【海外の反応】虚構推理 第11話 『まさか鋼人七瀬の事件で1シーズンを終わらせるとは思ってなかった。素晴らしいアニメだったけど、もっと色んな展開が見たかったな。』

タイトル
Kyokou Suiri
Episode 11
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

九郎を尊敬する。彼はこの3話ずっと戦っていた。




2: 名無しの海外勢

>>1
自分に刺さった鉄骨を引き抜く九郎。



3: 名無しの海外勢

>>2
そしてやり返す
鋼人七瀬に鉄骨を刺し返す



4: 名無しの海外勢

>>1
彼はおそらくショーン・ビーンの映画よりも死んでいる。



5: 名無しの海外勢

おお、ネタだと思っていた胸の大きさを推理に使ってきた
七瀬かりんのおっぱい
「プロットを見る」ことに実質的な意味を与えている。



6: 名無しの海外勢

>>5
ネット住民に何かを納得させようとするなら、それが起きた理由は 「胸が大きいから」という方が説得力が出る。



7: 名無しの海外勢

「 人々は証拠に基づいて信念を持つことはできない、信念は魅力的だと思うことに基づいて作られる。」 -ブレーズ・パスカル



8: 名無しの海外勢

>>7
そうなんだけどさ、その頃に彷徨いていた幽霊の七瀬がまだ生きていて、夜に幽霊のふりをしながらその幽霊についてサイトを運営していたって、一番魅力的なものになるか?



9: 名無しの海外勢

>>7
人を魅了してくその推理の素晴らしさに驚いた。



10: 名無しの海外勢

琴子の言ってることは完全に筋が通っている。七瀬以外に誰があんなに大きい胸を持っているんだ?



11: 名無しの海外勢

>>10
胸だけで女の子が誰だか分かる。それは田中レベルの観察力だ。



12: 名無しの海外勢

>>11
おっぱいがミステリーの解決に役立つことが確認された。



13: 名無しの海外勢

>>11
「田中くんはいつもけだるげ」の田中か?



14: 名無しの海外勢

クソコメントの女王琴子。私はいつかインターネット上で議論を巻き起こす彼女の能力を身につけたい。彼女はWiki全体の興味を管理者に向けることに成功した。Redditレベルの戦いを見ていたようだ。

来週でこのアニメが終わってしまうのが悲しい。



15: 名無しの海外勢

>>14
Redditレベル?こんなの4chanレベルだわ。



16: 名無しの海外勢

>>15
4chanレベルというなら、琴子が六花の家にSWATチームを送った場合だな。



17: 名無しの海外勢

>>15
彼らの多くが自閉症者かもしれないけど、ボストン・マラソン爆発事件の捜査でRedditよりも優れた実績を持っている。



18: 名無しの海外勢

まさか鋼人七瀬の事件で1シーズンを終わらせるとは思ってなかった。素晴らしいアニメだったけど、もっと色んな展開が見たかったな。



19: 名無しの海外勢

日本で七瀬と同じカップ数の女性を見つける。これは、今までで一番ありえない解決だ。



20: 名無しの海外勢

>>19
それがこのエピソードタイトル「最後の虚構」の本当の意味になっている。



21: 名無しの海外勢

Fカップのaさん
FカップのAさん
まぁ入れ替わってる説は前に考えたことあったから、この推理が人気であっても驚きはなかった。死を偽装して死んだ有名人がいると確信している人々は、今でもまだたくさんいる。



22: 名無しの海外勢

何が良いのか分かっているようだ。
大きい胸で判断したりしない寺田さん



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/fmj8ps/kyokou_suiri_episode_11_discussion/

18if  虚構推理
 【reddit】 - アニメスコア(5点満点):[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.59:[221]
 第02話海外の反応 - 4.40:[154]
 第03話海外の反応 - 4.47:[161]
 第04話海外の反応 - 4.60:[131]
 第05話海外の反応 - 4.49:[122]
 第06話海外の反応 - 4.54:[111]
 第07話海外の反応 - 4.44:[103]
 第08話海外の反応 - 4.41:[80]
 第09話海外の反応 - 4.28:[96]
 第10話海外の反応 - 4.08:[87]
 第11話海外の反応 - 4.13:[79]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.20725)
    • No title

      まぁやっぱりちょっと長すぎたよねww

      2020/03/22 (Sun) 16:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20726)
    • No title

      確かに・・・そこは認めよう

      2020/03/22 (Sun) 16:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20727)
    • No title

      でもまあこれをちゃんとやった事で「虚構推理」としての責任を果たした訳だし…

      2020/03/22 (Sun) 17:10 | 匿名さん #6IGok1EY | URL | 編集
    • (No.20728)
    • No title

      一番無理矢理なこじつけに納得するってw

      2020/03/22 (Sun) 17:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20730)
    • No title

      真実を言えば言うほど受け取る側が嘘と感じる、無言だとやっぱり嘘ついてたと思われる、このトラップを構築したのは素晴らしい

      2020/03/22 (Sun) 19:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20731)
    • No title

      少しでもネットをやった人(あるいは集団を相手にした人)なら当然思う「そんなうまくいくはずないだろ」って反論を、全て「クロウが運命を引き寄せた」で押し通す…
      なんとも不快感の残るオハナシなんだが、こんなのが何かの賞とったってマジ?

      2020/03/22 (Sun) 19:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20732)
    • No title

      シラケました~
      あーじゃないと言えば、いやそこはこうだろう、それならあそこはこうだろう
      なんてほっといても自然になるもんなのに、そうなるように誘導しましたって自慢されてもねぇw
      しかも、年齢や姿形が似ていてさらに自殺願望ありをたまたま都合よく見つけたってw
      不審者の職質で警戒中の屈強な刑事を倒したのはうまく隙をついたとか
      最高に無ぇよってこじつけなのに、なぜかそれに大勢が簡単にのっかってきて

      なんか素晴らしいオチがあるみたいに言ってた人がいたんで、どんなのか期待していたんだけど、かえってシラケました

      2020/03/22 (Sun) 20:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20733)
    • No title

      >>No.7
      ~ほっといても自然になるもんなのに
      ↑何故そうならなかったのかはちゃんと見ていたらわかるよね

      ~大勢が簡単にのっかってきて
      ↑話しにのっただけで認めているわけじゃないとちゃんと見ていたらわかるよね

      とは言え、何話もグダグダやってて俺も白けたくちだが

      2020/03/22 (Sun) 20:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20734)
    • No title

      そうだそうだってのが認めたわけじゃないの?
      ふ~ん
      必死だね

      2020/03/22 (Sun) 21:04 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20735)
    • No title

      「管理人、本人でないことを証明しろ!」
      「そうだ、そうだ」
      パキ~ン!!

      ww

      2020/03/22 (Sun) 21:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20736)
    • No title

      工事現場の壁に鉄骨が立て掛けてあるというのが先ずあり得ないよ
      足場組み用の鉄パイプなら分かるが…
      鉄骨立て掛けるとかどんな状況だよ
      設定としてあほらしくて笑っちゃう

      2020/03/22 (Sun) 21:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20737)
    • No title

      ※真実を言えば言うほど受け取る側が嘘と感じる、無言だとやっぱり嘘ついてたと思われる、このトラップを構築したのは素晴らしい

      ここみたいなアニメ板にも通じるわな。
      アンチが湧くとアンチ認定されて作品の注目度が上がるし、アンチがいないならいないで万人に認められた神作と認められる。

      というわけで批判厨はがんばってくださいw

      2020/03/22 (Sun) 21:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20738)
    • No title

      内容に反論できないとアンチがどうとか書いて頑張る定期

      2020/03/22 (Sun) 21:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20739)
    • No title

      鉄骨建てかけるのも有り得ないし
      それをを蹴っただけでガラガラ倒れるのも有り得ないし
      仮にいったとしても顔だけじゃなく体まで潰れるし
      ぜんぜん説得力のカケラも無いんだが
      ブロックの話ぐらいが一番まとも

      2020/03/22 (Sun) 21:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20740)
    • No title

      不死身な人間がいるのもあり得ないし
      幽霊ってなに?馬鹿にしてんの
      承認力を得たら力が増すとかわけわからん
      現実の人間よりも目が大きいし義足であんなに動けるわけない

      2020/03/22 (Sun) 22:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20741)
    • No title

      >>10
      悪魔の照明か
      そんなの現実世界でもまともに相手されないのに
      まさか..と思ったがそのままキメに使うってアホらしすぐる

      2020/03/22 (Sun) 22:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20742)
    • No title

      >>16
      七瀬が化けて出たって話を信じるイカレタ集団が集うサイトって設定なのに、そこにまともな思考回路を求められてもねぇw

      2020/03/22 (Sun) 23:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20743)
    • No title

      4番目の説をみんなが信じたって事ではなくて、
      『鋼人七瀬は亡霊ではない』という前提で皆が空想するように誘導する、
      というのがおひいさまの狙いじゃないの?

      2020/03/23 (Mon) 00:16 | 匿名さん #E.rhVs8o | URL | 編集
    • (No.20744)
    • No title

      で、琴子の語り方がクドいことに対するオチは何だったんだろw

      2020/03/23 (Mon) 00:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20745)
    • No title

      >>17
      だったらはじめから全部トンデモ論でもぶち上げるだけでよかったんじゃねw

      2020/03/23 (Mon) 00:56 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20746)
    • No title

      普通なら、はい、論破っていうレスが付いて終わるところをクロウがそれも有かもって思う名無しが現れる未来を掴み取ってくるからネット裁判に勝ちましたーって事なんだけど、ゴリ押しだな

      2020/03/23 (Mon) 01:45 | 匿名さん #OARS9n6I | URL | 編集
    • (No.20747)
    • No title

      やっべえ。ここ六花さんが監視してるわ。
      面白くなかったアピールしたい俺様たちが集まる未来を選んで掴み取ってるわ。

      2020/03/23 (Mon) 02:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20748)
    • No title

      そもそも「未来決定能力」のゴリ押しありき、でやってる戦略だし、
      ひとまず、今夜一晩乗り切って被害者出なきゃとりあえずOKな。
      Aさんに該当する人物が存在しないことぐらいじきにわかるんだし、
      六花だって、間をおいてまた別な未来決定してきゃいいんだし。
      (六花がまだしつこく鋼人七瀬やってきたいのか知らんけど)

      寺田刑事殺害の真犯人は絶対に捕まらないんだし、事件の「解決」は無いんだよね。

      2020/03/23 (Mon) 03:14 | 匿名さん #rqUb6oN6 | URL | 編集
    • (No.20749)
    • No title

      もはや七瀬かりんのツイ垢をどう始末するのかが最大の興味
      劇中で消滅と同時に垢も消滅じゃつまらんぞ
      むしろそこから始まるのか?

      2020/03/23 (Mon) 03:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20770)
    • No title

      あはは、しょーもな。っていう感じ

      2020/03/23 (Mon) 19:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20773)
    • No title

      結局は参加者に亡霊の存在の是非じゃなくて 当の掲示板自体を 何時・誰が・何のために 作ったのか? に各自の思考を向かわせれば、勝手に崩壊していくことになるんだろうね。

      2020/03/23 (Mon) 19:16 |   #qqWZzzqQ | URL | 編集
    • (No.20778)
    • No title

      そもそも霊が出てくる時点で現実的じゃない とか言い出すんだろ?

      2020/03/23 (Mon) 21:56 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20785)
    • No title

      他のエピソードをアニメで見たいなら円盤買おうね

      2020/03/24 (Tue) 02:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20805)
    • No title

      >アンチが湧くとアンチ認定されて作品の注目度が上がるし、アンチがいないならいないで万人に認められた神作と認められる。
      >というわけで批判厨はがんばってくださいw

      というロジックが成立するなら、

      アンチが湧くと万人に認められない駄作と認められて、アンチがいないならいないで作品の注目度が下がる。
      というわけで擁護厨はがんばってくださいw

      というロジックもまた成立するので信者とアンチの煽り合いは不毛な平行線ですな。
      それはさておき、原作小説は未読なんでそっちの方はわからないけど、
      アニメだと七瀬掲示板での論戦パートが話としては面白いものの、映像面が弱いと個人的に感じた。
      元々論戦シーン自体を映像で面白く表現するのは難しいうえに、まして数話もかけた長丁場だもんねえ。

      2020/03/25 (Wed) 02:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20818)
    • No title

      ここのコメが作品内の大衆そのまんまで草

      2020/03/25 (Wed) 08:32 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20825)
    • No title

      >>No.28 他のエピソードをアニメで見たいなら
      だと?
      いや もう良いや
      始まる前は超絶期待して「次のシーズン覇権は虚構推理な!!」っつってた俺が言うのも何だけど
      このアニメの裏方は原作愛も能力も大してないのが第一話から解ったし
      もうね 小説と漫画だけで良いです w
      まぁ小説も漫画も鋼人七瀬編だけは駄作なんだけども w
      それがわからず鋼人七瀬編で引っ張ったアニメの裏方 w もうね アホかと w

      2020/03/25 (Wed) 11:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20827)
    • No title

      >>No.29 映像面が弱い
      なるほど
      でもね
      たぶんアニメの裏方は「九郎と鋼人七瀬のバトルがあるから原作ん中じゃ一番映像面でアニメ向きなんじゃね?」て思ったんじゃね? w
      この作品はアクションらしいアクションのシーンがあるの第一話と鋼人七瀬編とピノッキオ編だけだから

      馬鹿だねアニメの裏方 w
      虚構推理の面白さはアクションなんかにゃ無ぇっつーのにな

      2020/03/25 (Wed) 12:09 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20872)
    • No title

      琴子の喋りがグダグダくどいのにもちゃんとオチがあるから待ってろ

      って言われたから期待して待ってたんだけど、どれだったのかな?w

      2020/03/27 (Fri) 08:05 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20874)
    • No title

      アニメだから原作・漫画から描写がいくつか省略されてたけど、一応ミステリとしての形式は保ってると思う。

      >>No.29
      最終的なやりとりが映像的に弱いのはしょうがないかなあ。論理に穴が無いように説明してくと、どうしても長くなる。

      2020/03/27 (Fri) 14:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20877)
    • No title

      いやー、思いっきり拍子抜けのドッチラケーでした
      こんな感じの最近あったかなーって考えてたら正解するカドを思い出した、あれ以来だな
      3番めの話がかなり無理矢理で、いとも簡単に否定されるようなものだったけど
      その反動で最後は、ぐうの音も出ない合理性のあるので締めるのかと思ったら
      見た目が似ているだけじゃなく自殺願望ありの相手が都合よく見つかって、とどめは「犯人でないことを証明しろ!」だもんな
      最高にアホらしー...というのがワタシの感想でした

      2020/03/27 (Fri) 19:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20879)
    • No title

      俺は面白かったけどなー


      …という、俺のような考えの書き込みがなされる確率を少しでも上げるために努力し、その未来を決定し続けたということか。
      ここのコメント欄を見ていると、このアニメがより一層面白く感じる。

      2020/03/27 (Fri) 22:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20882)
    • 上のコメが言う通り、ここでの反応も作中まんまで笑う

      真実よりも面白い方に流れるという、ネットの中でのミームの広がり方を、作者はよく掴んでる

      2020/03/28 (Sat) 02:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20891)
    • 演出は凡庸でストーリーは冗長な、主人公の絵だけが可愛いアニメだったな。
      鋼人七瀬なんて三〜四話で終わらせるべきエピソードだろ。

      2020/03/29 (Sun) 03:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20934)
    • No title

      NGワードテスト

      せっかくアニメ化するんだからもっと大鉈を振るえばよかったんだ
      元々は鋼人七瀬が主題だったとかそんな原作の事情は無視して
      TVシリーズ用に新たに  リオを書き起こして一話完結でやるとかさ

      2020/03/30 (Mon) 07:41 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21033)
    • No title

      >まぁ小説も漫画も鋼人七瀬編だけは駄作なんだけども

      小説どころか漫画も読んでないのがよくわかる。
      小説は七瀬の話だけで完結してるし
      漫画のその他の話は原作者が漫画用に改めて作った話だって
      コミックスで解説してるのにな。w
      なんでこれほど知ったかぶりで書き込む輩が多いのか。
      そりゃ七瀬だって実在しそうになるわ。w

      2020/04/03 (Fri) 13:52 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する