【海外の反応】神之塔 -Tower of God- 第6話 『アナクの目的が分かり、新しい戦闘システム/戦術クラスの導入。短い特訓編みたい』

タイトル
Kami no Tou
Episode 6
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ワニさんのチョコバーは??

お腹を空かせたラヘルが全部持っていってしまったか…



3: 名無しの海外勢

>>1
あんなに大量に食べたら、絶対太るぞ。



4: 名無しの海外勢

>>3
クンがコピーしたものだと考えると、一定の時間が経過すると消えるから、文字通りカロリー0になる可能性がある。



5: 名無しの海外勢

>>1
>暗い部屋、一人で大量のチョコを食べてるのを強調してた。

俺かな?



6: 名無しの海外勢

ラーク、君はツンデレだったのか…
p1TGYyK.jpg



9: 名無しの海外勢

アナクは復讐のためにここにいると判明し、新しい戦闘システム/戦術クラスの導入。短い特訓編みたいだな。



10: 名無しの海外勢

>>9
・釣り師
・槍投げ
・灯台守
・捜索者
・波使い

この5つが基本的なポジションって言ってたな。



11: 名無しの海外勢

>>10
基本的な考え方としては、「league of legends」だと思っていればいい。



12: 名無しの海外勢

>>11
・釣り師=トップレーン
・槍投げ=ADC
・灯台守=サポート
・捜索者=ジャングル
・波使い=ミッドレーン



13: 名無しの海外勢

>>12
一番わかり易い



14: 名無しの海外勢

>>10
やっぱり、釣り師が一番重要なのかな?



15: 名無しの海外勢

>>14
神の水ってのを重視してるみたいだから、波使いでしょ。



16: 名無しの海外勢

エンドロシ可愛いな。



17: 名無しの海外勢

>>16
声も完璧でかなり良い。



18: 名無しの海外勢

今いるアナクが偽物で、アナクの娘が今の“アナク”だった?これは興味深い情報だな。



19: 名無しの海外勢

>>18
上層部はみんな知っているのに彼女を放置している。これも気になる。



20: 名無しの海外勢

夜が契約したのは蛇かな?足枷ってどういうことだろ?
zDZ1T1s.jpg



21: 名無しの海外勢

>>20
神の水の契約の話だから、前回のような力は使えなくなったぞってことかな?



22: 名無しの海外勢

最高の叔母と姪の戦い。彼女たちが冗談を言い合ってるのが好き。



23: 名無しの海外勢

>>22
ザハード家の感謝祭の夕食がどれほどクレイジーなものか想像してみてくれ。



24: 名無しの海外勢

>>23
姫さま全員で十三月シリーズを使って七面鳥を捌いている。



25: 名無しの海外勢

>>24
最終的にはピザを頼むことになりそう。




引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/gel3ye/kami_no_tou_tower_of_god_episode_6_discussion/

18if  神之塔 -Tower of God-
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.17:[742]
 第02話海外の反応 - 4.58:[729]
 第03話海外の反応 - 4.56:[639]
 第04話海外の反応 - 4.68:[763]
 第05話海外の反応 - 4.62:[842]
 第06話海外の反応 - 4.62:[772]
 第07話海外の反応 - 4.43:[633]
 第08話海外の反応 - 4.48:[636]
 第09話海外の反応 - 4.45:[713]
 第10話海外の反応 - 4.46:[724]
 第11話海外の反応 - 4.56:[505]
 第12話海外の反応 - 4.72:[1,049]
 第13話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.21846)
    • No title

      最初は、情け容赦なく命を奪っていくシステムなのかと思っていたら、クラウンゲームで失格しても先に進めたり、居室・食堂・医務室など至れり尽くせりの教育合宿が始まったり、話がかよくわからない。何を見せたいんだ、この作品は?

      2020/05/07 (Thu) 18:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21847)
    • No title

      >>No.1
      終始そんな感じだよな~ 背景設定とかも適当だろコレ・・・
      なんかもう話の本筋ですらどうでもよくなってしまったので
      今話でリタイアです。

      2020/05/07 (Thu) 19:23 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21854)
    • No title

      まあ異国体験ですかね
      少なくとも韓国では売れてるということだし、こういうのが好まれるんだろうと
      売れてる理由を探してみたのですが、うーん分からん
      言動に違和感を感じるのはアメリカのカートゥーンアニメ並みです
      中国アニメよりも壁を感じる

      2020/05/08 (Fri) 02:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21857)
    • No title

      頑張ってまだ見てるけど、見てるうちにすぐ寝ちゃうから最新話見るのにトータル2時間くらいかかった。

      2020/05/08 (Fri) 07:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21890)
    • No title

      >>No.3
      昔のジャッキー・チェンとかの香港映画でも
      ?って展開の話は多かったけど
      でもアクションや笑いで徐々に馴染んで違和感も
      無くなっていくのだけど 
      この作品は見どころみたいなのが無いんでキビシイよね

      2020/05/09 (Sat) 13:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21898)
    • 半万年はやいですね

      2020/05/09 (Sat) 19:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21939)
    • No title

      クラウンゲームは最初からリスクのないボーナスステージだって散々描写してたじゃん
      文句言うならちゃんと見ろよ…

      2020/05/11 (Mon) 10:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.21955)
    • No title

      クラウンゲームは別にいいだけど
      なんでポジション分けして学校みたいなことやってんだっけ?

      2020/05/12 (Tue) 18:05 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する