
Araburu Kisetsu no Otome-domo yo.
Episode 12 FINAL
海外の反応
スポンサードリンク
個人的に一番かわいそうなキャラのモモ。輝ける可能性があったと思うから、もうちょっとキャラ展開が欲しかったな。スガワラ×イズミ×カズサのドラマが長くなっちゃったから仕方ないんだけど
「荒ぶる季節の乙女どもよ。」みたいに、感動、喜び、悲しみでいっぱいにしてくれるアニメをまた見たいね(秋アニメだとどれになるのかな?)。
さよなら少女たち
今シーズン、一番驚かされたアニメ。
そのシーンは、レイ・デュースのツイッターを確認してくれ
【荒ぶる季節の乙女どもよ。】
— 株式会社Lay-duce (@LayDuce) September 20, 2019
最終回第12話をご視聴頂いた皆様、本当にありがとうございました。楽しんで頂けましたでしょうか。
最後まで荒ぶり、もがいて抗った乙女たちに、また会う日まで。
「入った」#荒乙 pic.twitter.com/WqbXmHa1Vd
俺の好きな終わり方じゃなかったが、それでもかなり楽しめた。ギャルが元気そうで良かった!彼女の話はもっと見たかったな。
そして、「入った」笑
>そして、「入った」笑
1話の電車のシーンを思い出すね。あの時はパニックになってたけど、今はお互い感情を理解しているから大丈夫。
これはもう、えすいばつ(es ee batsu)だね。
「入った」で10分は笑ってたわ。
綺麗に終わってた。
もっと具体的な終わり方を期待してたんだけどね。これでも十分良かったよ。
ティーンエイジャーが、自分たちが受けている新しい感情を理解しようとしているという話ってことだよね。この経験してきたことを踏まえて、「大人になった」視点からの彼女たちを見てみたかった。
実は、マンガの方にはエピローグがある。マンガの最終巻やOVAでアニメーション化する可能性もまだあるぞ。
それで原作全部カバーできるのか?
個人的にはシーズンベスト。少女たちの性との格闘はとても面白かった。
完璧とは言えないけど、それでも良い最終回と言える。
少しふらついてたけど、着陸は成功だね。素晴らしい締めくくりだったよ。
電車大好き
この発言はめっちゃ笑った。
>さて、この2人はどうなったのかな?
ニイナはイズミの事をまだ想ってるって感じがあったから、友達かな。最終的には分からないけど
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/d6z1px/araburu_kisetsu_no_otomedomo_yo_episode_12/

【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 6.89:[209]
第02話海外の反応 - 7.76 (+0.87):[236]
第03話海外の反応 - 9.26 (+1.50):[182]
第04話海外の反応 - 9.40 (+0.14):[180]
第05話海外の反応 - 9.43 (+0.03):[182]
第06話海外の反応 - 9.14 (-0.29):[107]
第07話海外の反応 - 9.00 (-0.14):[128]
第08話海外の反応 - 9.58 (+0.58):[280]
第09話海外の反応 - 8.24 (-1.34):[128]
第10話海外の反応 - 9.27 (+1.03):[186]
第11話海外の反応 - 8.13 (-1.11):[147]
第12話海外の反応 -
スポンサードリンク