【海外の反応】本好きの下剋上 第二部 第17話 『マインには孤児の女王の称号を与えよう。』

タイトル
Honzuki no Gekokujou: Shisho ni Naru Tame ni wa Shudan wo Erande Iraremasen Season 2
Episode 17
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

側仕え全員がマインに飼いならされたな。
BDhr1NW.jpg
そのうちの1人はまだ悪サンタのスパイだが、少なくとも今の彼女に裏切ろうなんて気はないだろう。
iR4FJvY.jpg




2: 名無しの海外勢

>>1
デリアはちょっと簡単に懐いたなぁと思ってたけど、悪サンタが彼女を誘惑して、良心の危機に陥らせるという展開も考えられるか



3: 名無しの海外勢

>>2
今はまだ忠誠心がないからね。報告はするだろうけど、自分を養ってくれている人の手は噛まないだろう。スパイ以外では、ツンデレのように任務を遂行するタイプだ。



4: 名無しの海外勢

>>3
偽の情報を流す貴重なスパイになってくれると信じている。



5: 名無しの海外勢

ラストの空になったピザの皿に不気味なBGMとむしゃむしゃという咀嚼音。
DzJbfia.jpg
どういうことだ?ピザが何か問題にでもなるのか?



6: 名無しの海外勢

>>5
あのシーンは、次のエピソードの前置き。
誰かに最後の一切れを奪われたと知ったとき、マインは怒りを爆発させる。



7: 名無しの海外勢

>>5
実際はこんな感じ
dkr2gv4qc5p31.jpg
>押さえつけられたイタリア系移民のアメリカ人が、ピザにパイナップルを入れられる瞬間を、強制的に見せられる。



8: 名無しの海外勢

>>7
なんて恐ろしいことを



9: 名無しの海外勢

素晴らしい
SYFxzGI.jpg



10: 名無しの海外勢

>>9
ラノベで泣いた数少ないシーンの一つ。ここは少し演出が違っていたけど、それでも良かった。



11: 名無しの海外勢

>>9
マインが彼らに自己価値を与えているシーンだね。彼らが持ってなかったものだ。



12: 名無しの海外勢

>>9
ツンデレみたいになってる。
atZmjLP.jpg
こんな扱いは初めてだったんだな。



13: 名無しの海外勢

>>12
なでなでされるのにハマったな。



14: 名無しの海外勢

食べ物が食べれてよかったな。
8JQd6HT.jpg



15: 名無しの海外勢

>>14
彼を養うなら、悪いことはしないってのが分かったな。



16: 名無しの海外勢

ベンノ「イタリアンが何のことだか分からないが、金にはなる!」
i3yJ5IQ.jpg



17: 名無しの海外勢

>>16
マインは色々と金儲けのアイデアを漏らし過ぎで危険だわ。



18: 名無しの海外勢

デリアが子供っぽくて好き。



19: 名無しの海外勢

ピザが発明されたか、マインはもうやめていいぞ。グルメの頂点に達しているから、これ以上続ける意味がない。



20: 名無しの海外勢

>>19
まだアイスクリームがあるだろ。



21: 名無しの海外勢

>>19
スパゲッティとラザニアもあるといいなぁ



22: 名無しの海外勢

マインには孤児の女王の称号を与えよう。



23: 名無しの海外勢

不気味なBGMと空のピザが乗っていた皿。
DzJbfia.jpg
次のエピソードが楽しみだ。



24: 名無しの海外勢

>>23
ネタバレになっちゃうけど、マインvsミュータント・ニンジャ・タートルズ



25: 名無しの海外勢

>>23
入り口はダンジョンみたいだったし、デリアも戻りたくないって言ってた。孤児院は相当ヤバそうだな。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/g3snua/honzuki_no_gekokujou_season_2_episode_3_discussion/

18if  本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~ 第2期
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第15話海外の反応 - 4.42:[99]
 第16話海外の反応 - 4.70:[97]
 第17話海外の反応 - 4.65:[100]
 第18話海外の反応 - 4.57:[108]
 第19話海外の反応 - 4.36:[92]
 第20話海外の反応 - 3.74:[114]
 第21話海外の反応 - 4.48:[113]
 第22話海外の反応 - 4.67:[101]
 第23話海外の反応 - 4.58:[100]
 第24話海外の反応 - 4.62:[102]
 第25話海外の反応 - 4.70:[100]
 第26話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.21495)
    • No title

      私服をもらったデリアの「くるくるくる~」が見たいです

      2020/04/23 (Thu) 07:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21498)
    • No title

      なろう版しか読んでなかったから、思ったよりもエラがかわいかったのに驚いた。
      正直、ボーイッシュなイメージを想像してた。

      2020/04/23 (Thu) 11:29 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21500)
    • No title

      懐かしいなTMNT
      ピザが大好物な亀のミュータントだったな

      2020/04/23 (Thu) 14:34 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21506)
    • No title

      マインは見た目小さいけど中身は大人の女性だもんな。
      母性的な行動も自然と出来るんだろうな。

      2020/04/23 (Thu) 20:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21507)
    • No title

      ピザをナイフとフォークで食べるシーンにイタリア人はキレなかったのかな??

      2020/04/23 (Thu) 20:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21508)
    • No title

      ピザにパイナップルを乗せたり、パスタを半分に折ったりしなきゃ大丈夫じゃないか?

      2020/04/23 (Thu) 21:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21510)
    • No title

      原作は知らないけど
      ケチャップを加熱調理に使ったり、和風ピザが出てきたりしなきゃ平気だろう

      2020/04/23 (Thu) 22:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21523)
    • No title

      >マインには孤児の女王の称号を与えよう。

      女王どころか女神なんだよな。

      2020/04/24 (Fri) 10:26 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21540)
    • No title

      ※5
      イタリア人がピッツァ食う時はナイフ&フォーク使うのが普通

      2020/04/24 (Fri) 21:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21547)
    • No title

      ※6 何かの番組のイタリアロケで地元の人、躊躇なくボッキリ折って茹でてたけど。

      2020/04/25 (Sat) 04:33 | 匿名さん #YrGnQh/o | URL | 編集
    • (No.21549)
    • No title

      ※5、9
      それを議員がやると「俺ら庶民と違ってお上品なこって」と支持率を失う程度には普通。
      でも富裕層向けに貴族っぽい食事を提供する場所を目指してるんだから、あれでいい。

      2020/04/25 (Sat) 08:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21553)
    • No title

      アニメのデリア可愛いけど原作ラストまで読んでると後味の悪さしか残らないな・・・

      2020/04/25 (Sat) 15:23 | 匿名さん #LkZag.iM | URL | 編集
    • (No.21627)
    • No title

      ※5
      むしろ手で持って食べるアメリカ人を馬鹿にしてたぞ、イタリア人が

      2020/04/29 (Wed) 11:47 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21637)
    • No title

      そもそもイタリアのピッツアは手に持って食べられないと思うんだが
      ナイフとフォーク無しでどう食べるんだ?

      2020/04/29 (Wed) 22:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21642)
    • No title

      イタリアでも北部と南部で違ったと思う。
      北部のピザは軽めの軽食、南部は割とがっつりらしい。
      どっちがどっちかはわからんが、ナイフフォークで食べるとこと、手づかみでがっつり行くとこの両方あるんじゃないかな。
      上品な店と下町食堂とかでも変わるだろうし。

      2020/04/30 (Thu) 01:41 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する