【海外の反応】本好きの下剋上 第15話 『素晴らしいエピソード。1期がそのまま続いている感じがして良いね。』

タイトル
Honzuki no Gekokujou: Shisho ni Naru Tame ni wa Shudan wo Erande Iraremasen Season 2
Episode 15
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

あのサンタ、まだ嫌なやつだった。




2: 名無しの海外勢

>>1
マインは病気と貧困を克服することができたが、今の最大の課題は彼女の前に立ちはだかる、エゴ、官僚主義、役に立たないグループメンバー。

つまり、2期は中間管理職のシミュレーションなんだな。



3: 名無しの海外勢

>>2
赤毛の女の子:シャンプーと髪飾りで彼女を賄賂する。

失礼な少年:1期でもやったフォース・チョークを彼に。

簡単だな。

サンタ:彼には金貨を見せればいい。そうすれば彼はマインの足にキスをするだろう。



4: 名無しの海外勢

>>2
3期ではマインがジェフ・ベゾスになり、本を活用して世界を乗っ取る感じかな?



5: 名無しの海外勢

>>4
それは違う。ベゾスはもともと金持ちだ。



6: 名無しの海外勢

>>4
そういえば、Amazonも最初は本屋だったな。笑
面白い偶然。



7: 名無しの海外勢

神殿長はまだマインに恨みを持ってたのか。



8: 名無しの海外勢

土曜日の本好きとバカリナ。この世界には希望がある。



9: 名無しの海外勢

>>8
土曜日はアニメに恵まれている。



10: 名無しの海外勢

マインのためだけにドアまで設置
se3oxBo.jpg



11: 名無しの海外勢

>>10
なにか気になる部分あるのか?



12: 名無しの海外勢

>>11
サイズが変ってだけだよ。マインがでかい。



13: 名無しの海外勢

赤毛の女の子がいきなりスパイだってばらしたところが好き。笑
スパイの仕事が何なのかわからないのかな?見た目がいいなら、頭の良さはいらないか?



14: 名無しの海外勢

>>13
彼女はスパイのことより、夢を追い続けてるからね。



15: 名無しの海外勢

>>13
ルッツがいかに高いスペックであるか分かるな。



16: 名無しの海外勢

>>13
こういう明るいところが好き。
あの太った男になりたい。



17: 名無しの海外勢

>>13
マインを過小評価してるな。彼女のリーダーシップスキルが披露されるところが早く見たい。



18: 名無しの海外勢

マインがマインらしいところを見れるのが嬉しい!!しかし、このポーズは…
7umxH2V.jpg
元気だな
D519GGf.jpg



19: 名無しの海外勢

>>18
これからそのポーズがたくさん見れると思うと笑えてくる。XD



20: 名無しの海外勢

教会では「愛人は女が一番望む地位」…ほんと?
そりゃ、近所の人達に秘密にしたいって思うのも無理はない。



21: 名無しの海外勢

>>20
青色ローブを手に入れるために必死になっているってことだ。



22: 名無しの海外勢

素晴らしいエピソード。1期がそのまま続いている感じがして良いね。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/fuz26b/honzuki_no_gekokujou_shisho_ni_naru_tame_ni_wa/

18if  本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~ 第2期
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第15話海外の反応 - 4.42:[99]
 第16話海外の反応 - 4.70:[97]
 第17話海外の反応 - 4.65:[100]
 第18話海外の反応 - 4.57:[108]
 第19話海外の反応 - 4.36:[92]
 第20話海外の反応 - 3.74:[114]
 第21話海外の反応 - 4.48:[113]
 第22話海外の反応 - 4.67:[101]
 第23話海外の反応 - 4.58:[100]
 第24話海外の反応 - 4.62:[102]
 第25話海外の反応 - 4.70:[100]
 第26話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.21167)
    • No title

      >神殿長はまだマインに恨みを持ってたのか。
      本質的には単に貴族制の階級社会だから、貴族の血を引く人間が平民を疎んでいるだけ。(前に殺されかけた恨みはあるだろうけど)
      だから他の青色神官達もイヤな顔をしてただろ。

      2020/04/09 (Thu) 00:09 |   #- | URL | 編集
    • (No.21171)
    • No title

      舞台が広がる事でどんどん作りの荒さが顕著になってくる。
      あの活気のない酒場とかさ、もうちょっと気を配れば良いのに
      ああいう所の臨場感が、カメラの外にも世界が広がっている奥行きを作って、それが作品の厚みになるのにね。
      あと、木靴の音に拘るより前に、どこ見てるかわからない目をなんとかした方が良いと思うんだよな。

      2020/04/09 (Thu) 03:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21172)
    • No title

      10万3千冊も読むんだろ?大変だな

      2020/04/09 (Thu) 07:48 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21173)
    • No title

      この作品作画はイマイチだけど話が面白くてつい見ちゃう
      本好きは完パケ済みらしいし安心した
      2期もOPとEDいい曲だね

      2020/04/09 (Thu) 08:10 |    #- | URL | 編集
    • (No.21174)
    • No title

      異なる人の目線でOVAとリンクしてたね。

      2020/04/09 (Thu) 08:48 | 匿名さん #7E.L2NSU | URL | 編集
    • (No.21175)
    • No title

      ※4 web版は完結済だよ 小説は5部に入ったところ

      自分はweb版からコミックへ行き現在 pixivのシュミロゼに癒されてるところw

      2020/04/09 (Thu) 09:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21183)
    • 作画代節約する事でコストを下げ以降の賞もやってくれたらと思うが、横顔の口パクが気になって仕方ない。唇の線がキツ過ぎてほっぺに口がある様に見えてしまう。

      2020/04/09 (Thu) 13:47 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21187)
    • No title

      全部納品済みでこれだからな
      低予算なのか、TOブックスがアニメ会社になめられてるのか

      2020/04/09 (Thu) 15:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21195)
    • No title

      ※3
      一年365日で一日二十冊ペースで15年くらいかければいけそう
      なお麗乃の享年は22なので、物心ついた幼児の頃からそのペースで読んでいれば
      前世で10万冊以上は余裕で読んでいそう
      余談だが、転生後の世界は一年420日という設定だとか

      2020/04/09 (Thu) 20:04 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21201)
    • No title

      予算は少なそう
      ちょいちょい作画崩壊してるところもあるが雰囲気とか音楽とか、リンシャン後の髪の艶とか細かいところも頑張ってるように思う

      2020/04/10 (Fri) 00:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21203)
    • No title

      頑張ってはいる。いるんdけど、、、という気持ちは良く分かる。まぁどこまでアニメ化できるか分からないけれどもいけるとこまでは行ってほしいし。クオリティか進行か、どっちを重視するか。悩ましい

      2020/04/10 (Fri) 00:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21213)
    • No title

      今期の乙女ゲームの破滅フラグしかない~~が完成度高そうだからやっぱり比較してがっかりしちゃう
      神官長の神に祈りを!だってギャップで笑わせるところなのをあの絵柄だとインパクトもないよね、いや却って滑らなくていい…とかかなぁ

      2020/04/10 (Fri) 13:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21217)
    • No title

      異世界じゃなくリアル中世だけどアルテがかなり頑張ってるからどうしても比較しちゃうよなぁ

      2020/04/10 (Fri) 15:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21223)
    • No title

      まさかコリンナ宅にお邪魔する所をばっさりダイジェストにされるとは…
      商人と職人の関係やマインが商人として成長してるのを見せる大事なシーンなのにぃ

      2020/04/10 (Fri) 19:01 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21224)
    • No title

      ※14
      それ第14.5章の外伝の話では?
      配信サイトから視聴してどうぞ

      2020/04/10 (Fri) 20:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21234)
    • No title

      >> 本を活用して世界を乗っ取る感じかな?

      だいたい合ってるけど3期では無理

      2020/04/11 (Sat) 10:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21256)
    • No title

      安定して面白いな
      今季で一番楽しみな1本になりそうだわ

      2020/04/12 (Sun) 11:20 | 匿名さん #yY3uaolI | URL | 編集
    • (No.21276)
    • No title

      作画やばいのはコロナの影響?
      ギリギリのところで踏ん張ってる感じ

      2020/04/12 (Sun) 21:51 |   #- | URL | 編集
    • (No.21280)
    • No title

      ※9
      そんだけ読んでても全く身になってないからな
      本に突撃するだけで本への想いとかは全く原作に出て来ないし
      なんか浅い

      2020/04/12 (Sun) 23:13 | 匿名さん #3/VKSDZ2 | URL | 編集
    • (No.21295)
    • No title

      当初から作画やキャラデザについては好意的に受け取られてなかったからな
      まあ2部までは多少粗くてもいいが3部以降やるなら何とかしてほしいね

      2020/04/13 (Mon) 15:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21304)
    • No title

      SDはいいんだけどアニメ頭身なのに
      口元とか目元だけ妙にリアル寄りで
      不気味の谷に落ちてる感じ
      劇パトのほうれい線とか

      2020/04/14 (Tue) 01:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21319)
    • No title

      >>20: 名無しの海外勢

      >>教会では「愛人は女が一番望む地位」…ほんと?
      >>そりゃ、近所の人達に秘密にしたいって思うのも無理はない。

      お偉いさんの寵愛を得て、虎の威を借りる狐の様に威張り散らしたいんだろうね
      楯突く奴には「お偉いさんにある事無い事言いつけてやるぞ!」って奴だ

      2020/04/14 (Tue) 23:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21475)
    • No title

      何かと比べるより面白いかどうかだよ
      このはなしはおもしろい
      それだけでいいよ
      そりゃ作画が完璧なら歴史に残るアニメになる可能性を秘めてるが
      そうならないからって叩くのはもったいない
      話は面白いからね

      2020/04/22 (Wed) 02:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.41608)
    • 二期から神官長の顔がアゴ長ちゃんになって気になる
      なぜデザイン悪化した?

      2022/06/08 (Wed) 00:07 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する