【海外の反応】ID:INVADED イド:インヴェイデッド 第6話 『電車の中のパートはただ悲しい、挿入歌も雰囲気に合っていた。』

タイトル
ID:Invaded
Episode 6
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

銃弾が頭の穴を通っていく、アニメ物理は新しいレベルに到達した。
OvUwnhJ.jpg




2: 名無しの海外勢

>>1
いらない部分だったかもしれないけど、すごかったわ。



3: 名無しの海外勢

>>1
カメラが数田の顔にズームしていくときに思った。「まさかねぇ…」



4: 名無しの海外勢

松岡は鳴瓢の変化を近くで見てたから、本堂町と距離を取りたかったんだろうな。鳴瓢のことを「救いようのないゴミ」って呼んでたし、本堂町のこともそう思ってそうだ。



5: 名無しの海外勢

>>4
本堂町は鳴瓢に似ているって言われてたからな。
松岡の意見もよく分かる。あそこまで無謀なことをしたいなら、軍隊にでも行けばいい。



6: 名無しの海外勢

>>4
松岡みたいなやつは嫌い。人の最悪の面(救いのある部分を無視)だけしか見てない。助けようともしないで、自滅していく様を見て勝手に嫌いになっていく。
これには何か理由があるのか、それともただのアホなのかは、しばらく様子を見る必要がある。



7: 名無しの海外勢

チームの中に裏切り者がいる可能性、ジョンウォーカープロットが進んだな。



8: 名無しの海外勢

酒井戸も穴井戸も井戸の中だと若かったよな。本堂町が入った場合、どのくらい若くなるんだろ?



9: 名無しの海外勢

>>8
そのままか、名探偵コナンになるか



11: 名無しの海外勢

母親の死が原因で井波はおかしくなっていったのか
彼女が本堂町と話したかった事って何だったんだろ?



12: 名無しの海外勢

>>11
「死ぬところを見るのは嫌い」って言ってたし、興味の対象が変わったきっかけにはなったんだろうね。
そこからおかしくなったのはジョンウォーカーが関わってるってことか。



13: 名無しの海外勢

・タイマンはジョンウォーカーによって作られた。

・ジョンウォーカーは、同じテクノロジーを使用していて、組織内の誰かまたは組織に接触できる人物

・本堂町は頭のネジが緩んでいる。彼女はいつもこうだったのか?それとも穴を空けられてから?

家族を殺した犯人がジョンウォーカーと関係があるというニュースに、鳴瓢がどう反応するか楽しみだ。



14: 名無しの海外勢

電車の中のパートはただ悲しかった。どこにも行かない殺人列車の中の必要のなかった死に、お互いに話したくても永遠に話そうとしないティーンエイジャー2人。
VdyFsDJ.jpg

あと、挿入曲は本当に良かった。
SrzPSGn.jpg
ここにぴったり。



15: 名無しの海外勢

>>14
あの挿入歌って何なんだ?とても美しい歌だ。



16: 名無しの海外勢

酒井戸と本堂町のバディを楽しみにしている。



17: 名無しの海外勢

クールだな。数田を誘い出そうとしている。
Op1lDSk.jpg



18: 名無しの海外勢

本堂町にとっては残酷な話で、穴空き事件がいかに彼女を変えたかを示すシーンだった。
IHW6hEL.jpg



19: 名無しの海外勢

>>18
背景に全く気付いてなかった。本当にクールなショットだ。



20: 名無しの海外勢

ジョンウォーカーの正体が、蔵の局長ではないことを願う。



21: 名無しの海外勢

>>20
内部に裏切り者がいるってことだし、一番怪しい容疑者だけどな。



22: 名無しの海外勢

先週疑問に思っていた、どの時点で本堂町は墓掘りの正体に気付いたのかってところは、彼女のパートナーも気になっていたのか。



23: 名無しの海外勢

>>22
本堂町以外には理由は分からないってことを、このエピソードでは示していた。酒井戸が人を殺せるようになった理由と似たようなものかな。



24: 名無しの海外勢

本堂町も松岡もストームトルーパーより射撃が下手だな。
本堂町が数田を殺そうと考えていたら、思念粒子を感知できてるはずじゃない?

…鳴瓢、前髪の下に穴空いてたりしてないよな?



25: 名無しの海外勢

ジョンウォーカーの影響を受けやすい人って、アルコール依存症かもしれない。
RVKL3iq.jpg



26: 名無しの海外勢

>>25
酒井戸の酒ってそういう意味だったのか、これは偶然じゃないよな。




引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/expoex/idinvaded_episode_6_discussion/

18if  ID:INVADED イド:インヴェイデッド
 【reddit】 - アニメスコア(5点満点):[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 3.99:[101]
 第02話海外の反応 - 4.38:[82]
 第03話海外の反応 - 4.48:[89]
 第04話海外の反応 - 4.69:[113]
 第05話海外の反応 - 4.39:[94]
 第06話海外の反応 - 4.46:[92]
 第07話海外の反応 - 4.68:[87]
 第08話海外の反応 - 4.70:[90]
 第09話海外の反応 - 4.91:[277]
 第10話海外の反応 - 4.89:[345]
 第11話海外の反応 - 4.64:[174]
 第12話海外の反応 - 4.54:[180]
 第13話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.19602)
    • No title

      今季の中では抜群に興味深い作品だな

      2020/02/03 (Mon) 06:34 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19605)
    • アドベンチャータイムの迷宮列車だった

      2020/02/03 (Mon) 08:15 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19608)
    • No title

      >松岡は鳴瓢の変化を近くで見てたから、本堂町と距離を取りたかったんだろうな
      >クールだな。数田を誘い出そうとしている

      額に大穴が空いているのに落ち込むどころか、仕事に対して異常に意欲的…血が流れているのに気にするそぶりもない
      相手が凶悪犯とはいえ、刺殺して平然としている様子も尋常ではない
      でも、1話を見る限りでは、「本堂町=ジョン・ウォーカー」じゃない

      >チームの中に裏切り者がいる可能性、ジョンウォーカープロットが進んだな
      >ジョンウォーカーの正体が、蔵の局長ではないことを願う

      放送時、室長補佐の後ろにいたグレーの髪の男がジョン・ウォーカーか…と一瞬思った
      まるでモブのように存在感のないキャラだが、HPをみるかぎりではメインキャラの一人のようだし
      まあでも違うだろう

      2020/02/03 (Mon) 11:05 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19611)
    • 無茶苦茶面白いわ。映像的にも手のかかることをわざわざやっていて放映が続いてるのが不思議なくらい。もっと話題になっていてほしいんだけど、初回が難しすぎて視聴者がついてきてないんかなー。

      2020/02/03 (Mon) 14:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19612)
    • No title

      ジョン・ウォーカーってーなんやと思ってたら
      そのまんまの格好した酒のキャラがおるんかい
      それでコスプレ野郎言われとんのか

      2020/02/03 (Mon) 15:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19615)
    • No title

      昔はジョニ黒つったら大喜びで愛飲したもんよ

      2020/02/03 (Mon) 15:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19616)
    • 漫画、花の応援団ではジョニ黒とナポレオンが高級酒の代名詞だったな。

      2020/02/03 (Mon) 15:58 | あ #- | URL | 編集
    • (No.19617)
    • No title

      ドロヘドロ観てイド観る日曜夜の至福

      2020/02/03 (Mon) 16:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19618)
    • No title

      ジョンウォーカーは局長って感じがするんだけど、わざと姿を似せたレッド・ヘリングっぽいんだよなぁ。

      2020/02/03 (Mon) 16:26 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19628)
    • No title

      作中の人物名は全員日本酒の名前をもじったものらしい
      組織名の蔵も酒蔵から来てるんだろうし酒井戸もジョン・ウォーカーも偶然ではないだろう
      まあ穴井戸はたぶん関係ないと思うけど

      2020/02/04 (Tue) 04:29 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19635)
    • No title

      酒井戸→逆井戸ってダブルミーイングもあると思った

      2020/02/04 (Tue) 15:21 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19638)
    • No title

      本堂町は何井戸になるのかな

      2020/02/04 (Tue) 17:42 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する