
Beastars
Episode 11
海外の反応
スポンサードリンク
銃声に全く気付かないってのはやっぱおかしいよな。レゴシとか耳良さそうなのに
ここはハルが逃げなくてよかったかもしれない。レゴシは一人になるとやる気を無くし、死を選びそうだ。

「セックス」シーンには少し違和感があったが、ここは可愛かった。

レゴシ!暴力団のボスを怪我をさせただけで逃げたお前の計画がこうなったぞ。

…ルイ、来てくれてありがとう。
さて、ここからどうやって生き残るのか…

ルイがここからどうなるのか気になるな。
銃は持ってるから、まだチャンスは有る…でも、反撃する気はなさそうだったな。あれが作戦でない限り。ルイって、ここで死んでもおかしくないってキャラクターに仕上がってるんだよな。
一番の疑問はなんでルイが銃を持っているのかってこと。ジュノが持ってきたとか?
アニメでは、第30章がカットされているから分からなくてもしょうがない。
少年誌掲載だからそのタグが付いているってだけ
このアニメを2Dにしたら、原作の作風を再現するのは本当に難しいと思うわ。
再編されて来週それを見れるようになるかもしれない。
他は原作に忠実なんだけど、この30章をカットしたのは本当に意味がわからないな。
自分から喰われに行くってことだよな?そんなウサギの本能は聞いたことがない。専門家じゃないけど
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/ecmrkw/beastars_episode_11_discussion/

【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 92.68%:[164]
第02話海外の反応 - 93.20%:[147]
第03話海外の反応 - 94.12%:[119]
第04話海外の反応 - 94.2%:[207]
第05話海外の反応 - 92.85%:[112]
第06話海外の反応 - 93.71%:[127]
第07話海外の反応 - 95.65%:[138]
第08話海外の反応 - 91.52%:[118]
第09話海外の反応 - 98.26%:[172]
第10話海外の反応 - 88.96%:[145]
第11話海外の反応 - 87.23%:[141]
第12話海外の反応 -
スポンサードリンク