【海外の反応】超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! 第5話

タイトル
Choujin Koukousei-tachi wa Isekai demo Yoyuu de Ikinuku you desu!
Episode 5
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

異世界でトラックくんを作り出した!




2: 名無しの海外勢

>>1
これでまた別の異世界に行くことが出来る。



3: 名無しの海外勢

新しい世界で宗教を作るための最初のアイデアが、女の子たちにバニースーツを着せ、トラックで運転し、手品師の少年にトリックをしてもらい、見ている全員にマヨネーズを配るってところが面白い。



4: 名無しの海外勢

>>3
全く問題ないな。



5: 名無しの海外勢

>>3
バニーガールを見た瞬間はアイドル崇拝でもさせるのかと思ってたわ。



6: 名無しの海外勢

>>5
あまりにも簡単に受け入れててなぁ、偶像崇拝の方が理にかなっていたわ…



7: 名無しの海外勢

>>6
みんなマヨネーズが大好きだったんだよ。



8: 名無しの海外勢

しっぽを振ってるアニメーションが多いな。



9: 名無しの海外勢

>>8
隊長の娘の尻尾は特に元気で、見てて楽しかった。



10: 名無しの海外勢

セント・マヨネーズを崇めよう。



11: 名無しの海外勢

その分野の理想的なキャラクターだけを揃えて、クレイジーな話の進め方になってるな。
しかも、どういうわけかそれが上手くいく。

このアニメがどこへ行くのか分からないけど、結構楽しめているよ。



12: 名無しの海外勢

良いアニメって言えないけど、面白い。



13: 名無しの海外勢

あの手品少年はどういうトリックを使ったんだ?神秘の力でも持っているんだろうか、それとも「煙と鏡」で解釈できるものなのか



14: 名無しの海外勢

>>13
それぞれのキャラクターがダンガンロンパのような超レベルの特殊能力を持っていることを考えると、アカツキは一種の超人レベルの煙と鏡のスキルがあると思う。



15: 名無しの海外勢

バニーガール姿のベストガールが見れるなんて、しかもいきなり…



16: 名無しの海外勢

だんだん魅力がなくなってきたな。何でだろ、テクノロジーの進歩が速すぎるからか?彼らが将来どのように苦労するかを見るのは難しくなったが、少なくともそれが見れることを期待して待ってる。



17: 名無しの海外勢

可愛くて
tZzu75W.jpg
セクシーな女の子に
VIrhii3.jpg
何度も誘われ、物を買ったり、宗教に参加したりする馬鹿な連中だ。コミュニティがこれほど脆いとはな…



18: 名無しの海外勢

アカツキを崇拝するのか?あの2人のバニーガールのほうが面白そうだぞ。



19: 名無しの海外勢

アーメン
tOTOVlM.jpg
ニンニンのファン。(͡°͜ʖ͡°)
CRdTDh1.jpg



20: 名無しの海外勢

ジークジオン
W2xqNCr.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/dpnzjb/choujin_koukouseitachi_wa_isekai_demo_yoyuu_de/

18if  超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 51.4%:[107]
 第02話海外の反応 - 87.5%:[64]
 第03話海外の反応 - 67.5%:[40]
 第04話海外の反応 - 64.29%:[42]
 第05話海外の反応 - 84.38%:[32]
 第06話海外の反応 - 85%:[40]
 第07話海外の反応 - 83.78%:[37]
 第08話海外の反応 - 74.24%:[66]
 第09話海外の反応 - 81.26%:[32]
 第10話海外の反応 - 79.42%:[34]
 第11話海外の反応 - 87.50%:[40]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.17479)
    • No title

      異世界の人心はマヨネーズで買えてしまうのか...
      まずは宗教、そしてブルジョワ革命!
      さらに...魔法と科学が交差する時、異世界は!?

      2019/11/01 (Fri) 08:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17483)
    • No title

      マヨ太郎って最初聞いたときは1話だけ見て適当なこと言ってると思ったが
      まさかここまでマヨマヨしてるとは思わなかったわ

      2019/11/01 (Fri) 14:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17491)
    • No title

      忍者がセクシーで驚いた。みんないいカラダしている。

      2019/11/01 (Fri) 19:01 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17496)
    • そろそろ切りたくなってきた…

      2019/11/01 (Fri) 23:20 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17497)
    • No title

      色仕掛けが本来くノ一の主な仕事だからなあ

      2019/11/02 (Sat) 00:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17516)
    • No title

      バニーガールが出てきたときに、切りたくなったわ。
      お前らこれで大喜びだろって作り手の思惑とセンスがあざとすぎる。
      キャラが超人でも作者が凡人だとこうなるんだな。

      2019/11/02 (Sat) 21:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17524)
    • この作品は、なろうのアンチテーゼが主題なんだけどね
      アニメスタッフが無能だと原作の色がここまで潰れるのか

      2019/11/03 (Sun) 14:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17525)
    • (そこまで無理して見なくてもいいのでは……?)

      2019/11/03 (Sun) 15:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17539)
    • No title

      毎シーズン1作品は期待外れのやつはある
      でも見だしたからには最後まで…って謎の義務感が発生してしまう自分がいる
      今シーズンはこれ

      2019/11/04 (Mon) 09:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17551)
    • No title

      これでいいと思いますよこのアニメ
      俺は

      2019/11/05 (Tue) 00:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17582)
    • No title

      中世異世界で基地局も無いハズなのにセリフ一つでケータイ使い放題
      セリフだけで火力発電所を建設
      セリフで抗生物質をいとも容易く製造・・・
      このアニメではセリフ一つで片付けられる抗生物質を異世界で作り出す為にドクターストーンやJinがどれだけ視聴者をハラハラワクワクさせたことか
      このアニメはまるで異世界幼稚園の学芸会みたいだ
      ワクワクのワの字も無い

      2019/11/06 (Wed) 06:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17636)
    • No title

      ※11の言う通りだわ
      頭からっぽにして全て受け入れろ、っても限界があるよな
      これを何の疑問も持たずに見ていられるのはちびっ子かバカだけだよ
      ほんとしょうもないご都合アニメを見続けてしまった・・・
      今更切れないのでもう最後まで見届けるが

      2019/11/08 (Fri) 03:29 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する