【海外の反応】アズールレーン 第3話 『エンタープライズが完全にハーレムアニメの主人公になってる』

タイトル
Azur Lane
Episode 3
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

エンタープライズに今回のようなことが続けば、ヨークタウンみたいに退役させられるぞ、このような無謀さがなくなることを願っている。

一方で、サンディエゴは再び苦しめられている。
MlrVDfH.jpg
来週の彼女はどんな形でイジられるのか




2: 名無しの海外勢

>>1
作家チームの誰かがサンディに悪い思い入れでもあるんだろ。頻繁に手に入りすぎだって



3: 名無しの海外勢

>>2
去年で200近くのサンディをリサイクルしたよ。



4: 名無しの海外勢

>>1
>一方で、サンディエゴは再び苦しめられている。

No.1になるまでの道のりは険しい。



5: 名無しの海外勢

>>1
サンディエゴが好きだから、こうやってイジられてるのは結構見てて楽しい。



6: 名無しの海外勢

ラフィーの水着スキンは猫の店にすぐ来るはず

via Gfycat




7: 名無しの海外勢

>>6
今すぐ欲しいわ。金は出す!



8: 名無しの海外勢

>>6
希望を与えないでくれ…



9: 名無しの海外勢

エンタープライズの部屋はレーションが転がっててちょっと寂しいな。

トラウマと実存的不安の種を抱えてるな。時間が経てば分かるけど、他の子たちと仲良くなって明るくなるか、このまま最後まで行って完全に壊れるか。



10: 名無しの海外勢

>>9
ストーリーにある程度の深さを与えるために、エンタープライズのキャラクターに多くの焦点を当てている。アニメ視聴者にゲームの方にも興味を持ってもらおうって選択としては悪くはない。



11: 名無しの海外勢

>>10
ゲームだとスキン以外に特徴がなくて、あんまりキャラクターが把握できないからな。



12: 名無しの海外勢

東煌陣営最初の艦の平海と寧海が登場!



13: 名無しの海外勢

>>12
平海と寧海のスキンはALの中で最高クラスなんだよな。



14: 名無しの海外勢

エンタープライズの部屋、これだけしかないって寂しいな。
riBhXuf.jpg
ベルファストが階段を降りていく時に小さく揺れているのが好き。
5uQW8BO.jpg
サラトガがシグニットのフィッシュアンドチップスにケチャップをかけた!この背景シーンは素晴らしかったxD
13bglAY.jpg
このスキンの実装はいつだ?
Uw7xrlp.jpg



15: 名無しの海外勢

サマーハムマン&サマーホーネット
80PV8ox.jpg



16: 名無しの海外勢

>>15
ホーネットの場合、コートとショーツを脱げばそのまま水着になりそう。



17: 名無しの海外勢




18: 名無しの海外勢

>>17
このアニメで一番いいデザインだよな。ゲームをやるなら彼女をメインにするわ。



19: 名無しの海外勢

エンタープライズの無謀さをゆっくりと認識していって見守ってる、ユニコーンとベルファストが好き。



20: 名無しの海外勢

エンタープライズが完全にハーレム主人公になってる。



21: 名無しの海外勢

ラフィー「バイバイ」を使った
AUIREEC.jpg
こうかはばつぐんだ!
bIyZMln.jpg



22: 名無しの海外勢

>>21
心が痛い



23: 名無しの海外勢

胸を上から見せたり下から見せたりと、ベルファストのファンサービスは強力。

今回の良かった点は、エンタープライズのキャラクターの深みを強調しているところ。全体的にかなりしっかりしていて、最高のエピソードではないけど、悪いエピソードでもない。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/dj8ib9/azur_lane_episode_3_discussion/

18if  アズールレーン
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 86.09%:[302]
 第02話海外の反応 - 93.70%:[127]
 第03話海外の反応 - 89.90%:[99]
 第04話海外の反応 - 86.21%:[87]
 第05話海外の反応 - 90%:[60]
 第06話海外の反応 - 81.25%:[80]
 第07話海外の反応 - 88.13%:[59]
 第08話海外の反応 - 81.82%:[44]
 第09話海外の反応 - 93.34%:[30]
 第10話海外の反応 -
 第11話海外の反応 -
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.17057)
    • No title

      >ラフィーの水着スキンは猫の店にすぐ来るはず

      明石のことか

      2019/10/18 (Fri) 13:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17060)
    • イキリ鯖太郎

      2019/10/18 (Fri) 13:15 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17080)
    • No title

      とりあえずハワイから出て、話が展開すれば・・・・と、思っていたが
      俺はもう限界かもしれない

      2019/10/19 (Sat) 00:56 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17082)
    • No title

      ちょっと話の展開が遅いよね。
      ファンサービス多めで良かったと思うけどなぁ、グリザイアのとこだし

      2019/10/19 (Sat) 01:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17083)
    • No title

      確かに展開が遅いように感じるけど
      話を進めたところで最後はどうせ共闘エンドでしょ
      なら6話くらいまでこの調子でダラダラ進めても話数的には問題ない

      2019/10/19 (Sat) 01:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17138)
    • No title

      何見ても話が進まない病に罹患してる視聴者は初代ランスフォーマーでも見てろよ。1分くらいで出撃してデストロン撃退して事件解決するぜ。

      2019/10/20 (Sun) 06:19 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17180)
    • No title

      修理もしない索敵機も出さないで
      いっつもピンチになって助けられてでどこが最強なんだと

      2019/10/21 (Mon) 12:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17192)
    • No title

      もし今回のアニメ化が大失敗しても次の作品が数年後作られる気がする。あと、このアニメわざとアレっぽく作ってないかな?プロデューサー側の無茶苦茶な意見をプロットに盛り込んだらこうなってしまいました。的な・・。本来ならそこで話し合っておかしくなる展開を修正する努力をすべきだけど意図的に言われたとおりにして、
      「自分は・・・・(以下略)」とでも言いたげに。原因はパクリゲーのアニメ化だから、「本来自分は・・・」とか言いたいのだろうか?などと、うがった目で見てしまう。反対者はパクり化に対して怒っているようで、それに対し支持者は「日本が敵だから怒るとか・・・」等々、論点がズレてたり。つまりサ・・制作側、ワザとアレに作ってないかな???でも、まだ第三話だし、結論を出さずに長い目で見ようと思う。円盤の売り上げだけで判断するのもアレだけど、近い将来結果はハッキリする。で仮にコケても、もう一度勝負を仕掛けてくる(再アニメ化)気がするよ。余談だけど一つだけ関しない点について。日本の赤城パイセンなら、自分たちの末路を知ったとしても悪魔に魂など売らず滅びると判っていても笑って出撃すると思う。

      2019/10/22 (Tue) 01:35 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する