【海外の反応】ゲーム『マブラヴ オルタネイティヴ』TVアニメ化決定!「エクストラとアンリミテッドはどうするんだ?オルタは3作目になるから、話がないとわからないだろ」

タイトル
10月22日に行われたアージュ20周年イベントにて、「マブラヴ オルタネイティヴ」のアニメ化が発表された。
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ほんとめっちゃ嬉しい!!
でも、エクストラとアンリミテッドはどうするんだ?オルタは3作目になるから、話がないとわからないだろ。

オルタは私が今まで読んだ中で最高のフィクション。今までずっとアニメ化を待っていた。スピンオフのようにCG多めになっても成功しますように。そして、60時間以上のゲームをアニメに収めなきゃいけない。あんまりカットはしないで欲しいな。




2: 名無しの海外勢

>>1
ゲームのアニメ化は時間が足りなすぎるという古くからの伝統みたいなものがある。



3: 名無しの海外勢

ビジュアルノベルデータベース(vndb)で第1位のビジュアルノベルだからな。



4: 名無しの海外勢

>>3
補足しておくと、シュタインズ・ゲートよりも高い評価を得た唯一のビジュアルノベル。

https://vndb.org/v/all?q=;fil=tagspoil-0;rfil=;cfil=;o=d;s=rating



5: 名無しの海外勢

>>4
それがアニメ化でどうなるかだな…



6: 名無しの海外勢

>>5
99%はクソ



7: 名無しの海外勢

原作が傑作だからアニメ化は恐怖しかない。エクストラやアンリミテッドをやらずに、オルタだけをやったら、コンテキストが不足が明らかになってしまう。あと、マブラヴは非常に長いから、アニメが何話になるかってのも興味がある。

俺はマブラヴが大好きで、多くの人に知ってもらいたいから、良い作品であって欲しい。



8: 名無しの海外勢

宣伝して広める前に、担当スタジオがどこか気になる。



9: 名無しの海外勢

マブラヴは一本道ストーリーだからアニメ化は簡単。ただ、どこから始めるのかって問題がある。



10: 名無しの海外勢

3部作の第3部で直接の続編なんだから、他の2つをカットは流石にしないと思うぞ。



11: 名無しの海外勢

>>10
アニメ化する意味がないもんな。



12: 名無しの海外勢

ヴィンランド・サガ、無職転生、マブラヴオルタ、ようやくファンが求めていたものをアニメ化してくれるようになった。



13: 名無しの海外勢

ワクワクしてるけど、なんでオルタだけ?って疑問はある。



14: 名無しの海外勢

エクストラとアンリミテッドを入れて、36話より短くはできない、48話が理想的。



15: 名無しの海外勢

なんてこった



16: 名無しの海外勢

これが伝説のVNか?
シリーズ知らない新規参入者として、監視してたほうが良い?



17: 名無しの海外勢

>>16
三部作の内、最初の2つもアニメ化しないと、ついていけない。そこは代替を考えているとは思うけど、エクストラとアンリミテッドで何が起こったのか説明するだけでも、かなりの量になるからな。



18: 名無しの海外勢

>>17
エクストラとアンリミテッドはちゃんとやんないとダメだよ。感動もなくなる。



19: 名無しの海外勢

1月に読んだんだよな。まさか、年内にアニメ化が発表されるとは



20: 名無しの海外勢

無職転生とマブラヴのアニメ化。嬉しくて興奮してるけど、同時に怖い。



21: 名無しの海外勢

7年前にアニメ化してなかったっけ?



22: 名無しの海外勢

>>21
それはこっちを元に作られたサイドストーリー。




https://twinfinite.net/2019/10/muv-luv-alternative-anime/
https://www.reddit.com/r/anime/comments/dlgsai/visual_novel_muv_luv_alternative_will_get_an/
関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ

コメント

    • (No.17214)
    • No title

      アニメ化無理でしょ長すぎて

      2019/10/23 (Wed) 00:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17215)
    • No title

      YU-NOみたいに時代にそぐわなくて空気になりそうな気もせんでもない
      エクストラありきだけどその部分どうするんだろうね

      2019/10/23 (Wed) 01:26 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17216)
    • No title

      TEと柴犬の映像化が酷かったから、全く期待していない
      絶対に原作の価値を再現できない

      2019/10/23 (Wed) 03:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17217)
    • No title

      原作では香月 夕呼役の本井えみはやたら
      台詞が多いんだよね 
      ギャラにボーナス加えてやれよ

      2019/10/23 (Wed) 03:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17218)
    • No title

      無理だな
      そもそもが現代のエクストラでヒロインと結ばれてから末期戦のアンリミテッドに飛ばされる落差が良いんだろうに
      アニメ化求める際お前先ず「マブラヴ」を本当にプレーしたのか?
      「オルタ」だけプレーしたんじゃないか?って奴等の声が大き過ぎた
      全てはマブラヴをアニメ化しないと始まらんだろにオルタだけやっても初見には突然強くてニューゲームのなろう亜種としか映らんよもう

      2019/10/23 (Wed) 05:39 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17219)
    • No title

      ※5
      気持ちは分かるけど、でも元の奴をアニメ化しないと、明らかに説明不足なんだよね
      だからか、二度だっけ?アニメ化されてるけど、
      ゲームやってない人が見ると、悠長に日常やってる所とか、
      敵の性質が分からないから戦闘シーンがツッコミどころ満載に見えたりと
      当時それで色々文句言ってる人が多かった
      だからせめて元のゲームを映像化するか、βとの遭遇からの話をやるとか何かしないと
      なかなか新規が納得が行く作品にならないと思うわ

      2019/10/23 (Wed) 06:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17224)
    • No title

      自分はこのシリーズ知らないんだけど、絵の時点で初見にはけっこうハードルが高い。

      絵はさすがに古いし、装甲スーツ?のアゴ周りを守ってるのも90年代というか…。
      あれだけ魅力的に思えた「とある」が8年の時を経たらけっこう赤面厨二作品に感じたように。
      (それでも好きだけどね。3期アニメの出来はともかく)

      キャラやデザインを大胆に変えて貰えたら観てみたいけど(これはKeyの作品も同様)、そうなると原作ファンは許さないだろうし…。安パイは自分のような新規とか欲張らず、徹底的に旧作ファンに向けて作るとか。

      因みにYU-NOは空気にはなってしまったかも知れないけど、自分は凄く楽しんだ。
      キャラデザは昔の面影を残しながら許容範囲で、昔の美少女ゲームをプレイしている感覚。
      好感度の高いエロゲ主人公。冒険を終えた感慨。

      出来としてはイマイチなアニメの先にそれを感じることが出来たのは自分がそういう時代環境を過ごしてきたオッサンだからだとは思うけど。

      2019/10/23 (Wed) 09:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17227)
    • No title

      彩峰好きだからEXルート飛ばさないでやってくれないかなぁ

      2019/10/23 (Wed) 10:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17230)
    • No title

      どんだけ尺があっても失敗すると思う
      ノベルゲーとしては作戦の説明とか設定説明おもしろいけどアニメだとひどいことになるよ
      削ってもうまくいくと思えないしアニメ向きの題材じゃないよね

      2019/10/23 (Wed) 14:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17232)
    • No title

      EXTRAやUNLIMITED飛ばしてオルタネイティヴだけアニメ化しても単なる異世界転生アニメにしかならんだろ
      グロもカットされるだろうから兵士級とか何の印象も残らないだろうな

      2019/10/23 (Wed) 17:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17259)
    • No title

      Fateみたいに質と愛でアニメ化してもらえるなら万歳三唱だけど
      スピンオフ二作がかなり微妙だったから不安しかない・・・
      しかもあんな超大作12話や24話で足りるはずないっていう

      2019/10/24 (Thu) 21:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17265)
    • No title

      たっぷり放映枠と尺を割く覚悟が無けりゃクソアニメ化確定だろ・・・

      2019/10/24 (Thu) 23:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17266)
    • No title

      リゼロのレムに入れあげてたアメリカの成金富豪みたいのが損得抜きにマブラヴからの地道なアニメ化とかに投資してくれねーかな?w

      2019/10/24 (Thu) 23:05 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17267)
    • No title

      つか、あと問題はキャストだよな。
      オリジナルキャスト起用してくれればいいが、大人の事情で一部人気声優に替えられたらめっちゃ萎えるわ―

      2019/10/24 (Thu) 23:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17278)
    • No title

      >>13
      海外の人気がクソ高いからクラウドファンディングすりゃすぐ金は集まると思うぞ。
      海外のCS版がクラウド125万ドル突破ってあったからな。アニメならもっと行く

      2019/10/25 (Fri) 00:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17282)
    • No title

      佐渡あたりからの胃が痛くなるような精神的ストレスをイイ感じに与えてくれる出来だったらいいな。

      2019/10/25 (Fri) 02:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17295)
    • No title

      この記事で知った
      無印からやってくれないとさすがになぁ
      不安のほうが大きいけど期待もしてる

      2019/10/25 (Fri) 09:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19579)
    • 原作者的にはオルタが気に入ってくれるなら無印に興味持ってくれるファンもいるだろうみたいなスタンスらしい

      2020/02/02 (Sun) 15:08 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する