【海外の反応】異世界かるてっと 2 第10話 『「ゼロから」をギャグに使ってくるとは、タイミングとしては最高だ』

タイトル
Isekai Quartet 2
Episode 10
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ハムスケの「ああ、デスナイトくん!」ってところが大好き。




2: 名無しの海外勢

スバルは名シーンが台無しにされたって理解してるのか
リゼロの名シーンパロ



3: 名無しの海外勢

尚文、絶対ヤバいって!笑



4: 名無しの海外勢

>>3
確かに、でもオーバーロードの世界だったとしても一般人レベルじゃないだろ。



5: 名無しの海外勢

>>4
ガゼフくらいかな



6: 名無しの海外勢

>>4
レベル50で他のどの人間よりも強いくらいだろうな。



7: 名無しの海外勢

ついこの間配信した新編集版の「ゼロから」をギャグに使ってくるとは、タイミングとしては最高だな。



8: 名無しの海外勢

シャルティアがやられたぞ。



9: 名無しの海外勢

ロズワールが描いてたウサギが、ちょっとした予言みたいになってて好き。XD



10: 名無しの海外勢

>>9
あれネタバレだろ。



11: 名無しの海外勢

劇の配役が面白くて良いね。笑
主人公たちは馬で、盾の勇者はアヒルの子。
アクアのあのウザい泣き声は久々に見たな。ハハ
泣き叫ぶアクア



12: 名無しの海外勢

どんだけ好きなんだよ。XD
チョコバナナを求めるヴィーシャ
このシーン、絶対楽しみにしてそうだな。
自分の世界を思い出す尚文
腹がよじれそうだ!このターニャは良くやった!
馬の格好をする異世界カルテット主人公
意外な組み合わせ。過去に一緒の作品に出たことがあるとかの声優ジョークだったのかな。
尚文とシャルティア
レムがアクアを励まし始めたときに「この子達、あのシーンをやるつもりか!」って考えてたら、本当にやった!
「ゼロから」の名シーンパロディ
「神はいない」この台詞はちょっと気になるな。
神はいない
エンドカード
異世界かるてっと210話エンドカード



13: 名無しの海外勢

>>12
先生はアクアが女神だって知らないのかな?



14: 名無しの海外勢

チョコバナナ!そして、ED後のシーンはなんだったんだ?



15: 名無しの海外勢

>>14
これは予想だけど、リゼロ2期の話に繋がる感じなんじゃないかな?

このすばに女神がいるという事実が、彼の発言と矛盾してる。



16: 名無しの海外勢

ああ、アクアは本当に役に立たない。笑

まだ盾の勇者は見てないんだけど、尚文はスゴイキャラだな。



17: 名無しの海外勢

>>16
尚文は盾の勇者では唯一まともなキャラだったから、ここでも彼が素晴らしいキャラクターなのは不思議なことじゃない。



18: 名無しの海外勢

レムの良さに目がくらむアクアのシーンが素晴らしかった。



19: 名無しの海外勢

尚文が主人公組と同じ立場になってくれてたらなぁ
シャルティアを煽る尚文



20: 名無しの海外勢

元の世界に帰れるチケット!作品の変更か異世界かるてっとが終わってしまうってことか?



21: 名無しの海外勢

>>20
でも、前回も戻れなかったしな。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/fk8b3n/isekai_quartet_2_episode_10_discussion/

18if  異世界かるてっと2
 【reddit】 - アニメスコア(5点満点):[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.33:[178]
 第02話海外の反応 - 4.05:[120]
 第03話海外の反応 - 4.12:[106]
 第04話海外の反応 - 4.56:[133]
 第05話海外の反応 - 4.40:[143]
 第06話海外の反応 - 4.38:[121]
 第07話海外の反応 - 4.22:[101]
 第08話海外の反応 - 4.19:[79]
 第09話海外の反応 - 3.95:[80]
 第10話海外の反応 - 4.57:[84]
 第11話海外の反応 - 4.56:[95]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.20664)
    • 白鯨戦の後に、レムと一緒にロズワール領に帰還した場合のIFルートなのかな。
      カルテットに来る前のスバルの世界線は。

      2020/03/18 (Wed) 12:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20666)
    • No title

      >>1
      そういうのは深く考えなくていいんだよ
      リゼロはペテルギウスが出てる時点でおかしいし
      オバロはアインズの命令とは言え流石に友好的すぎるし
      このすばはアクア以上に悪魔やアンデッドに容赦しない設定のクリスが何の反応もしてない

      お祭り作品なんだから細かい設定なんて気にしても無駄

      2020/03/18 (Wed) 18:56 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20676)
    • No title

      >先生はアクアが女神だって知らないのかな?

      「女神」は居るし「自称神こと存在X」は居るけど神は居ません、みたいな解釈してみる。

      真面目な話、神なんて定義に幅がありまくりな訳で、そもそも概念上の(以下、長々とした宗教論

      2020/03/19 (Thu) 10:20 | 匿名さん #JalddpaA | URL | 編集
    • (No.20678)
    • No title

      そもそもこのクロスオーバー世界に集まっているのが、本人というのも怪しいわけで。
      本人だと思い込んでいるコピーを集めた仮想空間ってオチも十分にある。
      そもそも本人なら、もし将来、元の世界に戻った時には記憶を消さなきゃおかしくなるが、本当に全員の記憶を消せるのか?ってのも出てくるし。
      一応、1期当初でリゼロ組がボタンを押している描写がなかったことも伏線に使えるようには考えているはずだろうが、実際に使うかどうかはわからんからな。

      2020/03/19 (Thu) 12:20 |   #- | URL | 編集
    • (No.20698)
    • No title

      ていうかOPからしてかるてっとの舞台地球でしょ
      実は戻りたかった世界に戻ってる(アインズは微妙に違うが)

      2020/03/20 (Fri) 23:56 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する