【海外の反応】かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~ 第9話 『このエピソードは、みんなの中で何かを目覚めさせた。』

タイトル
Kaguya-sama wa Kokurasetai?: Tensai-tachi no Renai Zunousen Season 2
Episode 9
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

今回のエピソードは、クオリティが特にトップレベルのものだと感じた。すべてが流動的で、よく練られていた。

伊井野の妄想の中は映画みたいな演出になっていたね。
9KtvcjM.jpg
俺もやってもらいたい。

カグヤのこの踊りは、最高だったわ。会長がこのカグヤを見たら可愛さに気絶しそうだな。

ついに石上が応援団加入した。これで1期の伏線の話ができるようになったね。
この廊下を歩く石上シーン。よく聞いてみると応援団の声が聞こえてくる。
https://streamable.com/4z3gbo
これを初めて見たとき、2期に期待したことは言うまでもないな。




2: 名無しの海外勢

>>1
伊井野の想像力はかぐやに似ているところがあるな。1期のかぐやを見ているようで面白い。



3: 名無しの海外勢

>>1
よく伊井野の妄想を全部やってくれた。



4: 名無しの海外勢

>>3
彼女は厳しさの中に汚い心を持っている......想像力のレベルは超淫乱レベルだね。笑
lbcoz7B.jpg



5: 名無しの海外勢

避難所民はこんな顔のフリーターが多そう(’・ω・`)
自分も夏までにそうなります(’・ω・`)



6: 名無しの海外勢

このエピソードは、みんなの中で何かを目覚めさせた。
XxwOABg.jpg



7: 名無しの海外勢

かぐやダンス!



8: 名無しの海外勢

>>7
またEDで千花のダンスが見れると思ってたけど、踊り出したのはかぐやだった。



9: 名無しの海外勢

A-1が見せてくれたアニメーションの自由度の高さは、原作を読んでいる人でも見ていて幸せな気分にさせてくれる。こういうアニメ化を見せてくれて本当に嬉しい。



10: 名無しの海外勢

>>9
格闘ゲームのようになっていたシーンが最高だった。壊れていくかぐやが面白かった。



11: 名無しの海外勢

>>10
彼女が壊れたのは、偉大なトレーナーがいたからだ
kTevg8b.jpg



12: 名無しの海外勢

OPでやってたんだな。
ufc1Rvl.jpg



13: 名無しの海外勢

>>12
発表された時の画像でもやってる。
103600.jpg



14: 名無しの海外勢

ボクサーパンツを履いてる。
9r8qx1b.jpg
伊井野の夢のような本格的な映画が見たいし、かぐやがマドンナの「Vogue」に合わせて踊っているミュージックビデオも絶対に見たい。



15: 名無しの海外勢

>>14
これはヤリ○ン



16: 名無しの海外勢

>>15
嫌っていたものになってしまった…



17: 名無しの海外勢

OP開始から終わるまでずっと「えええええ」だったのか??



18: 名無しの海外勢

>>17
こういう使い方は素晴らしいと思ってしまう。



19: 名無しの海外勢

伊井野の妄想の中にどうして石上がいないのかと聞く大仏が最高だった。



20: 名無しの海外勢

千花のダンスに匹敵するレベルのかぐやのダンス。

あと、あのピーナッツのネタも可愛かったな。
ペパーミント伊井野、マーシー大仏
Cn1Wrq9.jpg



21: 名無しの海外勢

>>21
5ussr5H.jpg



22: 名無しの海外勢

みんなには悪いけど、石上がベストガールだよ。
svanO1Z.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/gxtrke/kaguyasama_wa_kokurasetai_tensaitachi_no_renai/

18if  かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.87:[642]
 第02話海外の反応 - 4.72:[738]
 第03話海外の反応 - 4.78:[864]
 第04話海外の反応 - 4.77:[665]
 第05話海外の反応 - 4.61:[549]
 第06話海外の反応 - 4.76:[724]
 第07話海外の反応 - 4.83:[747]
 第08話海外の反応 - 4.69:[598]
 第09話海外の反応 - 4.71:[670]
 第10話海外の反応 - 4.80:[815]
 第11話海外の反応 - 4.97:[2,373]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.22394)
    • No title

      チャーリーブラウンは著作権だいじょうぶ?

      2020/06/07 (Sun) 04:23 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22395)
    • クオリティーよかった? 最初の5分くらいだけデッサン悪ったと思ったけど、その後はよかったけど。

      2020/06/07 (Sun) 04:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22396)
    • No title

      スクールウォーズはやっぱわからんかw

      2020/06/07 (Sun) 05:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22397)
    • No title

      ストーリー的なクオリティーかな

      かぐやダンスでカロリー消費したのか作画(特にAパート)はだいぶ悪く感じた

      2020/06/07 (Sun) 05:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22400)
    • No title

      >>1
      画風をまねるパロディ演出は著作権でもめることってまずないよ
      原作の絵や音声を丸々使ってたら問題あるけど

      2020/06/07 (Sun) 08:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22401)
    • No title

      >>2
      パロディとか演出とか所々の動きはすごく良かったけど、なんか全体的な作画の質が低く感じた
      動いてるとかそういうことじゃなくて、それ以前のところで(?)

      2020/06/07 (Sun) 10:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22403)
    • No title

      ルーティンが英語版漫画でもアニメ訳でも儀式ritualに変えられていた
      多少英語圏と使い方が違っていてもキャラがルーティーンと喋っているのだから
      ルーティーンでいいのに

      2020/06/07 (Sun) 15:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22404)
    • No title

      作画作画うるせえあ

      2020/06/07 (Sun) 16:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22408)
    • No title

      >>6
      作品を純粋に楽しめない人ってほんとかわいそう

      2020/06/07 (Sun) 18:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22409)
    • No title

      >>2
      静止画でしか作品を理解できないとそういう評価になるのかね
      俺は作品全体で見てるからかなりクオリティ高く感じた

      2020/06/07 (Sun) 18:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22414)
    • 先週くらいから作画作画言うヤツ急に増えたなあ
      なんかそういうキャンペーンなんやろか?

      2020/06/07 (Sun) 19:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22419)
    • No title

      >この廊下を歩く石上シーン。よく聞いてみると応援団の声が聞こえてくる。
      よく覚えてるなあ、と思ったけどランニングの掛け声じゃないか?

      2020/06/08 (Mon) 01:34 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22421)
    • No title

      我がまま言うと、もう少しディスコメントも欲しいな

      2020/06/08 (Mon) 02:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22446)
    • No title

      ※7
      アメリカ映画でスラットって言ってるのに日本語でビッチに変えるようなもんだ

      2020/06/09 (Tue) 22:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22447)
    • No title

      ※13
      自分で書けよ、ここに

      2020/06/09 (Tue) 22:59 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する