
Deca-Dence
Episode 5
海外の反応
スポンサードリンク
"我々はそれぞれの物語の
なぜ私はまだここにいるんだ?苦しむためなのか?
気持ちはよく分かる。
カブラギとの再会はきっとあるだろうね。カブラギを殺すには、鳥の鳴き声以上のものが必要になりそう。
カブラギのアバターを殺すことで、彼の現在のプレイヤーキャラクターをゲームから消すことができた。これ以上存在されたら困るんだろう。
フギンのことだから、ゲームから消したってだけでは済まないだろうが。
廃棄されるときにどこかから逃げ出すって展開かな?
ニーアオートマタだ。
これがカブラギの最後とは思いたくない。
クレナイもバグなのかな?彼女のアバターは出てきてないし
クレナイは人間だからね。アバターが存在するのはギアだけ
今のところ最高のペースだね。
どう感じていいのか分からないが、カブがリミッター解除して、ガドルαを圧倒したところは興奮した。もし彼が本当に死んだとしたら(彼は「スクラップ」されたわけではなく、アバターが感電死しただけだから、そうならないことを切に願っている)、他のキャストだけでこのアニメを続けられるかどうか分からない。しかし、NUTは、高品質の戦闘シーンやアニメーションを維持しながら、面白いシナリオを作れてるね。何度も何度も驚かされて、本当に面白い。

尻尾をつかんで、針を打ち込むところとか天才。
カブラギがナツメを助けたときのミナトの反応は、普通のギアがタンカーをどう見ているかを示している。彼らにとっては消耗品のようなものらしい。

実際にタンカーと肩を並べて戦っているギアがどう思っているのか気になるところだが。
リミッター解除したカブラギがここまで強いとは。かつてトップランカーだったのもよく分かる。ガドルαの死体の上に立っている姿は、見ての通りカッコいい。

船で待っていればいいことだからね。直接来たのは何か理由があるのかもしれない。

ギアは新しいマップと新しいチャレンジに興奮しているのに対し

クレナイのようなタンカーは唖然としていて

ナツメはまだ終わっていないことに絶望している。

ギアから借りた武器なのは分かるけど、あそこはもうちょっと分かりやすくしてほしかった。
未完成のガドルって言ってたし、バランスを崩させるのは簡単だったのかな
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/i46ezi/decadence_episode_5_discussion/

【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.36:[276]
第02話海外の反応 - 4.19:[306]
第03話海外の反応 - 4.56:[175]
第04話海外の反応 - 4.65:[198]
第05話海外の反応 - 4.76:[251]
第06話海外の反応 - 4.54:[173]
第07話海外の反応 - 4.82:[222]
第08話海外の反応 - 4.60:[168]
第09話海外の反応 - 4.81:[245]
第10話海外の反応 - 4.80:[204]
第11話海外の反応 - 4.69:[209]
第12話海外の反応 -
スポンサードリンク