【海外の反応】乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… 第7話 『来世で再会したなんて素敵だね』

タイトル
Otome Game no Hametsu Flag shika Nai Akuyaku Reijou ni Tensei Shiteshimatta...
Episode 7
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

この髪型が全てを物語っている
wyzkCb3.jpg




2: 名無しの海外勢

>>1
うん、分かる人には分かる髪型。



3: 名無しの海外勢

>>1
彼女はビジュアルノベルの主人公なんだね。



4: 名無しの海外勢

>>1
シーズン終了までにキャスト全員が妊娠してそうだな。



5: 名無しの海外勢

>>1
理髪店が全部閉まってるんだよ。今の俺と同じ状況。



6: 名無しの海外勢

カタリナの土ボコが役に立つ日が来てよかったぁ:)
簡単に飛び越えられたけど



7: 名無しの海外勢

2020年に発見されたバカリナブラックホールが再び拡大していることが確認された…



8: 名無しの海外勢

はい、異世界かるてっと3期に参加確定。
mjutdgnh.jpg
あっちゃん=ソフィアはマンガだともっと露骨だった。笑
キャラクターが死んだ後、またはテレポートした後に、友達がどう感じているのかを見ることってあんまりないから、素晴らしいエピソードと言える。



9: 名無しの海外勢

>>8
カタリナは異世界かるてっとに参加したかったのか



10: 名無しの海外勢

あっちゃんがソフィアってことが判明したけど、このままで終わらないよね?ちゃんとカタリナには伝わってほしいな。

あと、みんなが能力を発揮していくところが好き。最近はこういうの見ないからね。



11: 名無しの海外勢

>>10
特にカタリナが魔法を発動したところなんか、めっちゃクールだった。
OFCpZtu.jpg



12: 名無しの海外勢

トラックくんが来たことで、主人公の世界に取り残された人たちにどういう影響があるのかを見られることは滅多にない。あの始まり方は本当に良かった。

ソフィアがカタリナの前世の親友であることが判明。来世で再会したなんて素敵だね。



13: 名無しの海外勢

>>12
トラックくんの破滅の跡を見れたのが、このエピソードの中で一番好きな部分。
他のアニメとの比較は、スライムで後輩がPCを壊してたってのしか思いつかないな。



14: 名無しの海外勢

カタリナはこの異世界に、親友まで呼び寄せたのか



15: 名無しの海外勢

あの風魔法は誰のだったんだろ?



16: 名無しの海外勢

カタリナが悪役って部分が見えてきたな。これはカルトの始まりだぞ。
X3Lu0fF.jpg
yXJJoOd.jpg



17: 名無しの海外勢

>>16
きのこ汁を飲んではいけない。



18: 名無しの海外勢

>>16
メアリは究極のバカだ。



19: 名無しの海外勢

カタリナの行き止まりには宝箱があるなんて考え方はゲーマーだな。



20: 名無しの海外勢

ライトノベルは読んでないけど、マンガにはなかったと思うから、アニメの方で深く掘り下げてて嬉しい。



21: 名無しの海外勢

「お尻で人を殺してしまうなんて!」



22: 名無しの海外勢

>>21
彼女のハーレム:私に椅子として使ってほしい



23: 名無しの海外勢

>>21
最悪の死に方ではないな…



24: 名無しの海外勢

キノコ>魔法の水晶



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/gkylpw/otome_game_no_hametsu_flag_shika_nai_akuyaku/

18if  乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.63:[240]
 第02話海外の反応 - 4.64:[210]
 第03話海外の反応 - 4.68:[216]
 第04話海外の反応 - 4.64:[250]
 第05話海外の反応 - 4.59:[276]
 第06話海外の反応 - 4.38:[209]
 第07話海外の反応 - 4.37:[246]
 第08話海外の反応 - 4.34:[201]
 第09話海外の反応 - 4.34:[203]
 第10話海外の反応 - 4.46:[205]
 第11話海外の反応 - 4.36:[211]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.22044)
    • No title

      行き止まりを潰して、スッキリしてから先に進むのは基本だわなw

      2020/05/17 (Sun) 05:55 |   #3un.pJ2M | URL | 編集
    • (No.22047)
    • > トラックくんの破滅の跡を見れたのが、このエピソードの中で一番好きな部分。
      > 他のアニメとの比較は、スライムで後輩がPCを壊してたってのしか思いつかないな。
      他のアニメだと このすば は一応伝え聞く感じで示されてるかな
      他は…ゼロの使い魔とか有ったかな…?

      2020/05/17 (Sun) 07:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22048)
    • No title

      ソフィアとの関係性がポイントの話だったな

      2020/05/17 (Sun) 08:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22049)
    • No title

      アランがメアリを助けるシーン…アラン・メアリフラグが立ったようだ

      先日再放送していたタイムスリップもののドラマ「JIN−仁−」じゃないけど、
      「歴史の修正力」が働いたのか(^^;

      (ちなみに原作未読なのでアランとメアリがどうなるか知りません)

      2020/05/17 (Sun) 08:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22056)
    • No title

      なんか学校の行事とは思えんほどリスキーな感じだったけど
      これってなんか意味あるのか?

      アラン・メアリにフラグが立ち直しつつある気がするし

      いろいろ捻じ曲げてくるカタリナを世界の修正力が排除しようとしてる?

      2020/05/17 (Sun) 13:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22062)
    • story-meとかいうアプリだと、難易度はもっと低かったらしいね。
      人為的な物なのか、それ以外かはアニオリだからわかんないけど。

      2020/05/17 (Sun) 16:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22063)
    • No title

      これくらいでメアリがアランに転ぶなら話は楽なんだけどねぇ……

      2020/05/17 (Sun) 17:36 | 通りすがり #- | URL | 編集
    • (No.22066)
    • No title

      番組の視聴方法はそれぞれだし、本編とは関係ないけど
      一発ギャグが楽しい
      それを楽しみにして観るアニメは初めてかも

      ツチボコで皆が落とし穴に落ちなくて良かった…

      2020/05/17 (Sun) 18:54 | 匿名さん #ZntTrWJQ | URL | 編集
    • (No.22072)
    • No title

      >>17
      >>きのこ汁を飲んではいけない。

      見た目毒っぽいけど、デザイン的に言って危なくはないと思う
      どうせおっきくなるだけでしょ。

      2020/05/18 (Mon) 23:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22083)
    • No title

      あのキノコ、EDの後で焼きキノコになっていたので爆笑してしまった。

      火の魔法はあのメンツだと、ジオルドしか使えないから、
      (カタリナは、人前で滅多に魔法を使わない王族に、よりにもよって変な
      キノコを焼かせたんかい!)って思ったら、夜中だけど耐えられなかった。

      2020/05/19 (Tue) 18:06 | 海 #- | URL | 編集
    • (No.33103)
    • No title

      カタリナとソフィアが昔の記憶で語り合って、更に仲良くなれたらいいなと。

      2021/05/23 (Sun) 17:51 | 一年オクレ #5CQAUZ26 | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する