
Enen no Shouboutai
Episode 11
海外の反応
スポンサードリンク
1: 名無しの海外勢
次の放送は2週間後、強く生きよう!
マキは可愛かったな。フフフって笑いが心に来た。
敵に腕を突っ込んで殺すベニマルはかなりかっこよかった。
そして、彼の能力は2種類の力を持つハイブリッド、これもなかなかクールだ。
マキは可愛かったな。フフフって笑いが心に来た。
敵に腕を突っ込んで殺すベニマルはかなりかっこよかった。
そして、彼の能力は2種類の力を持つハイブリッド、これもなかなかクールだ。
2: 名無しの海外勢
>>1
ラートム
ラートム
3: 名無しの海外勢
モップを使ったファイアーショー、焔ビトに腕を突き刺して倒す。ベニマルの行動全部が良かった。
4: 名無しの海外勢
>>3
正確には「纏」と呼ばれ、江戸時代に消防士が火災を知らせるために使っていたもの。
正確には「纏」と呼ばれ、江戸時代に消防士が火災を知らせるために使っていたもの。
5: 名無しの海外勢
ベニマルが何で最強と言われてるのか分かるエピソードだったな。
6: 名無しの海外勢
うーん、半分が回想。
7: 名無しの海外勢
8: 名無しの海外勢
>>7
笑!可愛い、
笑!可愛い、
9: 名無しの海外勢
ベニマルはそんな悪いやつじゃなさそうだな。
あと、彼の目が好き。みんな特徴のある目をしてて面白いな。
あと、彼の目が好き。みんな特徴のある目をしてて面白いな。
10: 名無しの海外勢
ベニマルの町を破壊するシーンは、マンガで読んでた時よりも分かりやすくてよかった。
11: 名無しの海外勢
浅草地区が伝統的な古い日本の町だったところが気に入ってる。今まで見てきた他の地域とは全く逆だったわ。
ベニマルは誤解されやすいってキャラなんだろうから、シンラももっと理解してくれると良いな。
ベニマルは誤解されやすいってキャラなんだろうから、シンラももっと理解してくれると良いな。
12: 名無しの海外勢
195年?何年前の話だ?
13: 名無しの海外勢
>>12
本編の3年前
本編の3年前
14: 名無しの海外勢
祭りか?家を壊すって、この人たちはあまりにも乱暴すぎる...
15: 名無しの海外勢
ヒナワとオウビの過去の話。この話がアニメで見れるのをずっと待っていた。
16: 名無しの海外勢
面白かったんだけど、家を壊す理由にちょっと混乱してる。なにかの儀式だったのか?
17: 名無しの海外勢
>>16
おばあちゃんが説明してなかったか?
おばあちゃんが説明してなかったか?
18: 名無しの海外勢
>>17
家は直せるけど、人は直せない。って話だったな。
第8の祈りと似たようなものなら、少しは分かるんだけど。
家は直せるけど、人は直せない。って話だったな。
第8の祈りと似たようなものなら、少しは分かるんだけど。
19: 名無しの海外勢
破壊王現る。
20: 名無しの海外勢
2000: 宣伝
炎炎ノ消防隊 Blu-ray 第1巻
炎炎ノ消防隊 Blu-ray 第2巻
炎炎ノ消防隊 Blu-ray 第3巻
炎炎ノ消防隊 Blu-ray 第4巻
炎炎ノ消防隊 Blu-ray 第5巻
炎炎ノ消防隊 Blu-ray 第6巻
炎炎ノ消防隊 Blu-ray 第7巻
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/d6ya3e/enen_no_shouboutai_episode_11_discussion/

【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 8.45:[713]
第02話海外の反応 - 8.00 (-0.45):[493]
第03話海外の反応 - 8.56 (+0.56):[331]
第04話海外の反応 - 8.44 (-0.12):[306]
第05話海外の反応 - 8.28 (-0.16):[279]
第06話海外の反応 - 8.14 (-0.14):[305]
第07話海外の反応 - 8.17 (+0.03):[214]
第08話海外の反応 - 8.82 (+0.65):[352]
第09話海外の反応 - 8.54 (-0.28):[287]
第10話海外の反応 - 8.21 (-0.33):[287]
第11話海外の反応 - 8.70 (+0.49):[171]
第12話海外の反応 - 91.38%:[174]
第13話海外の反応 -
スポンサードリンク