
Eizouken ni wa Te wo Dasu na!
Episode 11
海外の反応
スポンサードリンク
金森は猫みたい。
金森は生徒会書記に好敵手と思われてそう。映像研を襲って、オバマ大統領との取引を邪魔してくるとは思わなかった。彼女たちに本当に必要なのは、違いを脇に置き、共生関係を形成することだ。
金森が「水崎氏、二つ目の星を右に曲がるんだ。そしたらあとは朝まで真っすぐ。(ピーターパン)」と指示しているのが聞こえてくるようだ。
船の操作を担当する水崎、浅草が何かを作り、金森が方向指示。うん、正しい形だ。
なんでこんな格好してるんだろ?
そんな素振りは見せないけど、彼女は浅草を親友だと思っているんだろうな。
こういう斬新な再利用の考えは浅草に近いものを感じる。
友達ではない、仲間だ!

おいおい、カップヘッドがあるぞ!?この先生は分かってるわ。

水没した道路…ここはどんなところなんだ?

さすが真のリーダー

過去数回にわたる浅草のアイデアが、すべて1つのまとまったストーリーになっているのがホント素晴らしい。

浸水した道を歩いて、海底都市のアイデアを思いつくシーンが大好き。
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/fj533s/eizouken_ni_wa_te_wo_dasu_na_episode_11_discussion/

【reddit】 - アニメスコア(5点満点):[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.80:[470]
第02話海外の反応 - 4.65:[202]
第03話海外の反応 - 4.62:[181]
第04話海外の反応 - 4.77:[237]
第05話海外の反応 - 4.48:[138]
第06話海外の反応 - 4.62:[189]
第07話海外の反応 - 4.61:[144]
第08話海外の反応 - 4.84:[253]
第09話海外の反応 - 4.68:[149]
第10話海外の反応 - 4.50:[125]
第11話海外の反応 - 4.60:[101]
第12話海外の反応 -
スポンサードリンク