【海外の反応】A.I.C.O. -Incarnation- 第1話 『どうなっていくのか予想しやすいけど悪くない。先に進むとどんどん魅力的になるかもね。』

タイトル
A.I.C.O. -Incarnation-
Episode 1
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

アイコは本当にかわいいな。
yeIrkvx.jpg
D2ontET.jpg
「サイカノ」っぽい雰囲気がいっぱい出てるアニメだ。

Netflixにしては珍しく吹き替えが酷い。




2: 名無しの海外勢

>>1
マジで酷い吹き替え



3: 名無しの海外勢

>>1
まだ1話12分しか見てないけど、他の人も同じことを考えているかどうかを確認しにここにきた。やっぱり酷いよな。



4: 名無しの海外勢

監督、キャラクターデザイン、音楽は2013年の『翠星のガルガンティア』を作った人たちだ。



5: 名無しの海外勢

>>4
マジ!?すげえな。

・BONES
・俺が好きなアニメを作ったチーム
・良いBGM
・全話完成している

家に帰ったら即見るわ



6: 名無しの海外勢

このアニメの最大の敵は吹き替え版だ。



7: 名無しの海外勢

Netflixアニメって“未来”が共通テーマなんだな。



8: 名無しの海外勢

>>7
加入者層がSF好きってのも大きいんじゃないかな?実写のSFを多く出している。



9: 名無しの海外勢

クロムクロと同じように、黒部ダム周辺が舞台。アニメ観光客の次の巡礼地を目指して、自治体は本当に力を入れているようだ。



10: 名無しの海外勢

お決まりの転校生って良いね。

その転校生の少年と触れて、アイコは立てるようになった!

ここまでは良いんだけど、ちょっと変な感じがするね...



11: 名無しの海外勢

冒頭の展開とアイコのドタバタコメディ。同じ世界で起こっていることなのか?



12: 名無しの海外勢

なかなか良かった。興味深い展開で、謎を多く与えてくれた。
こういうタイプの世界は好きだ。この世界とキャラクターが面白そうだし、ビジュアルもいい感じ。今後の展開が気になる。



13: 名無しの海外勢

かなり退屈なエピソード。全く興味をそそられなかったし、吹き替えが最悪。
「San」と「Kun」を吹き替えで使っていたけど、字幕の方ではどうして使わないんだ?笑



14: 名無しの海外勢

>>13
ほんと?個人的にはかなりまともな1話だと思ったけどな。「B: The Beginning」よりも遥かに良かったよ。



15: 名無しの海外勢

>>14
どっちもゆっくりとした立ち上がりだけど、「B: The Beginning」の方が興味を持てた。一方、AICOの日常シーンは死ぬほど退屈。



16: 名無しの海外勢

>>15
その日常シーンは、登場人物やその関係性、そして彼らがどんな世界に住んでいたのかを確立するためのものなんだけどな。



17: 名無しの海外勢

「少女マンガ」を「ロマンス小説」に翻訳してるのは気になったな。



18: 名無しの海外勢

>>17
大雑把に見たら間違ってはいないけどね。



19: 名無しの海外勢

紙飛行機クラブ...新しいな。

さて、この医者は信用できるのか?



20: 名無しの海外勢

キャラクターと世界観を説明するための良いエピソード。あと1,2話使って肉付けしていく感じかな。作画も良いし、音楽も良いね。これからも楽しみ。



21: 名無しの海外勢

しっかりとした1話。

主人公の女性の方がメインで、男性の方が謎の男ってところに興味を持った。

4/5 期待している。



22: 名無しの海外勢

多くの情報を与えられ、半分も答えが帰ってきてない状況だ。どうなっていくのか予想しやすいけど、悪くない。先に進むとどんどん魅力的になるかもね。




引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/8355m3/spoilers_aico_incarnation_episode_1_discussion/

18if  A.I.C.O. -Incarnation-
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 -
 第02話海外の反応 -
 第03話海外の反応 -
 第04話海外の反応 -
 第05話海外の反応 -
 第06話海外の反応 -
 第07話海外の反応 -
 第08話海外の反応 -
 第09話海外の反応 -
 第10話海外の反応 -
 第11話海外の反応 -
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.23118)
    • このアニメ、冒頭が“Under the Dog”というクラウドファンディングアニメに酷似している件。

      2020/07/14 (Tue) 15:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23119)
    • No title

      一応、「新」とはなっているが、配信先行だから人によっては再放送なんだよね。・・まあ、総集編がないのは救いだけど。
      地上波しか視ていない日本視聴者の預かり知れぬ外側で話題になるアニメか。・・・今後はさらに増えるんだろうね。

      2020/07/14 (Tue) 15:59 | 名無し #- | URL | 編集
    • (No.23121)
    • No title

      なぜ、今更・・・と思ったら

      2020/07/14 (Tue) 17:21 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23123)
    • No title

       キャラが妙にエロ漫画っぽいと思ったら、デザインはガルガンティアの人だったのか。納得。
       久しぶりに、普通にパンツがあったのも良かった。

      2020/07/14 (Tue) 17:44 | 名無し #- | URL | 編集
    • (No.23125)
    • No title

      ネトフリの2018年のアニメか
      数年遅れでMXで放送してくれるんだから契約しなくてもいいな
      正直作画も良くて面白かったな

      2020/07/14 (Tue) 19:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23128)
    • No title

      コロナでキャンセルになった新作アニメの時間枠埋めるために放映権買ったとかなのか?

      2020/07/14 (Tue) 21:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23132)
    • No title

      鳴子は売れないアニメに関わってないで工口漫画家に戻ってくれ

      2020/07/15 (Wed) 02:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23138)
    • No title

      ちょっと調べりゃネトフリ独占で配信したものを
      TV(フジが多い)で後追い放送してるケースが多いってわかるだろうに
      金の動きはしらんけど

      作画良いしフリもうまい
      フラッシュバックの回想シーンやOPEDのイメージがどう繋がるか楽しみ

      2020/07/15 (Wed) 05:32 | 匿名さん #SFo5/nok | URL | 編集
    • (No.23141)
    • No title

      この一話で「立ち上がりが遅い」って…
      封神演義リメイクみたいな駆け足を望んでるのか奴らは

      2020/07/15 (Wed) 07:25 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23143)
    • No title

      これ面白かったな
      アイコが可愛いのと、どんでん返しが良かった。
      ED曲聞いてると凄く眠くなる。

      2020/07/15 (Wed) 10:57 |   #- | URL | 編集
    • (No.23144)
    • No title

      女子の顔の描き方が濃いな~って印象

      2020/07/15 (Wed) 11:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23152)
    • アイコ十六歳…(*゚∀゚*)
      前に見ちゃったからストーリーには触れないけど
      アクションいいよね

      2020/07/15 (Wed) 15:43 | なお #- | URL | 編集
    • (No.23157)
    • No title

      キャラがかわいい。作画も悪くない。期待したい。

      2020/07/16 (Thu) 01:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23197)
    • No title

      テレビで見たけど、途中のCMでネタバレするの止めて欲しい(>_<)

      2020/07/17 (Fri) 15:40 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する