【海外の反応】彼方のアストラ 第8話 『最後のシーンには、X-ファイルのテーマが似合いそう』

タイトル
Kanata no Astra
Episode 8
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

似てるってだけじゃなくて、遺伝子が同じなのか
3QyY18H.jpg




2: 名無しの海外勢

>>1
もっと別の何かかと思ってた。



3: 名無しの海外勢

>>1
最後に爆弾を投下してきたな。



4: 名無しの海外勢

カップル成立!

私たちはクリフハンガーで取り残され、来週まで待たせられる…
素晴らしいアニメだよ<3



5: 名無しの海外勢

>>4
めっちゃ良かったわ。
mD5jqb6.jpg



6: 名無しの海外勢

>>5
カナタは少しザックを見習ったほうが良いわ。



7: 名無しの海外勢

>>4
ただのカップルじゃないぞ。子供の時から続いていた。特別な関係
ATvuWNn.jpg



8: 名無しの海外勢

>>7
めっちゃ可愛い!!



9: 名無しの海外勢

>>4
カップル成立にカナタへ巨大な秘密を教える…
これは死亡フラグだろ。ザック、死ぬんじゃないか?



10: 名無しの海外勢

フニがキトリーのクローンって事実は、ザックやルカの父親とも関係がありそうだな。もちろん、キトリーの母親も



11: 名無しの海外勢

>>10
フニとキトリーが似ていたのはクローンだったからか



12: 名無しの海外勢

>>11
ロリキトリーって考えると可愛いな!



13: 名無しの海外勢

>>12
もしもし、警察の人ですか?



14: 名無しの海外勢

>>10
アリエスの母親だけが、唯一関係ないって感じなのかな?一人だけ娘の心配してたし



15: 名無しの海外勢

>>14
ただ先週のエピソードを見ると、アリエスとセイラは100億パーセント同一人物。
今回の話も合わせて、クローンって考えるのが一番しっくりくる。



16: 名無しの海外勢

>>15
ザックの父親に頼んで、記憶を入れ替えてもらったとかね。



17: 名無しの海外勢

>>15
セイラはまだ死んでないだろ。生きてる彼女はどこ行った?



18: 名無しの海外勢

毎回驚きを与えてくれる、面白いアニメ。
キトリーの母親は、キトリーのクローンを作ってフニを作り、それを親友にあげたってことか?何かの実験?

次の惑星で「裏切り者」が何もしなかったら、みんな生きて帰ることになるな。そうしたら、この作品は陰謀の方に焦点を当てるのかな?とにかく、来週が楽しみだ!

ルカのこの発言が好き
Fn3oC5I.jpg



19: 名無しの海外勢

>>18
まさにこのアニメのことだな。
OnshDJ2.jpg



20: 名無しの海外勢

最後のシーンには、Xファイルのテーマが似合いそう。



21: 名無しの海外勢

2隻の船の部品交換って真っ先に思いつくことだろ。アリエス以外、誰も思い浮かばなかったのか



22: 名無しの海外勢

ポリーナはどうしてパニックになってるんだ?
bxh2TsG.jpg
何も起こらなかった?
cK2qXBu.jpg
こうやって並んで見ると、ずいぶん古い宇宙服だな。
LM0G6kv.jpg



23: 名無しの海外勢

>>22
別のタイムラインから来た人だったりするのかな?



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/ctgtza/kanata_no_astra_episode_8_discussion/

18if  彼方のアストラ
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 7.68:[386]
 第02話海外の反応 - 7.19 (-0.49):[248]
 第03話海外の反応 - 8.65 (+1.46):[142]
 第04話海外の反応 - 8.05 (-0.60):[142]
 第05話海外の反応 - 8.67 (+0.62):[129]
 第06話海外の反応 - 8.86 (+0.19):[132]
 第07話海外の反応 - 9.16 (+0.30):[134]
 第08話海外の反応 - 9.18 (+0.02):[252]
 第09話海外の反応 - 9.42 (+0.24):[224]
 第10話海外の反応 - 9.17 (-0.25):[171]
 第11話海外の反応 - 9.32 (+0.15):[244]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.15990)
    • No title

      >カナタは少しザックを見習ったほうが良いわ。

      同じ朴念仁の様でいて割と違う二人。

      2019/08/22 (Thu) 16:12 | 匿名さん #JalddpaA | URL | 編集
    • (No.15991)
    • No title

      >こうやって並んで見ると、ずいぶん古い宇宙服だな。

      言われてみれば確かに。芸が細かい。
      現在普通に使われている宇宙服のデザインを微妙に引きずってる旧式感というか。
      それでも2019年現在の宇宙服よりかは安価で着やすくて動きやすいんだろうけど。

      カナタ達の方はエヴァのプラグスーツ的というか、レトロフューチャーSFに出てくるぴっちりスーツをもう少し今風に近いセンスで表現したらこうなるよって感じ。
      大人の女性にこそこういうの着て欲しいって感じがする一方、デザインの差で時代の違いを視覚的に表現すしてくるのは流石。

      2019/08/22 (Thu) 16:18 | 匿名さん #JalddpaA | URL | 編集
    • (No.16096)
    • No title

      以前と変わってなければ現在の宇宙服は
      気圧と温度維持、丈夫さを同時に維持するためめっちゃ動きにくい
      潜水病の危険性もあってすぐに真空に出たり船内に入ったりできない

      2019/08/29 (Thu) 00:25 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する