【海外の反応】ゲーム『サイバーパンク2077』のアニメ化が決定!制作はTRIGGER!「どこかで宇宙に行く展開になって、宇宙人が出てくるんだろうな。」

タイトル
11月19日発売予定のゲーム「サイバーパンク2077」のアニメ化が発表された。
制作はTRIGGER。
NETFLIXにて2022年に配信予定。


スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

めっちゃ期待してる。配信まで長くて残念だけどね。笑




2: 名無しの海外勢

これは楽しみ。配信された時は絶対に見るよ。



3: 名無しの海外勢

良いね。今石監督ってところも期待している。



4: 名無しの海外勢

スタジオはTRIGGERなの?まじか



5: 名無しの海外勢

>>4
スタジオをトリガーにしたことで、本気で全世界向けのアニメを作ろうとしている。



6: 名無しの海外勢

>>4
最初はシャンティ、次はこれか。トリガーがゲームのIPに手を出しているのを見て、めっちゃ期待している。



7: 名無しの海外勢

>>4
どこかで宇宙に行く展開になって、宇宙人が出てくるんだろうな。



8: 名無しの海外勢

>>7
みんな知ってる。もしかしたら、知性を持った服も出るかもしれない。



9: 名無しの海外勢

サイバーパンク2077」ってエイリアンが出てくるのか



10: 名無しの海外勢

>>9
トリガーと聞かされたらそうなるよな。



11: 名無しの海外勢

>>9
キルラキルとグレンラガンの監督。100%間違いないね。



12: 名無しの海外勢

トリガーによるNetflix限定。2022年にリリース。
まさかこんなことになるなんて

しかも、監督が今石!



13: 名無しの海外勢

>>12
そして「サイレントヒル」シリーズの山岡晃が作曲担当。



14: 名無しの海外勢

ネトフリ独占で全世界同時配信にはなると思うけど、最新アニメみたいにネトフリJPだけってことにはならないよね?



15: 名無しの海外勢

>>14
サイバーパンク2077」は日本のゲームじゃないから、そんなことはないと思う。
全10話だから、一気に配信されるんだろうな。



16: 名無しの海外勢

CDPRは「サイバーパンク2077」にかなり期待してるな。



17: 名無しの海外勢

>>16
GTAと同じくらい、少なくともGTAより大きくなる可能性がある。



18: 名無しの海外勢

監督:今石洋之(グレンラガン、キルラキル、プロメア)
副監督:大塚雅彦(グレンラガン、プロメア)
キャラクターデザイン:吉成曜(リトルウィッチアカデミア、BNA)、金子雄人(リトルウィッチアカデミア)
クリエイティブディレクター:若林広海(キルラキル)
劇伴制作:山岡晃(サイレントヒルシリーズ)



19: 名無しの海外勢

>>18
ドリームチームだな。
2022年が明日に来てほしい。



20: 名無しの海外勢

アニメの企画がモノになる最大の理由は、ゲームコミュニティの中でアニメファンが多いからだと思う。



21: 名無しの海外勢

>>20
どちらのコミュニティも驚くほど重なり合っている。アニメは好きだけどゲームは好きじゃない、という人にはほとんど会ったことがないし、逆にゲームは好きだけどアニメは好きじゃない、という人にもほとんど会ったことがない。




https://myanimelist.net/news/60081650
https://www.reddit.com/r/anime/comments/hfosrc/cyberpunk_2077_anime_announced/
関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ

コメント

    • (No.22794)
    • No title

      サイバーパンクはIGかボンズじゃないと

      2020/06/26 (Fri) 13:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22803)
    • No title

      忍殺作ってたトリガーだから、サイバーパンクのアニメを作るのも個人的には一応違和感はない。「一応」は。
      が、先にサイバーパンク無印(2013年舞台)とサイバーパンク2020の方をアニメ化してくれ。

      未アニメ化のサイバーパンク作品を、舞台となる年代順に作っていくと、TORG・サイバー教皇領(1990~1995)、キヌ六(2001)、オイレンシュピーゲル(2016)、トーキョーナイトメア(2020以降)、幻影都市(202X)、ブラックロッド(203X?)、鬼哭街(2037年以降?)、ガープス・サイバーワールド(2040)、スナッチャー(2042)、蛮勇引力(2051)、サイコマスターズ2065、シャドウラン1st~5th(2050~2075)、と作っていって、サイバーパンク2077はその後に・・・そこまで待ってられんけどな。

      >どこかで宇宙に行く展開になって、宇宙人が出てくるんだろうな。

      まぁ「銃夢」みたく宇宙行くサイバーパンクもあるんだしええやん。

      2020/06/26 (Fri) 17:56 | 匿名さん #JalddpaA | URL | 編集
    • (No.22804)
    • No title

      ニンジャスレイヤーを最低のアニメにしたTriggerがサイバーパンクか……嫌な予感がする

      2020/06/26 (Fri) 17:56 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22822)
    • No title

      ゲームの方はラスト・オブ・アスを”あんなこと”にしたアニタとかなんとかって
      ポリコレフェミババァが噛んでる作品らしいから始まる前からラスト・オブ・アスの二の舞で終わってる

      2020/06/27 (Sat) 05:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.22976)
    • No title

      キャラクターデザインが吉成曜で嫌な予感しかしないけどな

      2020/07/09 (Thu) 02:47 | 名無しさん #- | URL | 編集
    • (No.22977)
    • No title

      ≻ニンジャスレイヤーを最低のアニメにしたTriggerがサイバーパンクか……嫌な予感がする

      つーか忍者スレイヤー自体アレスタ外伝だからな

      2020/07/09 (Thu) 02:50 | 名無しさん #- | URL | 編集
    • (No.23016)
    • No title

      いやあ、不安しかねえ 極端だからなあTRIGGER

      2020/07/10 (Fri) 13:58 |    #- | URL | 編集
    • (No.45269)
    • まさかこんなことになるとは...
      あの曲聴くだけで涙が出てくる

      2023/01/09 (Mon) 22:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45270)
    • まさかこんなことになるとは...
      あの曲聴くだけで涙が出てくる

      2023/01/09 (Mon) 23:20 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する