【海外の反応】イエスタデイをうたって 第12話(終) 『展開が早いのは気になったけど、この結末は俺が望んでいたものだ。』

タイトル
Yesterday wo Utatte
Episode 12 FINAL
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

俺たちもそう思ってるよ
cQ9xPJo.jpg
浪と榀子と魚住のあの不健全な関係が終わってよかった。榀子が浪をあんな風に甘やかすのは、浪の成長のためには何の役にも立たない。子供のように暴走するたびに、浪に寄り添っていても、何の助けにもならないぞ。

最後は、必ずしもお互いが好きではないという結論に達した魚住と榀子。誰もが経験する、とても辛く苦しい人生の教訓。

ベストガールの反応は素敵だね。
XeMGpF8.jpg
浪と榀子の結末も見たかったけど、最終的にどうなるかはなんとなく想像はできる。




2: 名無しの海外勢

>>1
>俺たちもそう思ってるよ

同じだ。笑
正直なところ、それをロマンチックな関係と呼ぶには奇妙だったからな。彼らがした恋人っぽい行為は抱き合ったことくらい。

>浪と榀子の結末も見たかったけど、最終的にどうなるかはなんとなく想像はできる。

エンディングシーンの、榀子が浪に会いに来て、女の子に出くわすところが笑えた。でも、この先の展開の前兆ではないのは確かだね。リクオと別れたことを知った途端、それがさらに彼を煽って、さらなる成長を妨げるだけ。榀子が思っているのが恋愛感情だとも限らないし。



3: 名無しの海外勢

>>1
浪と榀子、なんてクソみたいな関係なんだろ



4: 名無しの海外勢

>>3
必ずしもそうとは限らない。一人の人間として彼を見る必要があるが



5: 名無しの海外勢

>>3
クソみたいなのは、お互いに自業自得かな?



6: 名無しの海外勢

>>1
浪と榀子は一緒にはならないって考えが頭の中にはある。
だから、ここで終わらせてよかったんだ。



7: 名無しの海外勢

ハルと魚住の距離は、榀子と魚住が付き合っていた数ヶ月よりも、たった5秒で縮まった。



8: 名無しの海外勢

色んな事が起きているが、それよりも重要なのは、木ノ下はどうしているのかってことだ。まさにクリフハンガーで終わりやがった。



9: 名無しの海外勢

>>8
バンドを組んでツアーを回っているぞ。



10: 名無しの海外勢

ハルのカラスによるナイスアシスト
3vEKcwh.jpg



11: 名無しの海外勢

>>10
カラスって人の顔も覚えるからね。彼がこのために存在していたって言われても驚かない。



12: 名無しの海外勢

>>10
「カアア(おいおいおい、あっちだハル!)」



13: 名無しの海外勢

なんだろう、複雑だな。終わらせるために急いでいた感じがしたし、流れが自然には感じられなかった。しかし、この結末は俺が望んでいたものだ。



14: 名無しの海外勢

>>13
1話でこの結論を出すのはちょっと安っぽく感じがするね。これはもうちょっと話数が欲しかったな。



15: 名無しの海外勢

>>13
ずっと勘違いしていたんだってことは現実でもよくあるけど、リクオが榀子と別れて、ハルを追いかけるまでの間に、もう少し何かが欲しかった。



16: 名無しの海外勢

>>13
せめて後1話、リクオとハルがメインの話が欲しかった。



17: 名無しの海外勢

やっと榀子じゃダメだと気付いたか。彼がハルと一緒になって健全な関係になって良かったと思う。

でも、榀子の方はハッピーエンドではなさそうだ。彼女は全く進歩していない。死んだ恋人の家族との絆を保つことに執着しているようで、それが彼女の選んだ道だとしたら、彼女は前に進むことも、自分の幸せを見つけることもできないような気がする。



18: 名無しの海外勢

>>17
それも現実的だよ、実際には成長しない人もいる。



19: 名無しの海外勢

>>17
目を覚ましてハルを迎えに行ってくれてよかった。榀子は全体的にイライラするキャラだったわ。



20: 名無しの海外勢

これは待ち望んでいた結果であり、これが見れてよかった。
kKaVtS7.jpg
お互いが問題を認識しているのは良いことだね。

ハルのパンチはめちゃくちゃ面白かった!
sQ9417A.jpg
リクオに怒っているのかと思ったけど、目の前にリクオがいるなんて信じられなかったからなんだね。まぁこのパンチは、リクオと榀子の関係をすぐに言わなかった彼の愚かな決断を考えれば、当然のことだ。

ハルに好きだと告白しようとしているリクオが、言葉につまずく姿が最高。
O0zTT2R.jpg
そして、ハルの反応も良い!
n9wRlK8.jpg
動画工房の赤面アニメーションは最高だ!
もちろんサプライズのキスも!!
kicxh4E.jpg
ハルはマジで良いな。この笑顔を見てくれ!
t4T81FU.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/hcqxnz/yesterday_wo_utatte_episode_12_discussion_final/

18if  イエスタデイをうたって
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.60:[168]
 第02話海外の反応 - 4.60:[165]
 第03話海外の反応 - 4.74:[175]
 第04話海外の反応 - 4.33:[162]
 第05話海外の反応 - 4.49:[156]
 第06話海外の反応 - 4.65:[186]
 第07話海外の反応 - 4.59:[193]
 第08話海外の反応 - 4.55:[161]
 第09話海外の反応 - 4.47:[124]
 第10話海外の反応 - 4.74:[176]
 第11話海外の反応 - 4.61:[140]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.22651)
    • No title

      榀子と浪が付き合うのはおかしい
      原作だと浪は榀子をとられてモデルと同棲したりして完全に諦めとる
      無理矢理12話にまとめたけど最後だけ完全アニオリで微妙だった

      2020/06/21 (Sun) 09:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22655)
    • まあ“そんなもの”に溢れた展開ではあったが、物語としては寸足らずの印象。
      要はちょっともったいない。

      2020/06/21 (Sun) 10:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22658)
    • No title

      原作だとガキが1番得するんだよこれ
      美人モデルとヒモみたいな状況になりつつ海外いったけどしなこあきらめられなくて日本に帰国
      しなこはろうを待ってるとやるだけやって本命ゲットのチャンスもあるというくそエンド

      2020/06/21 (Sun) 11:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22661)
    • 最後のキスシーンは
      原作はリクオからハルへ
      アニメはハルからリクオへ

      2020/06/21 (Sun) 12:25 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22662)
    • No title

      正直最後まで見ておいて言う言葉じゃないけど、つまらなかった。
      同じジャンルではないけど今期の青年ものの、波よ聞いてくれは面白かった。

      2020/06/21 (Sun) 12:25 | 匿名 #/Amn5WiM | URL | 編集
    • (No.22663)
    • No title

      原作知らんけどアニメでは榀子と陸生の描写ばかりで、晴と浪は舞台装置みたいだったから
      トンビに油揚げをかっさわれていったみたいな気分になったわ。

      原作だと浪はもっと我がまま勝手やるのか。読みたくなくなった。

      2020/06/21 (Sun) 12:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22667)
    • No title

      リオさん、超美人だもんな!

      2020/06/21 (Sun) 13:17 | 匿名さん #hG7ZF4t. | URL | 編集
    • (No.22668)
    • まさか原作とくっつく相手を替えるとは思わなかったわ

      2020/06/21 (Sun) 13:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22675)
    • No title

      もともと尺が足りないから、てっきり全体的に再構成するものと思ってたが、
      最後の方だけ無理やりぶった切ってて驚いた
      クオリティは高く、雰囲気作りも良かったので満足かな

      2020/06/21 (Sun) 15:48 |   #- | URL | 編集
    • (No.22678)
    • No title

      しなこ以外は好きだったよ。
      浪くんには「しなこは止めておけ」と言いたい。

      2020/06/21 (Sun) 16:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22683)
    • No title

      響子さん&クマさん、滝下&葛原は丼からこぼれてるよw

      2020/06/21 (Sun) 18:01 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22688)
    • 浪に関してはモデルの女と同棲するところが一番良いのにな
      あのモデルの女めっちゃ良いキャラだし
      それと浪の予備校の仲間達も良いキャラしてるの多かったり
      演出と作画はかなり良かったけど、12話とかさすがに無理がある
      企画から間違ってるものを現場のスタッフがカバーしたって感じ
      とにかく原作読んだ事ない人は一回読んだ方がいいよ
      原作はラストで若干停滞したけど、積み重ねられてるから自然な終わりにはなってるし
      1,2巻あたりの雰囲気は絶品
      ハルのアナーキーさとかはアニメでは全然表現されてないしな

      2020/06/21 (Sun) 23:34 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22699)
    • No title

      ※12
      激しく同意。いい加減、プロデュース側は作品のために努力をしろって言いたい。せめて2クール必要だったよね。制作サイドはかなり頑張ってた。あの演出も好きだわ。原作の雰囲気が薄まってはいたけど、物語としての形をしっかりと作り上げた。原作は原作でちょっと間延び感が強いけどな。

      ハルのメイド服に革ジャンは、どっかからパクってきたと思うんだけど、何とは言えないもどかしさ。何だったかなあ?

      2020/06/22 (Mon) 13:40 | 名無し #- | URL | 編集
    • (No.22700)
    • 和服女性が革ジャン着てるのなら空の境界でみたw

      2020/06/22 (Mon) 13:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22702)
    • No title

      もともと12話で収まるような作品じゃないけどじゃあ残すのは何かって事になるとどうしても榀子中心に描かざるをえないんだよな
      それで最後にはハルを選ぶのでどうしても唐突感は出るよなあ

      しかし外人さんたち知らんだろうけど、冬目景作品としてはすごいちゃんとしたハッピーエンドにしてる作品だからまだ見やすいほうなんだぜ…
      いやバッドが多いわけじゃなく比較的ドライというか盛り上がりの少ない日常的な最終回が多いからね

      2020/06/22 (Mon) 14:31 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22705)
    • No title

      榀子と浪の関係が気になる。

      2020/06/22 (Mon) 15:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22710)
    • No title

      お互い恋に恋してるっていう20代になってやるものでもなし
      90年代のアニオリでよかったよなこれ
      シナコって誰とも付き合えんやろこいつ
      正直つまらんかった

      2020/06/22 (Mon) 18:13 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22711)
    • No title

      あれ?これってまだ話続くんじゃないの?

      2020/06/22 (Mon) 19:29 | あ #aIcUnOeo | URL | 編集
    • (No.22716)
    • No title

      ※15
      >冬目景作品としてはすごいちゃんとしたハッピーエンドにしてる作品

      羊のうた再アニメ化待ってるオレもいるやで

      2020/06/23 (Tue) 09:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22723)
    • No title

      シナコとロウの家族との関係がキモすぎた。
      都会に出てきてまで田舎での隣付き合いがそのまま続いてるとか意味不明だわ。

      2020/06/23 (Tue) 21:33 | 匿名さん #gR1vAfIU | URL | 編集
    • (No.22724)
    • No title

      ハルが物語の上での当て馬では無くて良かった。
      浪の存在が意味不明だった。たんなる嫌な奴でしかない。

      2020/06/23 (Tue) 23:09 | 匿名さん #7E.L2NSU | URL | 編集
    • (No.22728)
    • No title

      kasuアニメだった
      完全に時間の無駄

      2020/06/24 (Wed) 00:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22731)
    • No title

      最期の12話でうまくまとめてきたな。
      みんな嫌な奴で、成り行きで生きてる感が現実感があって、いい味をだしてた。
      微妙に誰にも感情移入できない距離感が、実際にある人との付き合いっぽかった。

      2020/06/24 (Wed) 04:36 | 名無しさん #- | URL | 編集
    • (No.22781)
    • No title

      これ当初は1.5期やるって話じゃなかった?
      全18話で
      違ったっけ?

      2020/06/26 (Fri) 03:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22833)
    • 18話?マジで?

      2020/06/28 (Sun) 01:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22849)
    • No title

      タバコくさいーが好きだったんだけど

      2020/06/28 (Sun) 14:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23068)
    • No title

      一気にハルに傾いたのが不自然だったな
      ちょいちょいボディブローかましてたけど
      決定打には見えなかったし累積を計算に入れても倒すのに軽すぎた。
      とにかく不自然。
      まぁ何にしてもこの手の3角関係4角関係、どっかで見た事のある話ではあった。
      めぞんとかあだち充系とかさ。

      2020/07/12 (Sun) 19:40 | 名前はまだない #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する