【海外の反応】異世界かるてっと 2 第5話 『ペテルギウスが一番目立ってたな。アルベドとも仲良くなってるし。笑』

タイトル
Isekai Quartet 2
Episode 5
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ギブ・ミー・チョコ




2: 名無しの海外勢

>>1
カズマはほんと酷い



3: 名無しの海外勢

>>1
Giveeeee Mee Chocobo !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



4: 名無しの海外勢

スバルくん、誰が一番君を愛しているのか、これでよく分かるよね?
GH6DS8g.jpg



5: 名無しの海外勢

>>4
このイメージはかわいそうになってくる。



6: 名無しの海外勢

>>4
ミーム素材だな。



7: 名無しの海外勢

>>4
そこは重要か?重要なのは、スバルが誰を一番愛してるかだろ?



8: 名無しの海外勢

ユンユンはついに愛を手に入れた。



9: 名無しの海外勢

>>8
自分で買った可能性が高い。



10: 名無しの海外勢

>>8
現実的に考えると、彼女はチョコを貰ったんじゃなく、持っていたチョコで友達を作ろうとしているのだろう。



11: 名無しの海外勢

迷わずカズマにチョコをあげると宣言しためぐみん。



12: 名無しの海外勢

ペテルギウスはいつも語尾に「死(death)」と言っているのか、それとも「です」を「death」と訳してるのか?笑
lDW5EhW.jpg



13: 名無しの海外勢

>>12
しゃれとして使われている例はいくつか知ってるけど、元の世界に英語が存在しないことを考えると、単純に「です」のほうだろうな。



14: 名無しの海外勢

>>12
リゼロでもこういうキャラだったから



15: 名無しの海外勢

カズマとスバルは、最高のバレンタインデーを過ごしてるな。

ターニャが、ヴァイスが騙されてるってところにすぐ気づくところが好き。バレンタインデーを宗教に対する資本主義の勝利と表現しているところも。



16: 名無しの海外勢

ペテルギウスが一番目立ってたな。アルベドとも仲良くなってるし。笑
ytg8npQ.jpg
カズマ、マジで酷い。
yqSnqDC.jpg
笑、かわいそうなヴァイス。
2Jb3TVR.jpg
結局のところ、ペテルギウスはただの不法侵入者だったのか。これなら、スバルは彼を見てもトラウマにならないだろう。

今日のエンドカード
tQnouYQ.jpg
高画質リンク
https://i.imgur.com/tQnouYQ.jpg



17: 名無しの海外勢

>>16
めぐみんとエミリアの直接の会話があったけど、ペテルギウスが一番目立っていったな。笑



18: 名無しの海外勢

>>16
>エンドカード

おお、ママァ



19: 名無しの海外勢

2期の中で一番面白かった。



20: 名無しの海外勢

OPに追加されてたペテルギウスには、思った以上にゾッとした。



22: 名無しの海外勢

EDは素晴らしかった!



23: 名無しの海外勢

クランチロールは3年経っても、彼の名前が「Betelgeuse」ではなく「Petelgeuse」であることを知らないようだ。



24: 名無しの海外勢

尚文がフィーロとラフタリアにパパチョコをあげてるのが大好き
elIEWz3.jpg
尚文は彼女たちから貰ったのか?



25: 名無しの海外勢

マーレまでチョコを渡しているのは面白い。
mhuIc0a.jpg
そして、アルベドの素敵な笑顔で終了。<3
esukTdB.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/f2auh4/isekai_quartet_2_episode_5_discussion/

18if  異世界かるてっと2
 【reddit】 - アニメスコア(5点満点):[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.33:[178]
 第02話海外の反応 - 4.05:[120]
 第03話海外の反応 - 4.12:[106]
 第04話海外の反応 - 4.56:[133]
 第05話海外の反応 - 4.40:[143]
 第06話海外の反応 - 4.38:[121]
 第07話海外の反応 - 4.22:[101]
 第08話海外の反応 - 4.19:[79]
 第09話海外の反応 - 3.95:[80]
 第10話海外の反応 - 4.57:[84]
 第11話海外の反応 - 4.56:[95]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.19811)
    • No title

      盾組出番あってよかったね(ED1カット
      幼女部下はだいぶキャラ立ってきた

      2020/02/12 (Wed) 05:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19813)
    • No title

      挿入歌のリピートがやめられない

      最初のちゃぶ台は執事どうしの交流でいいのかな?
      ターニャのチョコにも驚いたけど
      恐怖公の涙は喜びなのか悲しみなのか判別がつかなくて、
      不覚にもかわいいと思ってしまった…

      2020/02/12 (Wed) 06:44 | 匿名さん #EO/HdUBo | URL | 編集
    • (No.19816)
    • 一期二話でスバルに色々愚痴ってたけど、立派にハーレム主人公やってるじゃんカズマさん。

      2020/02/12 (Wed) 09:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19818)
    • 幼女の部下は
      モブとして見たら非常に優秀な存在

      2020/02/12 (Wed) 12:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19819)
    • No title

      アクアがカズマにあげてたのがちょっと意外だな、面倒臭がりそうなイメージがあるから。
      カズマが澄ましてたくせに、次のカットで飛び上がって喜んでたのがw
      そりゃ嬉しいよな、貰ったことない奴が3個も貰えたらw

      2020/02/12 (Wed) 12:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19821)
    • ギブミーチョコに対する反応は無かったか

      2020/02/12 (Wed) 19:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19828)
    • 原作だと恐怖公は、エントマが自分の眷族をオヤツ扱いでちょくちょく食べに来ることに対して不満を漏らしてる
      自分の能力によって召喚される、時間経過でPOPする存在だからコストはかかってないけど、だからといって食べられて気にならないわけではないらしい

      2020/02/13 (Thu) 08:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19830)
    • No title

      リゼロ勢は4作品で一番シリアス寄りというかコメディこなすの難しいだろ・・・と思ってたらコイツ(ペテ公)が居たか・・・。

      2020/02/13 (Thu) 10:15 | 匿名さん #JalddpaA | URL | 編集
    • (No.19851)
    • No title

      マーレの愛が一番重い説

      2020/02/14 (Fri) 22:20 | 名無しさん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する