【海外の反応】虚構推理 第3話 『紗季が重要な役になって再登場は嬉しい!最後の琴子と紗季のやりとりも楽しかった。』

タイトル
Kyokou Suiri
Episode 3
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ちゃんと埋葬ぜずに胎児を沼に捨てた?ボッチリング(ウィッチャー3)でも誕生させようとした?やり方が全く同じだけど
nxfKxhb.jpg




2: 名無しの海外勢

>>1
血まみれ男爵を思い出したよ。



3: 名無しの海外勢

>>1
これが現代の日本で、中世のファンタジーポーランドじゃないってところがまた良い。



4: 名無しの海外勢

正直、紗季が九郎の元カノだって気付くのに時間がかかった。彼女にまた会えるとは思ってなかったから。九郎の現在の彼女だと言って、琴子の顔を殴るラストシーンは、あのバトルでたまった緊張をほぐす素晴らしい方法だったね。とても面白かった。



5: 名無しの海外勢

>>4
俺も気付いたのが遅かった…
そして、良いパンチだったな。



6: 名無しの海外勢

>>4
この流れが良いわ。ミーム形式で使える。
aTdmQho.jpg

例を少し
「両親と一緒に映画を見てたら、エッチなシーンが始まって」
kmxv5e35ozc41.jpg



7: 名無しの海外勢

>>6
琴子可愛い



8: 名無しの海外勢

巨乳幽霊



9: 名無しの海外勢

>>8
重要なことがもう一つ。これは本物(͡°͜ʖ͡°)
tOcekXU.jpg



10: 名無しの海外勢

>>9
感じたい…でも触れない。



11: 名無しの海外勢

>>10
触りたいなら、目と足を捧げないと



12: 名無しの海外勢

音楽、キャラクターデザイン、全体的な雰囲気が魅力的で大好き。

時間が飛ぶのは予想外だったけど歓迎したい。紗季が重要な役になって再登場は嬉しい!最後の琴子と紗季のやりとりも楽しかった。

今のところ、個人的に今シーズン1位。



13: 名無しの海外勢

>>12
時間が2年飛んで、更に琴子と九郎が付き合ってるってのはビックリした。ここからは回想でしか見られないんだろうけど、その間に何があったんだ!



14: 名無しの海外勢

OPを見てると、あの巨乳幽霊は準レギュラーみたいな感じなのかな。魅力的だったし、そうなってくれると嬉しい。
krTC4L9.jpg



15: 名無しの海外勢

>>14
これはないと思うが、琴子の仲間になったら面白い。



16: 名無しの海外勢

ちょっと待って...鉄骨で殺された巨乳の紫色の髪の女の子?リゼ(東京グール)?
pnSkx5c.jpg



17: 名無しの海外勢

>>16
東京喰種の出来が良くなかったから、虚構推理に引っ越してきたんだな。片足の女の子に蹴られたけど。



18: 名無しの海外勢

3話で時間を飛ばすのは危険だと思っていたが、今まで以上にこのアニメを楽しめている。
FXTCdXy.jpg

メイン2人と、紗季がもっと深く関わってきたらどうなるのか、現在の関係がどうなっているのか、スゴく気になる!



19: 名無しの海外勢

>>18
破瓜したって言ってたな。
MeSm4yN.jpg



20: 名無しの海外勢

>>19
この飛ばされた2年でちゃんとした恋人になったってことか。



21: 名無しの海外勢

>>19
これが本当のことなのかどうか全くわからない。だから2年も飛ばしたんだろうけど
zv7JTuZ.jpg



22: 名無しの海外勢

九郎の今の彼女だと自信たっぷりに言う彼女を見てくれ
8EAprRp.jpg
そしてこの猫のような顔、ホント完璧<3
P5tm1pj.jpg



23: 名無しの海外勢

>>22
付き合ってる可能性は高いけど、この子嘘つきだからなぁ。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/etuwo9/kyokou_suiri_episode_3_discussion/

18if  虚構推理
 【reddit】 - アニメスコア(5点満点):[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.59:[221]
 第02話海外の反応 - 4.40:[154]
 第03話海外の反応 - 4.47:[161]
 第04話海外の反応 - 4.60:[131]
 第05話海外の反応 - 4.49:[122]
 第06話海外の反応 - 4.54:[111]
 第07話海外の反応 - 4.44:[103]
 第08話海外の反応 - 4.41:[80]
 第09話海外の反応 - 4.28:[96]
 第10話海外の反応 - 4.08:[87]
 第11話海外の反応 - 4.13:[79]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.19368)
    • No title

      >>1
      タクシーでの会話が吹っ飛んでるね
      嘘だって

      右目の瞳が動き、触れないはずの鉄骨少女からサキをかばうコトコの行動の方がおかしいだろ

      2020/01/26 (Sun) 12:04 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19370)
    • No title

      H鋼の音が軽すぎ
      杖が金属になったのかと思った
      原作は興味があるが、このアニメはこれでなんか冷めた

      2020/01/26 (Sun) 12:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19371)
    • No title

      鋼鉄っつてもマジモンじゃなく思念体だからなぁ

      2020/01/26 (Sun) 12:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19372)
    • No title

      得意げにネタバレコメント多そうな流れ と釘をさす

      2020/01/26 (Sun) 12:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19373)
    • No title

      丁寧に作られていて、毎回感心します。推理はわかりにくいですが、雰囲気だけでも充分で、いつも楽しみにしています。都筑道夫のホラーや推理小説を感じさせます。

      2020/01/26 (Sun) 12:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19374)
    • No title

      俺も鉄骨の音が軽すぎるのが唯一気になった所かな。

      原作知らないんだがこのシーズンで早く次が観たいと思う一番お気に入りの
      アニメだわ。
      琴子のキャラクター造形がホントに気に入ってる。

      2020/01/26 (Sun) 12:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19376)
    • No title

      なんか主様が何人かいてワロタ

      2020/01/26 (Sun) 14:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19378)
    • No title

      小説も漫画も虚構推理の原作大好きな俺が断言するけど
      鋼人七瀬編は原作の中じゃ一番長ったらしくて面白くないエピソードなんで思いっ切り端折っちゃって
      ピノッキオと女子高生とスリーピングマーダーのみっつをメインにアニメ化すべき

      2020/01/26 (Sun) 14:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19380)
    • No title

      →※No.5 「推理はわかりにくいですが」
      それで良いのです
      岩永はフツーは知ることの出来ないような事を推理しなくても浮遊霊や地縛霊や付喪神や物の怪たちから聞いて知っちゃうんで
      大して推理してるんじゃないからこの作品はミステリーものではないのです
      この作品で肝要なのは推理らしく見せた「虚構」であることなのです
      事件に関わる周囲の人たちや世間の人たちが
      不穏な神である琴子が紡ぐ「虚構」に騙され翻弄される話なのでアニメを見る側も翻弄されるのを楽しみましょう

      2020/01/26 (Sun) 14:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19385)
    • No title

      ギロチンをやってほしいな。

      2020/01/26 (Sun) 16:42 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19387)
    • No title

      そうだね ギロチン三四郎面白いからやって欲しい
      あと鰻屋と事故物件アパートも
      鋼人は駆け足でやっちゃって良いから

      2020/01/26 (Sun) 17:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19389)
    • No title

      琴子ちゃんは
      正義の味方ではない
      殺人事件の真実の追求が目的ではない
      目的の為に虚構を築き他のものにそれを信じさせる
      可憐にして(理を踏み外したものに対して)苛烈
      性に対して明け透けでとんでもなく下品な女である
      この点をきっちり描いて欲しい w

      2020/01/26 (Sun) 18:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19391)
    • 琴子ちゃんが可愛くて良い性格をしている
      これだけで楽しんで視聴継続

      2020/01/26 (Sun) 18:57 | 名無し #- | URL | 編集
    • (No.19393)
    • No title

      あのH鋼は某ハウスメーカーが採用しているプレハブ工法の軽量鉄骨だから軽いのでは?

      2020/01/26 (Sun) 22:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19396)
    • No title

      虚構推理ってそういうことだったのか

      2020/01/26 (Sun) 23:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19424)
    • No title

      大蛇池でしゃがみ込めるって、近頃の義足は凄いもんだ

      2020/01/27 (Mon) 17:21 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19434)
    • 「幽霊に触れる事が出来る」って2話で言ってたから、おかしくないでしょ。

      2020/01/27 (Mon) 21:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19449)
    • No title

      ※No.14
      軽量鉄骨って普通溶融亜鉛メッキ処理だから銀色なんですよ
      あれは、どう見ても鉛丹系か何かの錆止め塗装してる重量鉄骨に思えるんだが。

      2020/01/28 (Tue) 00:19 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19452)
    • No title

      こまけえこたぁ

      2020/01/28 (Tue) 01:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19456)
    • >こまけえこたぁ
      それな。
      真面目に鉄骨の音再現すると耳障りな音になるだろうし、音源素材があったとしても音響監督が採用するとは思えんわ。
      正確に再現する事が創作においては必ずしも正義になる訳ではないし

      2020/01/28 (Tue) 01:39 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19481)
    • No title

      まさかの鉄骨警察で笑う
      オタクらしくてたいへんよろしい

      2020/01/29 (Wed) 12:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19495)
    • No title

      大丈夫、バナナでだって感じられるからwww

      2020/01/29 (Wed) 20:54 | 芸ニューの名無し #- | URL | 編集
    • (No.19520)
    • No title

      動く義眼は存在するのだけど、印象的にはなんか変な感じしちゃうわな。

      可動性義眼
      ハイドロキシアパタイト人工眼球移植

      琴子の眼球摘出は医療によるものじゃないし、OPで飛び出しちゃったりしてるし、
      可動性義眼には思い難い…。
      原作や漫画がどうなのか知らないんだけど、
      動かない描写にしたほうが自然だったんじゃ?と思う。

      2020/01/30 (Thu) 14:14 | 匿名さん #rqUb6oN6 | URL | 編集
    • (No.19523)
    • No title

      >>No.8
      これまでのアニメが「すげぇ面白ぇじゃん」と思って観てる俺は、
      原作を読んじゃダメだ。と解釈した。

      観てるもんが納得できるんなら、真実なんか知らんでもいいもんねぇ。

      2020/01/30 (Thu) 14:33 | 匿名さん #rqUb6oN6 | URL | 編集
    • (No.19527)
    • No title

      ※1 本人だよ

      なるほどね
      義眼にも自動絞りみたいのが有るんだね
      勉強になったよ


      あと触れないのはサキの事ね
      霊に触れないなら霊からも攻撃されないのでは?ということ

      コトコは1話で牛くんを消火器でぶっとばしてたよね

      2020/01/30 (Thu) 18:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19549)
    • No title

      > 霊に触れないなら霊からも攻撃されないのでは?
      どういう思考だよ
      世の中不平等で一方が強いなんて山ほどあるだろ
      人間が悪霊に祟り返すことができるのかと

      2020/02/01 (Sat) 05:55 | 匿名さん #SFo5/nok | URL | 編集
    • (No.19557)
    • No title

      >>No.24
      原作の方が遥かにおもろいで
      てかワンクールアニメが捨てたとここそがこの作品の真骨頂なんやで

      2020/02/01 (Sat) 14:23 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19561)
    • No title

      虚構推理
      タイトル負けせずに琴子は悪意のない詐欺師嘘つきってことなのね

      貝木みてぇなやつだ

      2020/02/01 (Sat) 23:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19577)
    • No title

      >>No.27
      「いま喰ってるソレよりコッチのほうがウマいぞ」と言われても、
      いま喰ってるソレを止めたり吐き出したりしたくはないし、ソレのウマさをきちんと堪能する。

      もしも、コッチの味を知ったら、ソレのウマさを愉しめなくなる、のなら、
      なおさら、いま喰ってるソレを存分に愉しめるのは今しかあるまい。
      ウマいと思ってるものをマズくしそうな事をしたくはねぇんだ。

      2020/02/02 (Sun) 14:22 | 匿名さん #rqUb6oN6 | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する