【海外の反応】Dr.STONE 第7話 『クロムは人間の好奇心と冒険心の本質を表す素晴らしいキャラ』

タイトル
Dr.STONE
Episode 7
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ツカサは共産主義の原始的なユートピアを作りたかったらしいが、人間の好奇心を止める方法はないことを忘れていたようだ。

ツカサには人は殺せるかもしれないが、人間の本質的な部分までは殺せない。




2: 名無しの海外勢

>>1
センクウやクロムを殺しても、彼の安らぎの域を越えようとする馬鹿がまた出てくるだろう。



3: 名無しの海外勢

>>1
クロムは人間の好奇心と冒険心の本質を表す素晴らしいキャラクター。



4: 名無しの海外勢

他人にすべて押し付けるこの奥義
俺もこのテクニックの達人だよ。
c8fsdFl.jpg



5: 名無しの海外勢

>>4
本当に便利な技だよな。



6: 名無しの海外勢

ツカサとは全く別の道を進んでるんだぞって強調されてるエピソードだな。
あんまり早く、センクウに説得はされないで欲しいな。ゆっくりと進化を受け入れていってもらいたい。



7: 名無しの海外勢

クロムの存在はちょっとウザいキャラだったが、ストーンワールドで失われた数百万年の人間の科学的進化を泣き叫んだ姿を見て、共感できた。



8: 名無しの海外勢

OPを見た感じだと、クロムがもう一人の主人公って感じなんだな。これからどう関わってくるのか



9: 名無しの海外勢

>>8
今の状況だと、センクウとやり取りできる唯一の存在だからな。



10: 名無しの海外勢

コハク、なんて表情してるんだ!
idkfqxW.jpg



11: 名無しの海外勢

>>10
頑張って原作絵をアニメにしてるわ。



12: 名無しの海外勢

ジョースターの血統がまだ生きていたとは…



13: 名無しの海外勢

ベストボーイ、クロムがついに登場!



14: 名無しの海外勢

>>13
ベストボーイはまた別のエピソードで出るぞ。



15: 名無しの海外勢

コハク
WyhsFy0.jpg
ルリ
mo9iDfL.jpg
ルリの病気に興味があるな。治るのか?



16: 名無しの海外勢

クロムは面白いキャラだな。
gfAj8s9.jpg
センクウの見習いになってる。



17: 名無しの海外勢

コハクとクロムは、何世代目なんだろ?
最初の人間が約100年前に目覚めてた場合、第4世代または第5世代くらいか



18: 名無しの海外勢

BXhIc4e.jpg
コハクとセンクウの関係は本当に良い。頭のいいセンクウ、正直で気さくなコハク、これからが面白くなる。



19: 名無しの海外勢

>>18
そのゴリラに踏まれたい。



20: 名無しの海外勢

なぜ、センクウはルリが細菌感染症にかかっていると思ったのか不思議だな。



21: 名無しの海外勢

>>20
彼女の病気が何であれ、抗生物質はとりあえず必要だからな。これが効かなかったら、別の薬をって感じで進めていくんじゃないか?



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/cr756a/dr_stone_episode_7_discussion/

18if  Dr.STONE(ドクターストーン)
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 8.31:[1,081]
 第02話海外の反応 - 8.15 (-0.16):[592]
 第03話海外の反応 - 8.30 (+0.15):[316]
 第04話海外の反応 - 8.54 (+0.24):[307]
 第05話海外の反応 - 8.24 (-0.30):[295]
 第06話海外の反応 - 8.89 (+0.65):[303]
 第07話海外の反応 - 9.06 (+0.17):[347]
 第08話海外の反応 - 8.86 (-0.20):[300]
 第09話海外の反応 - 9.06 (+0.20):[359]
 第10話海外の反応 - 8.66 (-0.40):[208]
 第11話海外の反応 - 9.21 (+0.55):[359]
 第12話海外の反応 - 8.65 (-0.40):[658]
 第13話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.15913)
    • No title

      クロムの声優下手すぎ
      特にギャグシーンの演技が絶望的にセンス無い

      2019/08/17 (Sat) 11:15 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15917)
    • No title

      アニヲタ特有の初物叩き始まったな。
      別の板でも書いたけど、どろろの声優だって最初はヘタだの何だの不評だったのに最後はクッソ手のひら返ししてたの思い出したわ

      2019/08/17 (Sat) 12:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15918)
    • No title

      ※1
      違う反応サイトにも似たようなコメ書いてた奴が居たが、同じ奴か?
      暇なのか?

      2019/08/17 (Sat) 13:09 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15919)
    • No title

      ※1は必死に叩きどころを探してるんだろうな
      声優叩きは下手って言っておけばいいから楽だよな

      2019/08/17 (Sat) 13:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15924)
    • No title

      実際に下手だろ
      あれを擁護するとか声優本人か身内かよ

      2019/08/17 (Sat) 19:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15928)
    • No title

      かわいいメスゴリラたち

      2019/08/17 (Sat) 21:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15937)
    • No title

      十八番はペニシリンにございます!

      2019/08/18 (Sun) 09:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15940)
    • No title

      ※5
      みんなに同調して欲しいんだろ?安心したいんだろ?

      2019/08/18 (Sun) 10:19 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15946)
    • No title

      ※5が痛すぎて草
      なんでそんな本人とか身内とかの的外れな推し量りになるのか、正直評価は価値観に左右されるから言うだけ無駄だよ

      俺も不満が許容範囲外ならみないよ無駄なことしてもだるいだけだよ

      2019/08/18 (Sun) 23:01 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15959)
    • No title

      症状も聞かずに抗生物質?って思ったけど
      発症後で医学を専門にしてたわけでもない人間が完治を目指すとしたら
      抗生物質の投与ぐらいしか無いか
      少なくとも細菌感染性の合併症予防にはなるし

      2019/08/20 (Tue) 06:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.16012)
    • No title

      >ツカサは共産主義の原始的なユートピアを作りたかったらしいが

      共産主義ってかツカサはやってる事や考えがポルポトだな

      2019/08/24 (Sat) 03:53 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する