【海外の反応】ダーウィンズゲーム 第6話 『シュカは長い間水の下にいたようだけど、あっさりと目を覚ましたな。これが愛の力か』

タイトル
Darwin's Game
Episode 6
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

シュカは長い間水の下にいたようだけど、あっさりと目を覚ましたな。これが愛の力か




2: 名無しの海外勢

>>1
CPRって普通、胸骨圧迫が含まれてるんだけど。あれじゃ、意識のない少女の口に温かい空気を吹き込んだだけだ...なんてロマンチックなのか。



3: 名無しの海外勢

>>2
勉強したって言ってたよな。何を勉強してきたのか…



4: 名無しの海外勢

>>1
あの体勢でどうやって蘇生させたのか詳しく知りたい。
この場合は、1回の抱擁で完璧な胸部圧迫を行い、肺を再び動かすのに十分な酸素を供給できたと考えるべきなんだろうか?



5: 名無しの海外勢

心肺蘇生法とシュカが水の中にいた時間は、確かにアニメだからってことなんだけど、それほど悪くはなかったと思う。

水を操るシギルを持つ少女は二重人格だと判明。体は元々スイのモノだから、彼女がメインの人格なんだろう。



6: 名無しの海外勢

もしかして、このアニメのディオはここで死ぬのか?火のシギル持ちには勝ってほしいんだけど



7: 名無しの海外勢

シュカのシギルは、他人からもらったチェーンでも操作できるのか?
1wAV96y.jpg
それほど強くなさそうなシギルだけど、彼女はスパイダーマンのように振り回してうまく利用している。



8: 名無しの海外勢

>>7
どんな能力も使う人の発想で変わってくる。
例えば、ジョジョ5部のブローノはジッパーを作り出す能力。これだけだとちょっとダサく聞こえるかもしれないが、彼の使い方で最もクールで最悪な能力の一つに変わった。



9: 名無しの海外勢

>>7
花屋が植物を鎧にしたり、カナメが武器を強化したりと変化を見せてるし、まだ何かありそう。



10: 名無しの海外勢

スイとソータはジョジョ5部のディアボロとドッピオみたいな会話の仕方をしてたな。



11: 名無しの海外勢

>>10
トゥルルルルルルル



12: 名無しの海外勢

なるほど、スイは兄のソータと体を分け合っていたんだな。それと、イチロウが死にそうな雰囲気を出してる。



13: 名無しの海外勢

カナメのシギルは完全に武器庫だな。



14: 名無しの海外勢

>>13
カナメはアイテムのみ作成できる。シュカのシギルは鎖を武器にしている。彼女は他の似たような武器も使うことができる。



15: 名無しの海外勢

>>14
彼女はワイヤーのようなものなら全て同じように扱えるのか?マグニートのライト版みたいだな。



16: 名無しの海外勢

>>14
ピアノ線とか使えるなら、相当強力な武器になりそうだ。



17: 名無しの海外勢

>>16
うん。でも、チェーンのように太いものだと相手の銃弾をそらすことができる。敵の3/4が銃を持っていることを考えると、チェーンのほうが良い選択のように思える。



18: 名無しの海外勢

花屋は凄くカッコよかったけど、火のシギルが相手じゃ…
EDの後にもまだ残ってるぞ!



19: 名無しの海外勢

>>18
草が火に弱いのはみんなが知っている。そして、水が火に強いのも
スイならまだ間に合うかも



20: 名無しの海外勢

冷蔵庫の内容物を水源として使用する。賢い動き。

>体から水分を抜き取る
bPxRXiV.jpg
みんなが考えていたことを、口に出して言ってもらえたのは嬉しい。

カナメは心肺蘇生法を教習所で教わったのか!俺のクラスの教習所では教わらなかったぞ。教えてほしかったなぁ



21: 名無しの海外勢

>>20
彼女が作ったボトルソードが本当に好き。ユニークでいいよね。



22: 名無しの海外勢

>>20
医学訓練(主にCPR)と試験の受験は、ヨーロッパでは運転免許証の取得に含まれているぞ。



23: 名無しの海外勢

シュカの動機も理解できたけど、なかなか簡単には行かなそうだな。

プレイヤーの知性テストでもやってるのか?
5nh507k.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/f3uopp/darwins_game_episode_6_discussion/

18if  ダーウィンズゲーム
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 3.58:[225]
 第02話海外の反応 - 3.96:[107]
 第03話海外の反応 - 3.58:[81]
 第04話海外の反応 - 3.96:[71]
 第05話海外の反応 - 3.98:[51]
 第06話海外の反応 - 3.75:[50]
 第07話海外の反応 - 4.07:[43]
 第08話海外の反応 - 4.34:[56]
 第09話海外の反応 - 4.24:[58]
 第10話海外の反応 - 4.32:[53]
 第11話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.19856)
    • No title

      シュカの鎖は店買い品なのか
      能力で出してるのかと思ってたぜ

      2020/02/15 (Sat) 17:22 | 匿名さん #dxh2Uhv6 | URL | 編集
    • (No.19857)
    • No title

      >>1
      能力で出してるのかと思ってたけど、カナメに渡されてたからなww

      やっぱ人工呼吸はツッコまれてるかw

      2020/02/15 (Sat) 17:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19858)
    • No title

      彼岸島と同じジャンルと知って、生温かい目で見られるようになったv-290

      2020/02/15 (Sat) 17:49 | 匿名さん #t50BOgd. | URL | 編集
    • (No.19860)
    • No title

      シュカが自分で出してる鎖を複製して出せる、と考えないか?普通。
      頭柔らかく。

      2020/02/15 (Sat) 20:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19861)
    • No title

      コナンがラナから助けてもらった方法やね

      2020/02/15 (Sat) 22:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19862)
    • No title

      >シュカが自分で出してる鎖を複製して出せる、と考えないか

      自分で武器を失ったって言ってなかったか?

      2020/02/15 (Sat) 22:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19863)
    • No title

      無事、助かったんでしゅか

      2020/02/15 (Sat) 22:20 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19864)
    • No title

      > ピアノ線とか使えるなら、相当強力な武器になりそうだ。

      まぁこの先・・・

      2020/02/15 (Sat) 23:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19869)
    • No title

      原作とかなり変わってるね。
      エイスを倒して終わりかな。

      2020/02/16 (Sun) 09:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19888)
    • No title

      漫画だと天井辺りでプカプカ浮いてたような…。

      2020/02/16 (Sun) 17:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19889)
    • No title

      2期があるかわからないけど、警察筋が出てこないとハンティングゲーム後の大人数の受け入れとかどうするんだろ。

      2020/02/16 (Sun) 17:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19900)
    • No title

      初めから2期を作らない前提の設定なんだろうな。
      のうきんでもそうだったけど、ワンクールでつじつまが合うようにエッセンスだけ抽出してアニオリ展開と言う方法なんだろう。

      2020/02/16 (Sun) 20:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19975)
    • No title

      ワンクールでつじつまが合うようにエッセンスだけ抽出してアニオリ展開とかいう手法はもういいかげんにしてくださぁい!! w

      2020/02/19 (Wed) 14:33 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する