【海外の反応】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 第17話 『美しく高貴な女神に見えたイシュタルが後半で駄女神に』

タイトル
Fate/Grand Order: Zettai Majuu Sensen Babylonia
Episode 17
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

イシュタルの宝具アニメーションはかなりカッコよかった。狂ったように笑っているギルガメッシュが今回の一番気になった。




2: 名無しの海外勢

>>1
まさか金星を使った攻撃をするとは、マジでカッコいい



3: 名無しの海外勢

>>1
イシュタルは、ゲームよりアニメの宝具演出のほうが好き。



4: 名無しの海外勢

美しく高貴な女神に見えるイシュタルから
EyO0WNU.jpg
後半に駄女神になるイシュタル。笑
rvozn8l.jpg



5: 名無しの海外勢

>>4
文字通り金星を弾丸として使う演出。かなりクール。



6: 名無しの海外勢

>>5
神話的にも宇宙の中で、ティアマトは原始の地球を表し、イシュタルは金星を表している。こういう象徴化されているところが好き。



7: 名無しの海外勢

>>4
似たものを感じる。
LTcG3vD.jpg
いじめないでくれ。
sAWVksP.jpg



8: 名無しの海外勢

>>4
この「駄女神」ってフジマルが書いたんだろうな。純粋な日本語のように見えるから、マシュが書いたってわけじゃなさそう。



9: 名無しの海外勢

ジャガーマンをパンチするケツァが今回一番面白かった。Fateシリーズの一番いいところは、今後の戦略を決める会議のような瞬間。

ティアマトのCGI…

あと、イシュタルの宝具演出は想像していたのよりかなり良かった。



10: 名無しの海外勢

>>9
CGIモデルは本当に悪かった。合成が原因か?照明?どうしちゃったんだろ。



11: 名無しの海外勢

ティアマトは、良いCGIモデルとは思わなかったけど、他がかなり良かった。
イシュタルのグガランナがいなくなったことが明らかになったシーンは特に良かった。ジャガーを画面外に突き刺すだけでケツァとか、あのシーン全体を通して素晴らしいコメディが多かった。
57NIvLt.jpg



12: 名無しの海外勢

>>11
MMDで作られてたように見えた。初音ミクだ。
9KoWfqu.jpg



13: 名無しの海外勢

>>12
ボーカロイドの歌に合わせて踊り始めそう。



14: 名無しの海外勢

イシュタルいじりが強めだったな。グガランナを失ったと聞いたときのリツカの目が厳しかった。



15: 名無しの海外勢

エピソードの後半のギルの反応が大好き。特に、イシュタルのグガランナを失ったという告白に対する反応が
X3yNewi.jpg
RXXbPJU.jpg
XkkyWH4.jpg



16: 名無しの海外勢

CGI TIAMAT NO



17: 名無しの海外勢

>>16
不気味さは伝わってきただろ。



18: 名無しの海外勢

>>16
ゴルゴーン戦よりも動きが良くなってると良いな。



19: 名無しの海外勢

エレシュキガルは相変わらず尊い。



20: 名無しの海外勢

>>19
最高の女神が再び帰ってきた!!!



21: 名無しの海外勢

エレシュキガルの計画を聞いたギルの表情もまた良い。
JXodO1R.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/f4bdcl/fategrand_order_zettai_majuu_sensen_babylonia/

18if Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 94.26%:[244]
第02話海外の反応 - 91.12%:[214]
第03話海外の反応 - 95.78%:[166]
第04話海外の反応 - 90.97%:[144]
第05話海外の反応 - 93.33%:[180]
第06話海外の反応 - 4.43:[146](5点満点)
第07話海外の反応 - 4.45:[111]
第08話海外の反応 - 4.81:[270]
第09話海外の反応 - 4.45:[122]
第10話海外の反応 - 4.55:[113]
第11話海外の反応 - 4.42:[96]
第12話海外の反応 - 4.62:[118]
第13話海外の反応 - 4.7:[122]
第14話海外の反応 - 4.59:[113]
第15話海外の反応 - 4.66:[186]
第16話海外の反応 - 4.74:[137]
第17話海外の反応 - 4.59:[135]
第18話海外の反応 - 4.85:[314]
第19話海外の反応 - 4.82:[196]
第20話海外の反応 - 4.65:[213]
第21話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.19873)
    • No title

      なぜ棒立ちのティアマトにCG使ったのかw

      2020/02/16 (Sun) 10:21 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19874)
    • No title

      現在のアニメはすべてCGです
      この場合は、3DCGやポリゴンモデルなどと言い分けます
      間違えないように

      2020/02/16 (Sun) 10:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19878)
    • No title

      ごめん、原作ゲームを全く知らないので
      常識的なことしか言えないのだが、
      寝る前にエレシュキガルに連絡して、
      ちょいと急いでくれるように頼むべきではないの?

      2020/02/16 (Sun) 12:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19879)
    • No title

      ゲームやってる時の絶望感思い出した。敵の規模がヤバい上に飛ぶって・・・
      「え、これ浮くの?」って素で声が出た。

      2020/02/16 (Sun) 12:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19881)
    • No title

      ティアマトはわざとあんなCGにしてるんだと思う。
      ティアマトの異質感が出てる。

      2020/02/16 (Sun) 13:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19883)
    • No title

      酷いCGだった
      なんで日本アニメはあんなCGばっかりなのか

      2020/02/16 (Sun) 14:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19887)
    • No title

      >酷いCGだった

       イヤイヤ、あれは "わざと" だと思うよ。

       異質感を出すための演出だと思う。

      2020/02/16 (Sun) 17:04 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19897)
    • No title

      わざとMMDとか東京モード学園とか言われるCG出したんかw

      2020/02/16 (Sun) 20:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19907)
    • No title

      ひっでえCGを画面汚くしてなんとかしようとしてて草

      2020/02/17 (Mon) 01:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19908)
    • No title

      やっと叩けるネタ見つけて大喜びのアンチさんw

      2020/02/17 (Mon) 02:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.19909)
    • No title

      〉イヤイヤ、あれは "わざと" だと思うよ。
      〉異質感を出すための演出だと思う。

      同意。
      自分的には「風景感」
      巨大すぎて風景の一部的な感覚を与えるため。
      それが一番強く感じたのが、ティアマトが撤退してる時のリッカ一行の後方に見えたとき。
      完全に風景だった。

      2020/02/17 (Mon) 02:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20214)
    • No title

      米5と11に同意
      別に酷い出来とは思わんかったな

      2020/03/05 (Thu) 00:18 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する