【海外の反応】虚構推理 第12話(終) 『本当に素敵な最終回。九郎が手を差し伸べたときに、ツンデレモードに変わる琴子が好き。』

タイトル
Kyokou Suiri
Episode 12 FINAL
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

たった1つの冗談を言うために、バナナを持ってきた岩永は素晴らしかった。
九郎と紗季が元に戻らず、仲良くなったまま別れることができたようで良かった。
近いうちに2期が発表されることを願っている。




2: 名無しの海外勢

>>1
>たった1つの冗談を言うために

一応、栄養面でも優れてるから



3: 名無しの海外勢

面白いサイズの嫁
7YPMVrQ.jpg



4: 名無しの海外勢

>>3
想像してみると…



5: 名無しの海外勢

>>4
義足なしだと、めっちゃ軽いんだろうな



6: 名無しの海外勢

>>3
今シーズンのベストガール。文句は言わせない。



7: 名無しの海外勢

>>3
このシーンから見えてくるのは
1)九郎は想像以上に強い。
2)琴子は80ポンドを超えてない。



8: 名無しの海外勢

低いところにぶらさがっている果物かな?
シモネタを言う琴子
そしてこの笑顔
琴子の笑顔



9: 名無しの海外勢

九郎が手を差し伸べたときに、ツンデレモードに変わる琴子が好き。



10: 名無しの海外勢

>>9
昔ながらのツンデレ赤面
琴子の赤面
sdMbXK6.jpg



11: 名無しの海外勢

>>9
一瞬、彼らの関係性が逆転したように見えた。どれくらい近いのかまだ分からないが、カップルとしての彼らの可愛さは否定できない!



12: 名無しの海外勢

「でもお前は花より綺麗だから、どこにも返していないだろう」

よく分かってるじゃないか



13: 名無しの海外勢

>>12
その後で手を繋ぐ2人!やれやれ、残りのみんなのために何人かの女性を残してくれよ、九郎!



14: 名無しの海外勢

本当に面白かったけど、2つくらいの事件しかなかったのがちょっと残念だった。
ペースが遅いアニメは嫌いじゃないけど、鋼人七瀬は少し引き伸ばしてるように感じた。2期を獲得して、より多くのミステリー/キャラクター開発が見れることに期待している。



15: 名無しの海外勢

琴子なしでどう過ごせば良いのか



16: 名無しの海外勢

>>15
2期の発表がないと分かった時
EZ18RIi.jpg



17: 名無しの海外勢

>>15
今シーズン放送された別のアニメ、ID:INVADEDにもロリ刑事が登場する。彼女は琴子と同じレベルではないが、ミステリーアニメが好きって言うなら見てみると良い。



18: 名無しの海外勢

>>17
本堂町は小さいけどロリじゃない。大人だ。



19: 名無しの海外勢

>>18
それを言ったら琴子だって19歳だぞ。専門用語で言うところの「合法ロリ」



20: 名無しの海外勢

勝利を確認したの琴子のポーズが好き。
fHOGf2l.jpg
鋼人七瀬の噂が消えた今、ネット上の彼女に関するすべてが陰謀論に置き換えられている。
9M10EvN.jpg
六花の目的について、詳しく知ることができた。
lf36MB1.jpg
彼女が普通に戻りたいと言うなら、かなり良い動機だと思う。悪意でやってるわけじゃないんだから。ただ、クレイジーな祖母が彼女にしたことを取り消したいだけ。



21: 名無しの海外勢

>>20
六花の計画には問題があると思う。自分で作った存在が自分の思い通りに動くだろうか?人間に戻してもらった後で、鉄骨で頭を殴られたらどうするんだ?



22: 名無しの海外勢

妖怪パーティー!
MZZsmyM.jpg
紗季がストーリーに登場するのはこれがラストっぽいね。
CCaRW8s.jpg
九郎はほんとこういうのがスムーズにできてるな。
6YqiVTP.jpg
本当に素敵な最終回。クランチロール独占アニメだから、2期が計画されていることに期待している。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/fqp52z/kyokou_suiri_episode_12_discussion_final/

18if  虚構推理
 【reddit】 - アニメスコア(5点満点):[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.59:[221]
 第02話海外の反応 - 4.40:[154]
 第03話海外の反応 - 4.47:[161]
 第04話海外の反応 - 4.60:[131]
 第05話海外の反応 - 4.49:[122]
 第06話海外の反応 - 4.54:[111]
 第07話海外の反応 - 4.44:[103]
 第08話海外の反応 - 4.41:[80]
 第09話海外の反応 - 4.28:[96]
 第10話海外の反応 - 4.08:[87]
 第11話海外の反応 - 4.13:[79]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.20901)
    • No title

      正直、もったいない作品だなあって印象。短編を数話重ねて1クールやるべきだった。鋼人七瀬編は映画とかでやるべき題材。物語シリーズで傷物語を引っ張ったみたいに、後にしても良い。

      せっかく面白そうな設定なのに、いきなり2年後って設定を初っ端から出されたら置いてけぼり感マックス。その2年間を補完する形で原作者が描き下ろして、それをアニメでやった方のが良かったんじゃないか?人気が出れば、鋼人七瀬編を映画化って感じでさ。

      2020/03/29 (Sun) 13:47 | 名無し #- | URL | 編集
    • (No.20902)
    • No title

      氷菓の「愚者のエンドロール」みたいに毒チョコも9マイルも映像化に向いていないのは確かだけれど、俺は原作で一番鋼人七瀬編が好きなんだ…なので丁寧なアニメ化に感謝。

      2020/03/29 (Sun) 13:57 | 匿名さん #6IGok1EY | URL | 編集
    • (No.20903)
    • No title

      ロリ六花かわいいな

      2020/03/29 (Sun) 14:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20907)
    • No title

      鋼人七瀬と戦うのにあの鉄骨を持つ位なんだから
      琴子を腕だけで抱えるくらい余裕だろ?

      2020/03/29 (Sun) 15:32 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20908)
    • No title

      最後まで何かに似てるな~と観ていたが、サザンアイズだった。

      2020/03/29 (Sun) 15:43 |      #- | URL | 編集
    • (No.20911)
    • No title

      元々は鋼人七瀬を主題とした小説で完結していたのを無理やり引き延ばしたんだから、アニメ化しても鋼人七瀬編が長いのはしょうがないだろww 2期が有るならもっとバラエティに富んでくると思う。ネトフリ独占なら有るかもね。

      2020/03/29 (Sun) 16:44 | 匿名 #- | URL | 編集
    • (No.20912)
    • 警察官だから自転車は左側通行しろよ
      義足で風呂入っていいの

      2020/03/29 (Sun) 17:41 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20918)
    • No title

      >彼女が普通に戻りたいと言うなら、かなり良い動機だと思う。悪意でやってるわけじゃないんだから。

      悪意がないからヤバイというか苦労君からもぶっ壊れ判定もらってるんやで

      2020/03/29 (Sun) 21:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20920)
    • 今季の中では好きな作品でした。虚構の推理で事件を解決するというアイディアも九郎君と琴子さんの関係も良かったと思います。
      原作小説を全巻買いましたが、未だ未だ映像化できそうな作品なので、二期を期待します。

      2020/03/29 (Sun) 22:56 | 匿名希望 #- | URL | 編集
    • (No.20924)
    • No title

      >>No.6
      元々は鋼人七瀬を主題とした小説で完結していたのを無理やり引き延ばしたんだから、アニメ化しても鋼人七瀬編が長いのはしょうがないだろ

      って全然しょうがなくないんだが? w
      結局このアニメの裏方の構成は無能だったし
      原作の魅力がわかってないまま原作をそのまんまなぞることしかしなかった原作愛のない裏方たちであったということだな

      2020/03/30 (Mon) 01:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20925)
    • No title

      アニメ第一話放送後からずっとこのアニメとアニメの裏方たちへのに対する失望をここで言い続けて来た俺だが
      最後にもう一度言う
      放送前「次季の覇権アニメだぞ!!」っつって期待値マックスだった俺の哀しみは深いぞ!! w
      二期やるんなら虚構推理の裏方たちはドロヘドロの裏方たちの爪の垢を煎じて飲んで演出能力を上げてからにしてくれ w
      漫画原作の劣化コピー演出はダメ過ぎる

      2020/03/30 (Mon) 01:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20928)
    • No title

      原作原理主義者ってどうしようもないね

      語りで単調になりがちな作品を
      イメージ映像、キャラの魅力、演出でうまくつないだと思う
      話の切り方も独特だったし、コロナの中作画が落ちることがなかったのはお見事

      2020/03/30 (Mon) 06:51 | 匿名さん #SFo5/nok | URL | 編集
    • (No.20937)
    • No title

      虚構推理って本来「鋼人七瀬」だけの話なんだよね
      あとはファンサービスの番外編みたいなもの

      2020/03/30 (Mon) 10:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20939)
    • No title

      >>No.12
      「ヌシの大蛇は聞いていた」の挿入で、これはミステリなんだけど探偵役は事実や真実よりも辻褄の合う作り話を推理する変格推理ものなんですよー、ってのが予習出来る構成になっているの面白かったと思うんですよ。

      2020/03/30 (Mon) 12:40 | 匿名さん #6IGok1EY | URL | 編集
    • (No.20941)
    • No title

      >>No.14に同意。面白い構成だったと思う。九郎が心配して沼に来る改編も良かった。
      もっとほかの話も見たかったっていう人が多いみたいだから、
      大蛇を一話に詰めて、もう一話別エピソードを入れても良かったかもね。

      2020/03/30 (Mon) 18:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20943)
    • No title

      まあ無粋だとは思うけど、交通課の警察官が自転車で右走っちゃまずいよねww

      でも鋼人七瀬は面白かった
      蛇の方が退屈だったと思うけど、丁寧に作られたことはよく分かる

      2020/03/30 (Mon) 20:23 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20944)
    • No title

      鋼人七瀬は虚構推理の土台となる話だから外せないよな
      まあ映像化に向いてない話でもあるのでスタッフも難儀したろうなとも思うが

      2020/03/30 (Mon) 20:48 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20946)
    • No title

      マンガ既読者でオチを知ってるからかもしれないけど、消化不良感はあったかな。
      周囲の悪意と七瀬かりんがいかに傷付いていたかを、もう少し丁寧に表現して欲しかった。

      マンガを読んだときは、解決パートで七瀬かりん、かわいそうだなって思ったのね。

      努力して未来を掴もうとしていたのに、周囲の身勝手な劣等感で引きずり降ろされたかわいそうな人として描かれていたし、
      琴子も同情的に見ていた感があったのに、アニメは全体的にその手の細々とした部分をはしょってるから、いまいち伝わってこない。
      不幸な境遇と死に様に同情するから、黒幕にする意外性と、琴子の使えるものは何でも使う容赦のなさが出るし、七瀬かりんの疑似復讐譚で少しスッキリするのに、
      アニメだとあっさり自殺した共感できない巨乳になってしまって、何か足りてない感があった気がする。うまく言えないけど。

      読後の満足感をアニメ組とも共感したかったけど、難しそうで寂しい。
      ただ、火吹き娘のOPが見れたのはうれしかった。制作側の気合を感じたね。

      2020/03/31 (Tue) 02:47 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20950)
    • No title

      原作とか知らんが、その立場で言わせてもらうと、鋼人七瀬編がその面白さのわりに長すぎると感じた。

      2020/03/31 (Tue) 17:56 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.20953)
    • No title

      素材は良かったしキャラも中々…ただ12話通すとなんだかなあ。
      二人の物語だけに整理して作り直すしかない印象。
      琴子のキャラが良かっただけに惜しいな

      2020/03/31 (Tue) 20:56 | 匿名さん #mQop/nM. | URL | 編集
    • (No.21007)
    • No title

      東京の警察官は平気で歩道を走るぞ
      一応走行可能な幅だけどさあ邪魔だから車道走れ

      2020/04/02 (Thu) 21:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21157)
    • No title

      ※12
      ※10-11
      の事言ってんならどう見ても原作読んでないタイプに見えんだが・・・w

      2020/04/07 (Tue) 22:31 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21277)
    • No title

      無料配信で観たけどなんか淡々とした話だったな
      点数も低いし円盤も売れて無いんじゃ2期は無いだろ

      2020/04/12 (Sun) 22:01 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21580)
    • No title

      多く指摘されてる欠点を、二期があればすべて解決して見せれるのに
      二期をするにはまず一期の「鋼人七瀬」をしておかないといけないという、
      構成的な問題に悩まされた作品

      初めからアニメ化すると判っていれば、
      作者には映像化に向いたストーリーとそうでないストーリーを
      きちんと作り分ける力があったのももどかしい

      2020/04/26 (Sun) 15:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45601)
    • No title

      顔のない死体でDNA鑑定が行われる可能性を除去するとか大柄の男性を女性が咄嗟に懐中電灯で殴って気絶させるとか言い出したら色々と無理な展開あった気がするけど、対象とされるネットの都市伝説を信じ込む連中って元から面白さを優先するから、こんなものなんだろうかね

      2023/02/01 (Wed) 03:12 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する