【海外の反応】ヴィンランド・サガ 第12話 『イングランドとウェールズの関係が分かりやすくて良いね』

タイトル
Vinland Saga
Episode 12
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

神父さま最高
izYly63.jpg
お気に入りのキャラになったわ。




2: 名無しの海外勢

>>1
酒を飲みながら愛を探していると言っていたな。俺はそんな彼を愛してる。



3: 名無しの海外勢

>>2
>血に飢えた傭兵とヴァイキングの一団に取り囲まれてる。

非常に冷静に話してたな。
lxNVKAP.jpg



4: 名無しの海外勢

クリフハンガーで終了。今度はウェールズ軍か



5: 名無しの海外勢

良いエピソードだね。ようやくクヌートの声が聞けた。
自分の状況を好ましく思ってないところを見ると、彼は戦争に巻き込まれった一般人と変わらないな。この性格が今後どう変わっていくのか、ぜひ見てみたいね。



6: 名無しの海外勢

レイフの再登場は嬉しかった!まだトルフィンを探してるみたいだったな。



7: 名無しの海外勢

>>6
彼の顔には絶望を感じた。



8: 名無しの海外勢

クヌートを「守らなければならない」という気持ちはエピソードごとに大きくなっていく。同じ子供でも性格が全く違うトルフィンを付けたのは正解かもな。



9: 名無しの海外勢

寝てる王子、ホントイイわ。



10: 名無しの海外勢

トルフィンのこの「挨拶」の顔には笑った。
zSAeEeR.jpg



11: 名無しの海外勢

イングランドとウェールズの関係が分かりやすくて良いね。



12: 名無しの海外勢

今回はいつもよりも背景絵が素晴らしかった。



13: 名無しの海外勢

>>12
キンケード絵画みたいに、全てが綺麗だよ。



14: 名無しの海外勢

神父が探してる愛って酒のことかな?
アシェラッドの隊がキリスト教とどのように関わっているかを見れるのは素晴らしいことだと思う。文化と信念には対立があって、アニメで触れるような機会は少ないから。
DDaTudC.jpg



15: 名無しの海外勢

この話全体に緊張感を感じることができた。
最後に色んな人達が出てきたところは良かったな。正直、その中でレイフが出てくるとは思わなかった。まだトルフィンを探してるみたいだったね。
HPoGFOY.jpg



16: 名無しの海外勢

>>15
それぞれの星が動いてきたってことだ。レイフがトルフィンを見つけるまで我慢できない。



17: 名無しの海外勢

2クールだったのか
待ち伏せのクリフハンガー、何人かのキャラを見せて終わったから、これで最終回かと思ってたわ。



18: 名無しの海外勢

今回でこのEDも最後になるのか、大好きだったんだけどな。



19: 名無しの海外勢

>>18
もっと良くなるぞ、次のEDは



20: 名無しの海外勢

>>19
EDって誰か決まってたっけ?OPはMAN WITH A MISSIONって発表があったけど



21: 名無しの海外勢

クヌート×トルフィン。うん、間違いなくこれから増えてくるぞ。



22: 名無しの海外勢

クヌートの声、初めて聞いた。
無駄無駄無駄無駄って言うまで、どれくらいかかる?



23: 名無しの海外勢

このシーン、トルフィンは思い出したりするのかな?
7gRGMDq.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/dax7hr/vinland_saga_episode_12_discussion/

18if ヴィンランド・サガ
reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 8.28:[843]
第02話海外の反応 - 7.82 (-0.46):[501]
第03話海外の反応 - 8.45 (+1.17):[738]
第04話海外の反応 - 9.34 (+0.89):[852]
第05話海外の反応 - 9.06 (-0.28):[361]
第06話海外の反応 - 9.02 (-0.04):[455]
第07話海外の反応 - 8.90 (-0.12):[444]
第08話海外の反応 - 9.07 (+0.17):[300]
第09話海外の反応 - 9.06 (-0.01):[294]
第10話海外の反応 - 8.54 (-0.52):[434]
第11話海外の反応 - 8.96 (+0.42):[279]
第12話海外の反応 - 9.09 (+0.13):[224]
第13話海外の反応 - 96.63%:[267]
第14話海外の反応 - 95.71%:[513]
第15話海外の反応 - 97.80%:[273]
第16話海外の反応 - 96.03%:[252]
第17話海外の反応 - 97.18%:[319]
第18話海外の反応 - 97.09%:[479]
第19話海外の反応 - 97.58%:[330]
第20話海外の反応 - 97.08%:[274]
第21話海外の反応 - 99.08%:[326]
第22話海外の反応 - 97.59%:[290]
第23話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.16597)
    • No title

      クヌート殿下ちゃんかわいい

      2019/09/30 (Mon) 04:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.16600)
    • No title

      >>20: 名無しの海外勢
      >EDって誰か決まってたっけ?OPはMAN WITH A MISSIONって発表があったけど

      MAN WITH A MISSIONは楽しみだわ

      2019/09/30 (Mon) 07:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.16601)
    • No title

      クヌートきゅんペロペロしようとするとラグナルにヤられる

      2019/09/30 (Mon) 07:20 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.16602)
    • No title

      >>14: 名無しの海外勢
      >アシェラッドの隊がキリスト教とどのように関わっているかを見れるのは素晴らしいことだと思う

      以前投擲の的としては関わってたな

      2019/09/30 (Mon) 07:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.16603)
    • No title

      愛とは酒である

      2019/09/30 (Mon) 07:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.16607)
    • No title

      >レイフの再登場は嬉しかった!まだトルフィンを探してるみたいだったな。

      >彼の顔には絶望を感じた。

                 |
                  |  彡⌒ミ
                 \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
                   (|   |)::::
                    (γ /:::::::
                     し \:::
                        \

      2019/09/30 (Mon) 20:56 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.16897)
    • No title

      原作にある「愛」の定義は素晴らしかった。クヌートが変わらざるを得ない真実が含まれていたと思う。

      2019/10/11 (Fri) 11:07 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する