【海外の反応】波よ聞いてくれ 第8話 『3人の愛人から取った名前っていうのは、流石に冗談だよね?』

タイトル
Nami yo Kiitekure
Episode 8
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ミナレの名前の本当の由来が示されるサプライズの"回想"



2: 名無しの海外勢

>>1
珍しい偶然が重なったもんだ。



3: 名無しの海外勢

>>2
このアニメは偶然がいっぱいだな。笑



4: 名無しの海外勢

>>1
麻藤が彼女に興味を持ち、ミナレと呼んでいるのはこういう理由があった。



5: 名無しの海外勢

植生が日本らしくないのがちょっと気になったけど
まあそこは暮らしていないと違和感に気づきにくいところなのかな
もしくはロケーションの種類を増やすのと、スムーズな移動のために割り切った部分なのかも



6: 名無しの海外勢

焦る必要はない。まずは瑞穂の好みを見極める必要がある。
diQb0gt.jpg



7: 名無しの海外勢

>>6
このセリフが凄すぎて、アニメを見ていてこれほどまでに笑ったことはなかったわ。



8: 名無しの海外勢

マキエと中原は徐々に距離が近づいてきていて、この三角関係がどのように展開していくのかが楽しみだ。ミナレが自分の気持ちと向き合うようになるかもしれない。

いつものように、楽しくて、最高で、そして、親近感が持てる、本当に良いエピソード。



9: 名無しの海外勢

久連木さんは、放送作家をしているのと同時に、作家としても働いていて、権威ある賞を受賞できそうだってこと?かなりの大物になれそうだね。出ていくってのも分かる。



10: 名無しの海外勢

1話はこうして始まったのか
面白い再視聴だった。どうしてこのアニメを見始めたのかを思い出したわ。



11: 名無しの海外勢

3人の愛人から取った名前っていうのは、流石に冗談だよね?
Z1GiQN0.jpg
それに対するミナレの反応は最高だった。XD
f3mHSwc.jpg
マキエの兄は本当にやばいやつだったな。
MGBBkaZ.jpg
過激な人だとは思ってたけど、忠也に掴みかかるとは。姉の電話のおかげで居候を続けられるように説得ができたんだね。

これは予想外だったな…
LOPoTBD.jpg
3話で麻藤はミナレが光明に似ているからミナレを選んだって言ってたが、この言葉と同じ名前だったから気になってたんだろうな。あと光明はアイヌ語で話してたんだよね?何語か分からなかった。



12: 名無しの海外勢

>>11
>あと光明はアイヌ語で話してたんだよね?

そう、アイヌ語。アシリパも喜んでる!



13: 名無しの海外勢

父親との電話はラジオでも使えそうだと思ったんだけどな。どうして計画を変更したんだろ?



14: 名無しの海外勢

ミナレのスピーチを一回全部理解したら日本語が流暢になると思う



15: 名無しの海外勢

ミナレの名前の由来はあまりにもクレイジーで、本当なのかどうかも判断できなかった。



20: 名無しの海外勢

>>15
誇張されているように見えても、このアニメならやりそうって期待がある。



16: 名無しの海外勢

ミナレのこの猫顔で飲み物を吹いてしまった。
gDO5QFw.jpg



17: 名無しの海外勢

ミツオのメールには驚かされた。予告であったが、ミナレがミツオとよりを戻すなんてことがなければいいが



18: 名無しの海外勢

>>17
会ったら殺されるんじゃないかと思ってたけど、予告を見てみるとそんな感じはなかったな。



19: 名無しの海外勢

父親が付けた名前の中で、女優、歌手、モデル、ビデオゲームのキャラクター、ポルノスターなどにちなんだ名前がどれくらいあるのだろうか?

あの父親が言っていたように、これは墓場まで持っていく秘密だ。母親に知られたら...



21: 名無しの海外勢

ミナレと瑞穂はまだ最高のカップルだ。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/gop3vg/nami_yo_kiite_kure_episode_8_discussion/

18if  波よ聞いてくれ
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.36:[89]
 第02話海外の反応 - 4.35:[63]
 第03話海外の反応 - 4.74:[102]
 第04話海外の反応 - 4.72:[140]
 第05話海外の反応 - 4.65:[114]
 第06話海外の反応 - 4.59:[81]
 第07話海外の反応 - 4.50:[72]
 第08話海外の反応 - 4.79:[83]
 第09話海外の反応 - 4.78:[87]
 第10話海外の反応 - 4.74:[61]
 第11話海外の反応 - 4.69:[70]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.22127)
    • No title

      >父親が付けた名前の中で、女優、歌手、モデル、ビデオゲームのキャラクター、ポルノスターなどにちなんだ名前がどれくらいあるのだろうか?

      ポルノスターはともかく有名人にあやかって名付けるのは日本ではポピュラーなんだけどねw

      2020/05/23 (Sat) 18:32 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22130)
    • No title

      今はポピュラーじゃないと思う

      2020/05/23 (Sat) 22:10 | 匿名さん #ex3yOCrA | URL | 編集
    • (No.22134)
    • No title

      火星と書いてジュピターと読むってのもあったっけ

      2020/05/23 (Sat) 23:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22135)
    • No title

      今回おもしろかったわ

      2020/05/23 (Sat) 23:48 | 匿名さん #.k54XEfQ | URL | 編集
    • (No.22137)
    • No title

      声出して何回も笑ったよ

      2020/05/24 (Sun) 00:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22139)
    • あれ?最後のアイヌ語がミナレの命名理由だというのは伝わってないのかな?

      2020/05/24 (Sun) 02:41 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22140)
    • No title

      麻藤はアイヌ語を解していたということは、彼はアイヌの血筋なのか?

      2020/05/24 (Sun) 03:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22157)
    • No title

      ※7
      血筋で言語が理解できたらここまで廃れてねえよ

      2020/05/24 (Sun) 09:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22158)
    • No title

      >>6
      あの回想の意味が全く不明なのでただの偶然と思われているよう
      ホントにそうなの?

      2020/05/24 (Sun) 10:31 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22165)
    • No title

      いくら外人でも最後に答え出してるのに親父の話が全部ネタだと分からないのはちょっとな

      2020/05/24 (Sun) 15:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22166)
    • No title

      前回の親父のセリフ、名前の由来、送られてきた良いラジオ
      ああ、全ては偶然に違いない

      2020/05/24 (Sun) 15:56 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22169)
    • No title

      ↑なんで必死なの?w

      2020/05/24 (Sun) 17:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22172)
    • No title

      顔立ちがあれだけ似ているんだし、ミナレとシセルは親戚なんじゃないかと思っているんだけど……。 ミナレ父とシセルが従兄弟同士とかさ。ミナレの名付けは矢張りシセルが関わっていると…。理由は考えつかないんだけど、親戚内ではシセルは存在を伏されていて、ミナレ父も事実は言えなかったとか。 くるしいな……💦

      2020/05/24 (Sun) 19:29 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22175)
    • 原作でもシセル光明とミナレの関係はまだ明かされてないよ
      ただ疑って読めば「あっもしかして」って察せられる伏線はちらほら仕込まれてる

      2020/05/24 (Sun) 20:55 | 匿名さん #aIcUnOeo | URL | 編集
    • (No.22176)
    • No title

      俺なんか最後の回想シーンは
      ミナレの両親の若かりし日のエピソードだと思いこんでたわw

      2020/05/24 (Sun) 22:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22181)
    • No title

      >植生が日本らしくないのがちょっと気になったけど

      ブラキストン線を舐めるな。
      ここはゴールデンカムイの舞台になった地だと

      森林限界が1000m以上低いから
      根室は平地なのにハイマツが生えてる
      ついでに話中にあった黒松内は日本のミズナラの北限

      2020/05/25 (Mon) 10:23 | 匿名さん #TY.N/4k. | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する