【海外の反応】放課後ていぼう日誌 第6話 『夕焼けとナツミの組み合わせが最高』『釣りを始めた頃を思い出させてくれた。素敵な時間だ...』

タイトル
Houkago Teibou Nisshi
Episode 6
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

魚の処理って本当に面倒なんだよな。手が一日中臭くなる。

ヒナは自分に催眠術をかけて魚の内臓を取っていたのか。才能だな。




2: 名無しの海外勢

>>1
特に液体が爪の間に入ったときとかな。あの嫌なアミン臭が消えなくなる。



3: 名無しの海外勢

>>2
湖の底にいるような魚だと最悪だ。



4: 名無しの海外勢

凄いな。背景がそのまんまだから、ヒナの行動がよく分かる。
smHGuad.jpg
hl6HBkl.jpg
Os3LT5e.jpg



5: 名無しの海外勢

今回は釣りを始めた頃を思い出させてくれた。素敵な時間だ...
今のところ、彼女たちはラインを遠くまでキャストしていないし、ウキのアクションも見れてないから、これからの数話で、ヒナがウキと格闘している姿が見られることに期待している。笑
船釣りしたいけど今はコロナの影響で釣りに出れないから、このキュートなアニメを見るしかない。:(



6: 名無しの海外勢

>>5
フライ・フィッシングも見てみたかったけど、彼女たちは海でしか釣らないみたいだね。



7: 名無しの海外勢

釣り竿と針ってどれも同じだと思っていたわ。



8: 名無しの海外勢

>>7
小魚の場合は、釣り竿はあんまり関係ないと思うけどね。餌と針と釣り糸のサイズで釣れるか釣れないかが変わってくる。



9: 名無しの海外勢

ナツミがめっちゃ輝いていたな。



10: 名無しの海外勢

先生がどうしてこんなにお金に困ってるのか知りたい。日本のビールってそんなに高いのか?
ih0tnNu.jpg
「大野みたいな女の子が好き」その通りだ。大野の好きなところは、普段はおとなしくて臆病な感じなのに、釣りのことになるとイキイキするというギャップが良い。
u1sGWSI.jpg
先生いじりが見れてよかった。先週、あんなことをしたんだからこれも仕方がない。
cW28Ue2.jpg
そして、ヒナも参加してる。
rpkPHLh.jpg
この反応を期待していた。初めて魚をさばいた時のことを覚えている。今は慣れてもすきにはなれない。
t54zqiq.jpg
ちょっと調子が出てきたな。実際に、一人で釣りに出れたのは大きな成長だ。
bbKhBNZ.jpg
これも期待通り。
XtrVOCO.jpg
ナツミが助けに来てくれたのは良いね。
ntNjmeq.jpg
他の趣味と同じように、失敗から学ぶことは重要だ。
9IeYO8k.jpg



11: 名無しの海外勢

>>10
夕焼けとナツミの組み合わせが最高だな。



12: 名無しの海外勢

大野先輩は重いものを運んでいる…( ͡° ͜ʖ ͡°)



13: 名無しの海外勢

新しいものを見るのが好きだから、後半も同じアジゴを釣りに行く展開はちょっと残念だったが、ヒナの成長のきっかけにはなったのは確かだ。



14: 名無しの海外勢

>>13
1人で釣りに行く、餌を買う、ナツミによって竿と針の種類を勉強できた。これは大きい。



15: 名無しの海外勢

可愛い
j5wejh.jpg



16: 名無しの海外勢

>>15
ナツミがベストガールだとよく分かるシーンだ。
E9dXfsl.jpg



17: 名無しの海外勢

1人で釣りをするのは大失敗に終わるだろうと思っていた。ヒナは最初に比べたら大きく成長しているが、自分一人ですべてをやろうとするのはまだ早かったみたいだ。



18: 名無しの海外勢

>>17
ナツミのおかげでまた成長できた。



19: 名無しの海外勢

釣り針が原因で釣れなかったのか。店主が売った餌が原因だと思ってたわ。



20: 名無しの海外勢

金がなくなったからと言って、部活の子たちが釣った魚を非常食として使おうとする先生。結婚できない理由がよく分かる。

一方、大野はエピソードを重ねるごとに、番組のベストガールとしての地位を固め続けている。黒岩は彼女が嫁として最高だと言って、ヒナに先生ではなく大野のようになりたくないのかと聞いていたし。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/i7szs2/houkago_teibou_nisshi_episode_6_discussion/

18if  放課後ていぼう日誌
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.22:[54]
 第02話海外の反応 - 4.48:[31]
 第03話海外の反応 - 4.56:[41]
 第04話海外の反応 - 4.58:[40]
 第05話海外の反応 - 4.63:[32]
 第06話海外の反応 - 4.39:[28]
 第07話海外の反応 - 4.58:[26]
 第08話海外の反応 - 4.62:[29]
 第09話海外の反応 - 4.68:[34]
 第10話海外の反応 - 4.69:[39]
 第11話海外の反応 - 4.76:[33]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.23643)
    • No title

      安定のほんわかクオリティーアニメw

      2020/08/12 (Wed) 08:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23644)
    • No title

      Googleマップで現地を見てきたけど、本当にそのまんまでワロタw
      場所をピックアップして適当に繋げてなんちゃって町を作っているかと思いきや、ちゃんと再現されているのな。

      そういえば、原作者も大雨で被災したらしけども、現地の人達は大丈夫なんだろうか?

      2020/08/12 (Wed) 09:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23645)
    • No title

      OPの歌も聞いてて気持ちいいよね。久しぶりにアニソン買っちゃおうかな。
      EDもえいえい!とかみんなの掛け声いいよね。

      2020/08/12 (Wed) 12:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23646)
    • スレ画がLOの表紙っぽい

      2020/08/12 (Wed) 13:25 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23647)
    • No title

      竿はともかく針は釣る魚のサイズとのつりあいを考えようよ

      2020/08/12 (Wed) 14:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23648)
    • No title

      >#2
      >そういえば、原作者も大雨で被災したらしけども、現地の人達は大丈夫なんだろうか?

      被災したせいで、原作の方は休載になっちゃったよね。



      2020/08/12 (Wed) 16:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23649)
    • No title

      たかる三十路がいなければホンワカで面白いのに

      2020/08/12 (Wed) 16:56 |   #- | URL | 編集
    • (No.23650)
    • 現実の地理に準拠して物語が作られてんのははすごいよね。Googleマップ楽し過ぎ。
      なお、次回出てくるキノコハウスは、芦北町にない模様。

      2020/08/12 (Wed) 19:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23651)
    • No title

      写真日本人か?

      2020/08/12 (Wed) 20:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23653)
    • 「千葉さん、熊本弁が上手だなぁ。さすが、ヴェテラン声優」と思って調べたら、千葉さん、熊本の御出身なのですね。

      この作品は熊本弁のキャラは皆、ネイティブの熊本弁声優をキャスティングをしていて、こだわりを感じます。

      2020/08/12 (Wed) 23:10 | 匿名希望 #- | URL | 編集
    • (No.23654)
    • No title

      OPの歌も聞いてて気持ちいいよね。久しぶりにアニソン買っちゃおうかな。
      EDもえいえい!とかみんなの掛け声いいよね。

      2020/08/12 (Wed) 23:15 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23661)
    • No title

      >No.10
      そういやゴールデンカムイ2期でも秋田出身の谷垣ってキャラの過去バナ回にて、
      秋田人は谷垣役の細谷以外、全員秋田出身の声優で固めてたのを思い出した

      2020/08/13 (Thu) 14:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23665)
    • No title

      「波打際のむろみさん」も田村ゆかり、野中藍、中原麻衣と福岡出身者を集めてたな

      2020/08/13 (Thu) 19:29 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23666)
    • 承認待ちコメント

      このコメントは管理者の承認待ちです

      2020/08/13 (Thu) 21:01 | # | | 編集
    • (No.23667)
    • No title

      写真はGoogle Mapかな
      芦北町の被害はこの動画がよくわかる
      動画冒頭の右上にみんなのよく知ってる釣り橋がある
      ttps://www.youtube.com/watch?v=moroveINftA

      Googleマップの航空写真でも昔の土砂崩れの後が沢山見えるし、沢を埋め立てた川の中洲的なところに住宅が沢山建っている
      鉄砲水が流れたら、そこに建ってる住宅はひとたまりもないだろう
      芦北町は山側も海側もちょっと危険

      2020/08/13 (Thu) 21:01 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23669)
    • No title

      実際方言キャラにネイティブ充てるのは理にかなってるな
      むろみさんもそうだけど、八十亀ちゃんとかその辺すごい強調してたし
      某地方紹介番組以降、意識してる人も増えたんだろうなぁ

      2020/08/13 (Thu) 21:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23673)
    • No title

      というか原作者が熊本県芦北在住の漫画家で
      主人公達がしてる釣り場や釣り具は原作者の行き着けの場所だしな

      自分の作品声優指名するなら
      そら地元の方言違和感なく使える熊本出身声優が良いって言うだろ

      というか原作者は豪雨被害で漫画書く機材も全部やられてかけなくなって連載休止中というのがな……

      原作ストック的には2期なんとか
      もう少し漫画書けたら可能な程度にはあるから、DVDブルーレイ売れると良いなぁって思う

      2020/08/14 (Fri) 06:03 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する