【海外の反応】八男って、それはないでしょう! 第5話 『エリーゼはまだ12歳??あの子に何を食べさせたらあそこまで成長するんだ』

タイトル
Hachi-nantte, Sore wa Nai Deshou!
Episode 5
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

街中を歩いていても気づかれない「変装」が凄すぎて、今回ははかなり笑わせてもらった。




2: 名無しの海外勢

>>1
変装は目立たないってことが理想。こうなるとは思ってなかったのかな。



3: 名無しの海外勢

>>1
ヴェルのところで働きたいって思ったら、普通はその周りにいるメンバーも把握しているはずだ。金髪の少年の隣にいたら、顔を隠しても無駄。



4: 名無しの海外勢

今のところ、何か特別なことや大きな変化はないけど、軽い気持ちで楽しめる異世界アニメだな。今後、何か大きなひねりがあるのか、他のアニメとは一線を画す何かがあるのだろうか。



5: 名無しの海外勢

>>4
2期ではまた違った見方ができるだろうが、私たちがそれを見ることはないだろう。



6: 名無しの海外勢

>>4
異世界アニメは苦手だけど、これは好き。



7: 名無しの海外勢

>>6
異世界じゃなくても成立するからね。



8: 名無しの海外勢

エリーゼはまだ12歳??あの子に何を食べさせたらあそこまで成長するんだ。ヴェルの作った笑い声で私は笑った。

側室を目指す少女たちのおかげで、正式に一般的な異世界ハーレム物としての流れができあがった。これに対する文句はないよ。



9: 名無しの海外勢

ヴェルに婚約者ができ
pVd8qwP.jpg
家来ができ、側室になろうとする子達まで出てきた。
0zzAoRb.jpg
その間に枢機卿やその周りの人々はヴェルがどういう人物なのかを深く考えすぎている。こういうの大好きなんだよ。

彼のピエロの衣装で誰も騙されなかったのも良かった。
OziE8cA.jpg



10: 名無しの海外勢

>>9
お決まりの形でハーレムが出来上がっていくんじゃなくて、変わってるところが好き。今週は面白かったわ。



11: 名無しの海外勢

>>9
これで足りなかったヒーラーが仲間になったな。あとは彼が妻を説得して、一緒に冒険者になるかどうか



12: 名無しの海外勢

俺「うわー、デカい胸だ」
お爺ちゃん「エリーゼも12歳ですし」
俺「・・・」



13: 名無しの海外勢

>>12
これで興奮しちゃマズイな。



14: 名無しの海外勢

ここは笑った!
h6alnLU.jpg
まさかこんな感じで婚約するようになるとは

この男は雇うことになるだろうな。
sXMNYku.jpg
ヴェルの正体を歯並びで気づくってことは、何かスキルを持っているはずだ。それか、ただのストーカー。

ルイーゼのファッションセンスは良いな。彼女が今の日本にいたなら、絶対ギャルになっていただろう。
yCEm5BS.jpg
エルよりも高い地位になるために、ヴェルの側室になりたいって?この子の考え方は面白いな。
BL1ZqRP.jpg
でも真面目な話、ルイーゼの態度は、結婚がいかに彼女らの世界で権力を得るための手段に過ぎないようだ、そして彼女らにとって愛よりも権力の方がはるかに重要であるかを示している。



15: 名無しの海外勢

>>14
ルイーゼはセクシーな魅力に欠けているが、自分のとった行動が間違いじゃないと勘違いしているところが好き。



16: 名無しの海外勢

飽きてくるかなって思ってたけど、意外と楽しめてる。



17: 名無しの海外勢

とても楽しくて面白いエピソード。気まずい笑いを浮かべて婚約し、ピエロの格好で変装しているのにも関わらず正体がバレてしまう。良い時間潰しになるね。



18: 名無しの海外勢

出会って1分で婚約。

笑って死にかけたわ。



19: 名無しの海外勢

真鯛を醤油につけて食べたことってある?



20: 名無しの海外勢

婚約に1分?
h6alnLU.jpg
長すぎるな。イッセー、士道、アラタならもっと短い時間でできるよ。

あんなに素晴らしいパフォーマンスをしたのに、どうしてルイーゼと結婚しなかったんだ?XD
YLbkfyh.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/gav8xu/hachinantte_sore_wa_nai_deshou_episode_5/

18if  八男ってそれはないでしょう!
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 3.08:[62]
 第02話海外の反応 - 3.76:[38]
 第03話海外の反応 - 3.98:[59]
 第04話海外の反応 - 3.60:[40]
 第05話海外の反応 - 4.19:[37]
 第06話海外の反応 - 3.31:[39]
 第07話海外の反応 - 3.14:[29]
 第08話海外の反応 - 3.20:[32]
 第09話海外の反応 - 3.74:[35]
 第10話海外の反応 - 3.62:[23]
 第11話海外の反応 - 3.90:[30]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.21730)
    • No title

      3話で金持ちになったところで物語としては完結しているのかな
      4話以降は起伏もなく蛇足の話に思える

      2020/05/01 (Fri) 11:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21732)
    • No title

      ルイーゼのアニオリパフォーマンスちょっと滑ってたなあ
      迷いながら作ってんのか知らんが、どんな作風に仕上げたいのかが
      あんま見えてこないんだよなあ・・・
      いっそ他のスタジオに作らせたの見てみたいわ

      2020/05/01 (Fri) 13:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21735)
    • No title

      スマホの登場はまだかね。
      来週辺り?

      2020/05/01 (Fri) 14:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21738)
    • No title

      服装や顔面変えても体形や歩き方でバレる

      2020/05/01 (Fri) 17:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21739)
    • No title

      スマホが出てくるならこんな金かけたアニメになってないんじゃないの

      2020/05/01 (Fri) 17:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21740)
    • No title

      マンガのほうがはるかに面白い
      何この劣化アニメ

      2020/05/01 (Fri) 20:31 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21741)
    • No title

      12才であの胸は怖い
      キャラデザした人ちょっとヤバイでしょ
      漫画もあんななの?

      2020/05/01 (Fri) 20:43 |   #- | URL | 編集
    • (No.21743)
    • 赤毛のロングと青毛のショート
      後ろからみるとロケット団みたいだ

      2020/05/01 (Fri) 22:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21744)
    • No title

      アニメも十分面白いと思ったので、漫画や小説を読むのが楽しみだ

      2020/05/01 (Fri) 22:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21754)
    • No title

      周りの反応が定型と微妙にずれてるところが面白いかな。
      本人も俺すげぇ…の?程度の感覚で興味があるのは料理くらい。
      老若男女に群がられるけど惚れられてない。
      とんでもない金持ちになった割にたかられてないし。

      気になるのは師匠との別れの時もだけど、実年齢と乖離してるとこかな。
      12歳の女の子と婚約とか犯罪w

      2020/05/02 (Sat) 10:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21755)
    • No title

      Kindleで原作1~4巻が無料で読める
      なので先に原作読んでしまったが・・・アニメが終わるまで待てばよかった
      おかげでアニメが楽しめない
      原作の方が圧倒的に面白い

      2020/05/02 (Sat) 13:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21764)
    • No title

      narou.rbで原作をダウンロードしてキンドルで読んでる。

      2020/05/02 (Sat) 20:29 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21795)
    • No title

      アニメだとピュアラブっぽくなってるけど、
      原作だとこの時点ではヴェルもエリーゼも割とドライだよね。
      婚約指輪も、超高価な指輪を贈ることによって
      ホーエンハイム卿に、「後から婚約破棄して見捨てたりしないよね」
      というプレッシャーを与えるのが目的だし。

      2020/05/03 (Sun) 20:12 |   #- | URL | 編集
    • (No.21798)
    • No title

      もうすでに「それはないでしょう」から脱してしまったではないか。
      実態は知らんが、近年多いと感じる。

      2020/05/03 (Sun) 23:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21799)
    • No title

      物語の内容的にはドラゴン倒したところで世界の最大の危機は救ったので後は余興だな
      主人公が倒さない場合、ほかの誰にも倒せないので普通に大陸が壊滅するという設定

      2020/05/03 (Sun) 23:19 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する