
Tamayomi
Episode 12 FINAL
海外の反応
スポンサードリンク
前から思ってたんだけど、芳乃が主人公だよね。マンガではこの先どうなるか分からないんだけど、今のところ、彼女がメインだ。タマ✕ヨミバッテリーの特殊能力は、決勝で見せるって感じなのかな?
本当に素晴らしい奇跡。その瞬間、心が温かくなった。<3

彼女たちがこの試合に勝てたことに驚いている!中田のチームが最初の大きな目標になって、主人公たちが大敗するっていうのがよくある展開だけど、やってくれたね。
ヨミの最後のストレート、中田が打つんじゃないかとヒヤヒヤさせられた。このシーンは本物の緊張感が出ていて最高だった!
作画で苦戦したのは残念だったけど、メルヘン・メドヘンのようにならなくてよかった。
内容は久々に見た野球アニメの中でも特に良かった。
クオリティの悪さと終わり方から判断すると、この番組はほぼ間違いなくマンガの宣伝だった。
この作品は、キャッチャーとピッチャーの関係性をうまく表現していた。このシリーズの3Dモデルは、今まで見てきた野球アニメではあまり使われていなかったから、見慣れていないんだけど、彼女たちが野球をしている姿は可愛くてよかった。

文字通り椅子から飛び起きて、2011年に戻ったかのような歓声をあげていた。
決勝ホームランと中田へのリベンジで試合を締めくくるヨミの姿は、アニメの最終回にピッタリだ。
2期はないけど、彼女たちが勝って、スッキリして終われたのは良かった。
全体的には6,5点
オープニングとエンディングも良かった。シーズンの最初の2/3を乗り切れたのは、そのおかげだと思う。そして4話は、まぁ、その通りだな。
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/has7to/tamayomi_episode_12_discussion/

【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 3.23:[56]
第02話海外の反応 - 3.24:[21]
第03話海外の反応 - 3.62:[16]
第04話海外の反応 - 2.94:[17]
第05話海外の反応 - 3.47:[15]
第06話海外の反応 - 4.15:[13]
第07話海外の反応 - 4.20:[11]
第08話海外の反応 - 4.07:[16]
第09話海外の反応 - 4.11:[15]
第10話海外の反応 - 4.05:[16]
第11話海外の反応 - 4.10:[18]
第12話海外の反応 -
スポンサードリンク