【海外の反応】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 第19話 『ヒーローはいつも遅れてやってくる!』

タイトル
Fate/Grand Order: Zettai Majuu Sensen Babylonia
Episode 19
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ティアマトの最も弱い状態のときに現れるハサンサッバーハ。
talfo8J.jpg




2: 名無しの海外勢

>>1
そう、今が彼女の最も弱いときだ。あまりにも弱くなってしまったので、マルドゥク(彼女の右の胸から腹まで伸びている赤い傷跡)による古い傷が再び開いた。
Vg3FGQi.jpg
すでに自分のHPの99%程度が失われていると考えていい。



3: 名無しの海外勢

>>2
その傷跡に全く気が付かなかった。よく見てるな。



4: 名無しの海外勢

パパ・ボーンの登場



5: 名無しの海外勢

>>4
喜べ少年。



6: 名無しの海外勢

>>4
首を出せ



7: 名無しの海外勢

>>4
あれはアインズか?



8: 名無しの海外勢

マーリンと山の翁が到着したときにはガッツポーズが出た。ヒーローはいつも遅れてやってくる!

このエピソードはアニメが放送されてから、私が最も待ち望んでいたエピソード。アニメーションは最高だ。



9: 名無しの海外勢

>>8
マーリン:魔法使いは決して遅れることはないし、早く来ることもない。



10: 名無しの海外勢

あのスカルヘッドマンは誰?

>Fateで最も強いキャラクターの1人

なんで、主人公たちを助けるんだ?

キャメロットの映画を見てくれ



11: 名無しの海外勢

ああ、浅川さんのゴルゴーンの姿でアナの声を出したことで、想像以上に悲しくなった…
cEbuloN.jpg
そして、ギルとキングゥ。二人共良くやった!あとはキングハサンに任せろ!



12: 名無しの海外勢

>>11
アナが犠牲になるのはこれで2回目なんだよな…



13: 名無しの海外勢

ギルガメッシュがどうして「英雄王」と呼ばれているのかという理由がよく分かる。
ZCwiA5A.jpg
彼が悪役ではないキャスターのギルガメッシュは本当に大好き。



14: 名無しの海外勢

>>13
そして最高のセリフも残している
「気にするな、致命傷だ」
81VJKda.jpg



15: 名無しの海外勢

アニメーションのクオリティが本当に全部最高だな。
sq1bgyc.jpg
lwCclQq.jpg
KX8stjb.jpg
KDUR44q.jpg
tZfR2pW.jpg



16: 名無しの海外勢

正直、マーリンと山の翁の出番は来週だと思ってた。まぁここから物凄いバトルが待ってるんだけど



17: 名無しの海外勢

>>16
山の翁は来週だと思ってたな。ここで出るのかよって驚いた。
今回は色々詰め込みすぎだ。



18: 名無しの海外勢

20分経ってたとは気付かなかった。時間の感覚を忘れるほど夢中になれた。



19: 名無しの海外勢

正直、もうちょっと上手くやれたんじゃないかと思ってる。急いでいる感じが出てた。
それでも楽しめているし、次回も楽しみにしてる。



20: 名無しの海外勢

>>19
ティアマトを冥界に落とすところで終わらせようとしてたんじゃないかな?その後の展開が、何か急いでいる感じがした。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/fex593/fategrand_order_zettai_majuu_sensen_babylonia/

18if Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 94.26%:[244]
第02話海外の反応 - 91.12%:[214]
第03話海外の反応 - 95.78%:[166]
第04話海外の反応 - 90.97%:[144]
第05話海外の反応 - 93.33%:[180]
第06話海外の反応 - 4.43:[146](5点満点)
第07話海外の反応 - 4.45:[111]
第08話海外の反応 - 4.81:[270]
第09話海外の反応 - 4.45:[122]
第10話海外の反応 - 4.55:[113]
第11話海外の反応 - 4.42:[96]
第12話海外の反応 - 4.62:[118]
第13話海外の反応 - 4.7:[122]
第14話海外の反応 - 4.59:[113]
第15話海外の反応 - 4.66:[186]
第16話海外の反応 - 4.74:[137]
第17話海外の反応 - 4.59:[135]
第18話海外の反応 - 4.85:[314]
第19話海外の反応 - 4.82:[196]
第20話海外の反応 - 4.65:[213]
第21話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.20454)
    • 毎回戦闘シーンを入れてるのは凄いけどそれ以外はなにがなんだかソシャゲ民以外理解不能すぎる

      2020/03/08 (Sun) 07:20 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20455)
    • No title

      詰め込みは来週をバトルと決着で一本にしたかったんじゃないかなと…
      まぁ山の翁登場は切るタイミングとして悪くない。次回の期待が高まるからね

      ソシャゲ民以外にはってのはまぁ仕方ない
      繰り言になるだろうけどゲーム内の投票を基にしたものだの

      2020/03/08 (Sun) 08:39 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20459)
    • No title

      しかし話の最初からやったグラブルは作画崩壊して酷い有り様だったからな
      一つの章に特化してクオリティ上げたのはそれはそれでいいんじゃないの、所詮は販促アニメなんだし
      しかしコメントがマーリンと翁ばっかりでキングゥに全然触れられてないのは正直意外

      2020/03/08 (Sun) 11:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20472)
    • No title

      >ソシャゲ民以外

      ちゃんと楽しんでいるから心配ご無用。

      山の翁とやらが登場したことにすら気付かなかった。
      ドクロはマーリンの出したギミックかと思っていた。
      なんとなく楽しむだけなら、それで十分。

      2020/03/08 (Sun) 13:42 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20475)
    • No title

      ゲームやってないから「山の翁ハサン=サバーハ?
      アサシンの親玉なんかがこの場面でやることあるの?」
      って思ったけどこれ以前の章で最強振りを見せてるのね

      2020/03/08 (Sun) 14:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20478)
    • No title

      ソシャゲ民じゃないけど十分楽しんでる

      2020/03/08 (Sun) 17:03 |   #- | URL | 編集
    • (No.20480)
    • No title

      まあ分からんよな
      実況とかでも何このガイコツ?誰?って感じだったし

      2020/03/08 (Sun) 17:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20498)
    • 通常攻撃に非常に低確率ながら即死効果が宿ってる唯一のキャラ
      声を収録したのはゲーム配信前でありながら、使用可能キャラとして登場(実装)したのは配信から1年半後という

      2020/03/09 (Mon) 04:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20506)
    • No title

      >なんで、主人公たちを助けるんだ?

      パンくれたお礼じゃないの?

      2020/03/09 (Mon) 12:44 | 匿名さん #1Enu3lsU | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する