1: 名無しの海外勢
このエピソードで泣きそうになるとは思わなかったわ。桜の花を見ていた理由が、こんなに悲しいものだったとは。あの「私は同じところをぐるぐるしているだけ」ってセリフは予想以上に辛かった。

2: 名無しの海外勢
話もリアルっぽくてで好きだし、BGMがシーンごとに合っていて本当に素晴らしい。
3: 名無しの海外勢
終わったことに気付かなかった。それほど夢中になってたんだな。
4: 名無しの海外勢
これと「波よ聞いてくれ」は大人を扱った日常系をあまり見たことがない私にとって、楽しい日常系アニメになりそうだ。
5: 名無しの海外勢
>>4
あんまり楽しいってエピソードじゃなかったけどな、今回は重かった。
6: 名無しの海外勢
>>5
新鮮な雰囲気が好きってことだよ。
7: 名無しの海外勢
>>4
もう学生じゃなくなってから10年は経ってるから、こういうアニメは良いね。
8: 名無しの海外勢
このままじゃだめだと動くリクオの行動力は素晴らしい。

今はまだ痛みだけがその道を下っている。でも、まだ2話だから、これが続くとは思わない。
9: 名無しの海外勢
>>8魚住にもうちょっとバックボーンがあれば良かったんだけどなぁ…友達のままでいたいって言ってきた女の子を追いかけて欲しくはなかった…

彼はまだ彼女に恋をしているようだ…
10: 名無しの海外勢
>>9最後のシーンを見ると、榀子も好きになってるんじゃないかと思える。
安堵した自分に怒ってるんだろう。

11: 名無しの海外勢
この一週間、ハルちゃんをずっと待っていた。彼女の個性とデザインは俺の好みにピッタリ。作画と動きが本当に心地よく、アニメ全体の雰囲気にリラックスできる。
12: 名無しの海外勢
>>11
榀子のアパートの外のシーンはめっちゃスゴかったな。
13: 名無しの海外勢
>>11
ハルは「True Tears」に出てたキャラクターを思い出す。
14: 名無しの海外勢
公園でのハルと榀子のシーンはかなり良かった。こういうロマンスや痛みが大好き。
15: 名無しの海外勢
主人公も榀子も若いヤツにモテるな。
16: 名無しの海外勢
>>15
年の差のある人間関係は見ていて面白い。彼らは同年代の人間関係とは異なる種類の問題に直面している。
17: 名無しの海外勢
浪が安全ピンをピアスとして使ってたんだけど、これが最近の子供たちのファッションなのか…
18: 名無しの海外勢
>>17
正確に言うなら20年くらい前のファッションだ。
19: 名無しの海外勢
非常に複雑な人間関係…まだ2話だぞ。
20: 名無しの海外勢
榀子が髪を切る・・・すべては始まりもなく終わってしまった。
21: 名無しの海外勢
>>20
この番組の本当の悲劇
2000: 宣伝
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/fzc4yz/yesterday_wo_utatte_episode_2_discussion/
イエスタデイをうたって
【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.60:[168]
第02話海外の反応 - 4.60:[165]
第03話海外の反応 - 4.74:[175]
第04話海外の反応 - 4.33:[162]
第05話海外の反応 - 4.49:[156]
第06話海外の反応 - 4.65:[186]
第07話海外の反応 - 4.59:[193]
第08話海外の反応 - 4.55:[161]
第09話海外の反応 - 4.47:[124]
第10話海外の反応 - 4.74:[176]
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -
- 関連記事
-