【海外の反応】プランダラ 第6話 『ベルモが言ってたことが真実であり、彼女が死んでいないことを本当に願っています。』

タイトル
Plunderer
Episode 6
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

次回からようやく始まる。
楽しみだ。




2: 名無しの海外勢

>>1
予告を見るだけだと不安しか無いが、マンガの第7章をそのままやってくれることを本当に望んでいる。

次回はオリジナル回っぽい…8話に期待してる。



4: 名無しの海外勢

>>1
今の退屈な状況から脱出できるのか?



5: 名無しの海外勢

>>1
シリーズ全体としては良いんだろうけど、アニメでは始まるのが遅すぎなんだよな。積み重ねに時間が必要なのは分かるけどさ。



6: 名無しの海外勢

ベルモが言ってたことが真実であり、彼女が死んでいないことを本当に願っています。特にリヒトーは彼女を助けるために壊したんだから…



7: 名無しの海外勢

ヒナの出番ってまだあったんだ。すっかり存在を忘れてた。



8: 名無しの海外勢

リヒトーがベルモの計画を破壊するとは思ってなかった。彼女を捕まえに来た戦うと思ってたのに。彼は不必要な流血を望んでいないんだな。
wtaUDmL.jpg
ベルモの最後のシーンも予想外。アビスに連れて行かれるんじゃなくて、そのまま別れを告げて終わると思ってた。
YcYJlfO.jpg
リヒトーでもアビスの手には逆らえないんだな…



9: 名無しの海外勢

リヒトーの目にあった「001」の数字はなんだろ?彼はロボットだったとか?



10: 名無しの海外勢

リヒトーが出発した町から離れてどれくらい経った?ヒナの話し方からだと数ヶ月位な感じだけど、エピソードを見るとせいぜい一週間って感じなんだけど。



11: 名無しの海外勢

リヒトーのカウントのことについてもっと詳しくやってくれ。あのフラッシュバックは過去の話なんだろ?



12: 名無しの海外勢

OPに出てたキャラがチラッと見えたな。



13: 名無しの海外勢

あの予感はただの予感ではないような気がする。



14: 名無しの海外勢

プロットが回転が終わったね。ここから一体何が起こるのか楽しみ。



16: 名無しの海外勢

内容は大きく変わってるけど、悪くなかった。マンガだといきなり不快な男から始まるからな。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/f2uiyk/plunderer_episode_6_discussion/

18if  プランダラ
 【reddit】 - アニメスコア(5点満点):[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 2.37:[102]
 第02話海外の反応 - 3.07:[39]
 第03話海外の反応 - 2.69:[39]
 第04話海外の反応 - 3.21:[28]
 第05話海外の反応 - 3.16:[25]
 第06話海外の反応 - 3.09:[23]
 第07話海外の反応 - 2.67:[25]
 第08話海外の反応 - 3.32:[28]
 第09話海外の反応 -
 第10話海外の反応 -
 第11話海外の反応 -
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.19843)
    • No title

      >>1
      シリーズ全体としては良いんだろうけど、アニメでは始まるのが遅すぎなんだよな。積み重ねに時間が必要なのは分かるけどさ。
      >>ほんとこれに尽きる。展開が遅い。でも今回は1話完結だったけど面白かった。同じことを繰り返しているアニメが多い中で、亀の歩みとはいえ、毎回違うストーリーが見れるのはこのアニメの良さかな。

      2020/02/14 (Fri) 02:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19845)
    • No title

      ヒナの目的がわからない
      そしてこのアニメの本筋もわからない

      2020/02/14 (Fri) 08:13 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19859)
    • No title

      ベルモのカウントは夢を叶えた数で、カウントが10からスタートって
      何そのハードモード、志が高くて大きな夢を抱いてる人ほど無理ゲーでしょ。
      カウントの種類で当たり外れがでかすぎる。

      2020/02/15 (Sat) 19:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20037)
    • No title

      アニメを見ていたら、なんか安っぽいファンタジーものと感じて、視聴をやめようかな思いましたが、漫画を読んで、
      こりゃ、すげえ、久々の大冒険超能力ものわかりました。
      視聴をやめようとしている皆さん、やめないで。

      2020/02/23 (Sun) 21:36 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する