【海外の反応】デカダンス 第6話 『ナツメがカブラギにポジティブな影響を与えてるのが見れてよかった。彼女の言葉は、この地獄でも希望を与えてくれる。』

タイトル
Deca-Dence
Episode 6
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ケツにオキソン投与は面白かった。
cP3vvkT.jpg




2: 名無しの海外勢

>>1
どーぞ!



3: 名無しの海外勢

>>1
毎日アソコを刺激することによって、働く元気が出てくるようだ。



4: 名無しの海外勢

文字通り死ぬまでクソと付き合わされる、素敵な刑務所。



5: 名無しの海外勢

>>4
刑務所のワインがトイレで作られているのは知っていたが、これはちょっとな。



6: 名無しの海外勢

22分はあっという間だった。これは今年のお気に入りになりそうだから、次の2、3話で「カド」にならないことを願っているよ。

あのサイボーグパーツは突然使えるようになったのかな?考えてみれば、カブラギはランカー時代からそれなりに金持ちで、部品くらい買っていてもおかしくないか



7: 名無しの海外勢

地下から脱出するんじゃなくて、ゲームにアクセスするのか。

バグで集められた連中はみんな地球にいるんだから、集団脱獄して彼らも自分の体で戦いに参加するのかな?

ガドルを作っていた科学者が小さいバグにボールを投げていた取ってみろとか言ってたな。あのシーンは今後意味を持ってくるんだろう。今のところこのアニメで一番嫌いなキャラだから、痛い目には合ってもらいたい。



8: 名無しの海外勢

ここは地獄のように残酷な場所だ!キュートなデザインだけど、やらされていることはかなり酷い。そこで可愛いジルというキャラもにも出会えたが
8bptLXf.jpg



9: 名無しの海外勢

サイボーグのサルコジを真面目に受け入れられない。これは本当にすまない!彼の名前を聞くと元大統領の顔が浮かんでしまう!
szvJ11l.jpg



10: 名無しの海外勢

>>9
表情が豊かで面白いキャラだったけどな。



11: 名無しの海外勢

彼は生きていた!



12: 名無しの海外勢

>>11
…そんなことを疑っていたのか?



15: 名無しの海外勢

今回も素晴らしいエピソードだった。カブの活躍は、見ていて楽しいね。

そして、ガドルを作っている様子も垣間見ることができた。



16: 名無しの海外勢

>>15
何かを作ろうとした実験の過程で生まれたのがガドルなのかもしれない。ボールを投げつけられていたガドルは知性を持ってそうだった。



17: 名無しの海外勢

ガドルの糞の処理は死ぬよりはマシだよな。
RlrNzlC.jpg
カブラギはカッコいいな。戻ることができるように自分の仕事をしようと決意している姿は、かなり良い。
RPrn0IU.jpg
悲しいことに、戻るのは簡単ではなさそうだ。この施設の目的は更生ではなく、死ぬまでの労働だった。
QHQOz11.jpg
湖の底の地下にあるのか?カブラギが脱出すればサイボーグ姿でナツメに会えるかも?面白そうだな。ナツメちゃんがどう反応するか楽しみだ。
Jg751pV.jpg
アニメーションに手を抜かないスタジオNUTは素晴らしい。この二人のバトルをしっかりと見せてくれた。
2R27Qhi.jpg



18: 名無しの海外勢

カブラギが再びゲームに戻ってくるとしたら、格好はどうなっているんだろ?前の姿は使えなくなったし、キャラクター作成シーンが出るかな?



19: 名無しの海外勢

>>18
カブがどんな姿になって戻ってくるのか、その新しい姿は長く続くものなのか、それともそうではないのか。

最終的にはどうでも良いんだけどね。



20: 名無しの海外勢

次回のナツメの反応に注目だな。



21: 名無しの海外勢

カブの戦闘能力を引き継いだおばあちゃんが出てくるとかだったら面白そう。



22: 名無しの海外勢

ギア側のエピソードが見れて良かった。デカダンスの戦闘やアクションから離れて、「現実」の世界がどんなものかを知ることができるのはいいことだ。面白いキャラも出てきたしね。



23: 名無しの海外勢

>>22
OPに出てたから、いつかは出るんだろうとは思っていたドナテロたちが無事だったみたいで嬉しい。デスダイブで死ぬ事もなくて良かった。
qr3SYgn.jpg



24: 名無しの海外勢

なぜシステムは彼を廃棄しなかったんだろ?



25: 名無しの海外勢

一ヶ月が過ぎ、ナツメとクレナイはカブラギがどこに行ったのかわからなく心配していた。最後の「NEW GAME」の画面はワクワクしたな。早く再会が見たいね。
CW3WFSz.jpg

ナツメがカブラギにポジティブな影響を与えてるのが見れてよかった。彼女の言葉は、この地獄でも希望を与えてくれる。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/i8evzr/decadence_episode_6_discussion/

18if  デカダンス
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.36:[276]
 第02話海外の反応 - 4.19:[306]
 第03話海外の反応 - 4.56:[175]
 第04話海外の反応 - 4.65:[198]
 第05話海外の反応 - 4.76:[251]
 第06話海外の反応 - 4.54:[173]
 第07話海外の反応 - 4.82:[222]
 第08話海外の反応 - 4.60:[168]
 第09話海外の反応 - 4.81:[245]
 第10話海外の反応 - 4.80:[204]
 第11話海外の反応 - 4.69:[209]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.23656)
    • No title

      サルコジ・・・そういえばそんな大統領もいたよなwww

      2020/08/13 (Thu) 09:13 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23657)
    • No title

      なにげにサイバーパンクやないの?これ

      2020/08/13 (Thu) 12:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23659)
    • No title

      3重構造って展開はやめてね

      2020/08/13 (Thu) 13:21 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23663)
    • No title

      そもそもあのサイボーグボディ自体も仮初めで、実は人間の肉体がカプセルに入って残っているっぽい示唆もあった。
      本当の肉体が残ったままという事なら、生殖も出来ないから、バグを処分していくと人口が減っていくだけになるので、死んだと思われている連中が、全く別のサイボーグ体になって蘇っている可能性もあるし、実はタンカーらの中から新しいサイボーグを補充している可能性も考えられる。

      2020/08/13 (Thu) 17:04 |   #- | URL | 編集
    • (No.23672)
    • No title

      ロボットのCGシーンばかりでつまらなかった。

      2020/08/14 (Fri) 03:39 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23675)
    • No title

      運営の計画ではドナテロ達もタンカーとしてカムバック予定だったなら、カブラギも同じ使いみちで生かされてると予想

      2020/08/14 (Fri) 10:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23685)
    • No title

      ロボコンみたいの見せられて急激につまらなくなった。

      2020/08/15 (Sat) 01:51 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する