【海外の反応】超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! 第4話

タイトル
Choujin Koukousei-tachi wa Isekai demo Yoyuu de Ikinuku you desu!
Episode 4
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

この7人の子供が国を作り、ドラゴンと戦うのか




2: 名無しの海外勢

あの太った野郎は、どこの変態をモデルにしたんだ?



3: 名無しの海外勢

>>2
ハリウッドのハーベイ・ワインスタイン。



4: 名無しの海外勢

村の技術力を先に進める、Dr.ストーンが頭をよぎった。
あと、このエピソードがシーズンの最終回っぽい感じもした。



5: 名無しの海外勢

>>4
1巻の終わりがここだったんじゃない?



6: 名無しの海外勢

リルル
I3TUy67.jpg



7: 名無しの海外勢

実力行使ルートに進んでくれてよかったと思う。
K99Jw9V.jpg
ウィノナが単なるかわいい熟女ではなく、敵を殺せるような人だったとは知らなかった。
lCn6ETi.jpg
ここで死んでくれても良かったって思う人もいるだろうけど、人質として役に立つ。
W3ibFLl.jpg



8: 名無しの海外勢

包囲している中、兵士と司令官は数分間完全に静止し、敵の盾の説明を聞いていた…



9: 名無しの海外勢

>>8
お約束だからね。



10: 名無しの海外勢

貴族と魔術師を生かしておくのは賛成だ。色々と利用できるからな。



11: 名無しの海外勢

リルルの胸を触ったあの太ったブタの腕くらいは切っても良かったな。気持ち悪いから

防弾チョッキになるスーツってことだけど、頭を狙われていたらどうするんだ?



12: 名無しの海外勢

>>11
現代の銃で照準を合わせるのとは全く違うからな、頭を狙う可能性は低いよ。



13: 名無しの海外勢

>>12
それだけなら、運の問題も出てくるな。ありがたいことに、運は彼の味方だった。



14: 名無しの海外勢

>>11
数メートル先だけど、あの太った怠け者がスナイパーになるための訓練を受けてると思うか?警官だって、頭じゃなくて胸を狙って訓練してるぞ。



15: 名無しの海外勢

一瞬アスナかと思ったぞ。
G85xH9H.jpg
今回盛り上がったのは間違いなく、この美女たちのアクションだよな。
GNN90VF.jpg



16: 名無しの海外勢

あの貴族がリルルを触っていたシーンで笑いが止まらなくなっちゃった。あの顔はx)



17: 名無しの海外勢

実弾は使わなかったんだな。



18: 名無しの海外勢

>>17
彼には人質が必要だから。生かしておくことで、さまざまな方法で交渉の切り札として利用できる、ツカサにとっての資産になった。



19: 名無しの海外勢

結局何も問題ないまま進むのか…

そろそろメカニックの子の話にならないかな?彼女のファンサービスを見たいです。:D



20: 名無しの海外勢

医者の子が目立つための十分な時間がない。 :(



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/dmgujn/choujin_koukouseitachi_wa_isekai_demo_yoyuu_de/

18if  超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 51.4%:[107]
 第02話海外の反応 - 87.5%:[64]
 第03話海外の反応 - 67.5%:[40]
 第04話海外の反応 - 64.29%:[42]
 第05話海外の反応 - 84.38%:[32]
 第06話海外の反応 - 85%:[40]
 第07話海外の反応 - 83.78%:[37]
 第08話海外の反応 - 74.24%:[66]
 第09話海外の反応 - 81.26%:[32]
 第10話海外の反応 - 79.42%:[34]
 第11話海外の反応 - 87.50%:[40]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.17283)
    • No title

      このまま安定した作画で行ってくれるといいな

      2019/10/25 (Fri) 06:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17296)
    • No title

      うわあ...あの金歯の顔芸に力が入ってたなあ...

      2019/10/25 (Fri) 09:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17300)
    • No title

      地上波では規制でカットされていた(配信は知らん)が
      やたら気合の入った乳揉みシーンでわろた
      まあ得ろでも売りにしないとセールス的に弱そうだしな・・・

      2019/10/25 (Fri) 13:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17316)
    • メカニックの子が目立つ話(過去回想)なら多分このペースで行けば終盤には来ると思うから楽しみにしていてくれ

      2019/10/25 (Fri) 21:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17318)
    • No title

      血生臭くなって少し魅力薄くなったかな。
      まぁ、剣士がいるから戦闘ありそうとは思ったけど
      商人みたいなエピソードのが良かったかも。次回あたりの展開で切っちゃうかも。

      2019/10/25 (Fri) 22:34 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17323)
    • No title

      沢山いるから色々プロットが変化するかも。しかしあのマジシャンは魔法使いのレベル。

      2019/10/26 (Sat) 00:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17327)
    • No title

      レールガンの時点で現代超えてる

      しかし煙幕は突入時点で使うべきだった
      ジュラルミンの盾でクロスボウは防げないぞ
      のぞき穴の位置もおかしいし

      2019/10/26 (Sat) 03:23 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17335)
    • No title

      弓矢やクロスボウの貫通力解かってない漫画家って多いよな
      伊達に何百年も主力武器だったわけじゃないんだぞ

      2019/10/26 (Sat) 06:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17343)
    • ジュラルミンはアニメ化前から散々馬鹿にされてたから正直この回の反応見るの怖かった

      2019/10/26 (Sat) 09:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17349)
    • No title

      政治家に銃使わせるあたり中途半端だなあ。
      運動は全然ダメで頭脳と口でやり込めるようにしたほうがキャラが立つのに。

      2019/10/26 (Sat) 22:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17387)
    • No title

      他の六人と違って主人公?の超人らしさが全く見当たらない…が

      未成年が国会議員になれる様に法改正し、メディアに連日好意的な特集を組ませ得票率の低い地域で万全な組織票を固め確実に当選し、徹底的な根回しで初当選で過半数を超える与党の党総裁になり、そのまま総理大臣に任命…させる事が出来る人間たちを従えさせられる、つまりあらゆる力や才能を持つ人間に過剰な程の好意を持たせ、自分の意のままに従わせられる能力を持つ超人って事なのではないか?と思う事にした

      2019/10/28 (Mon) 13:39 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17415)
    • No title

      量産されて無いだけでもうレールガンは米軍が実用化済みだろう

      2019/10/29 (Tue) 20:39 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する