【海外の反応】デカダンス 第9話 『ヒーローになれると騙された彼が、最後の最後で本物のヒーローになった。』

タイトル
Deca-Dence
Episode 9
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

RIPパイプT_T

良い話だった。

サルコジ(RIP)がターキーを爆破させたのにも満足している。

そうそう、ジルはベストガールだ。




2: 名無しの海外勢

>>1
パイプはバグだし、生き残ってたりしないかな?



3: 名無しの海外勢

>>2
気分が沈んだ後にその可能性を考えていた。



4: 名無しの海外勢

>>1
大量のガドルが消滅したのはチップが強制的に消されたからだろ?パイプのチップが生きていたら運営に居場所がバレてるはず。バレてないってことはチップもないし、死んでるってことはないと思う。



5: 名無しの海外勢

RIP サルコジ。君の酒はクソかもしれないが、心は素晴らしかった。
iSezIlF.jpg



6: 名無しの海外勢

>>5
最後の波紋は素晴らしかったな。



7: 名無しの海外勢

>>6
シーザーも喜んでるはずだ。



8: 名無しの海外勢

まだ3話も残ってるぞ。一体このアニメはどうなるんだ?

サルコジは死んだ、ターキーも死んだ。ガドルは消滅。次のエピソードでシステムに疑問を持つ人がたくさん出てくるって感じかな?フギンはここで終わりそう。真実を知ったナツメがどうなるのか分からないな…



9: 名無しの海外勢

今週の公式情報:キャラクターの身長。サイボーグも含む
0EJTeJD.jpeg
ツイッターによると、少しズレてるみたいだ。
https://twitter.com/kurishinBH/status/1300371643676520449?s=20



10: 名無しの海外勢

>>9
全体的に想像よりも小さいな。ドナテロなんか、カブラギのアバターよりもデカいと思っていた。



11: 名無しの海外勢

>>9
カブラギ小さい



12: 名無しの海外勢

>>9
セキュリティボットとドナテロ以外は大体予想通りだな。



13: 名無しの海外勢

素晴らしいエピソード。パイプはバグだし、死ぬところは描かれていなかったから、アニメの法則では生きていることになるね。もし万が一殺されたとしたら、私は今よりも脚本家を尊敬する。あの手の話をうまく利用するには度胸が必要だから。

今回の見どころは、サルコジの最後かな。ヒーローになれると騙された彼が、最後の最後で本物のヒーローになった。

しかし、このクリフハンガーは酷い。「お前の世界は全部作られている」と知らされたナツメの反応を見るために、7日間も待たないといけないなんて嫌だ。
gLoZ3fz.jpg



14: 名無しの海外勢

>>13
カブラギがパイプのことを思い浮かべてたシーンがあったけど、そのあとにチップが破壊されるシーンも入れてたからね。
ahFUor2.jpg
パイプはバグだから生きてる。脚本がハッピーエンドを目指してるなら、殺そうとする可能性は低い。



15: 名無しの海外勢

>>13
ナツメはすでにこの世界がおかしいって分かっていたと思う。ただ、ガドルが作られているってことは初めて知ったみたい。



16: 名無しの海外勢

ガドルが全部消滅したことによって、フギンが終盤メインの敵になりそう。
ueAx5Ht.jpg
サルコジは良くやった。

最後に明らかになった事実は、ナツメの心を砕いていった。世界のすべてが作られたと分かった今、人生に何の意味があるのか…



17: 名無しの海外勢

>ナツメ、この世界の全部は作りものなんだ

ナツメの反応:えっと... そうですね。技術的には、私たちの世界はすでに数世紀前からそうやって作られてますよ。動物や都市も作ってます。



18: 名無しの海外勢

>>17
そうじゃないだろナツメ…



19: 名無しの海外勢

みんなが輝いていたエピソード!やっぱり、次回からフギンを倒すための戦いになるのかな?



20: 名無しの海外勢

>>19
フギンを倒してもシステムが残っている。彼は会社から言われてやってるだけだからね。



21: 名無しの海外勢

ガドル工場を1話で潰してくれたのは良かった。まだ真実を知ったタンカーたちの反応が見れてないからね。



22: 名無しの海外勢

パイプが死んだら泣くよ;-;



23: 名無しの海外勢

ジルはベストガールであり続けている。
v8H8Zmj.jpg
ドナテロ強すぎだろ。ゲーム警察サイボーグを片手で振り回したり、頭を弾丸代わりに使っているところは笑った。
YByQul3.jpg



24: 名無しの海外勢

クレナイとカブラギのやり取りは飽きないな。
IoFTEwS.jpg
特にお気に入りなのは、カブラギに褒められた後のクレナイが、赤面したり照れたりすることなく、まっすぐにカブラギを見て、「もっと強くなる」と言っているところ。
yhZxVil.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/il7yd3/decadence_episode_9_discussion/

18if  デカダンス
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.36:[276]
 第02話海外の反応 - 4.19:[306]
 第03話海外の反応 - 4.56:[175]
 第04話海外の反応 - 4.65:[198]
 第05話海外の反応 - 4.76:[251]
 第06話海外の反応 - 4.54:[173]
 第07話海外の反応 - 4.82:[222]
 第08話海外の反応 - 4.60:[168]
 第09話海外の反応 - 4.81:[245]
 第10話海外の反応 - 4.80:[204]
 第11話海外の反応 - 4.69:[209]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.23966)
    • No title

      パイプは終盤で主人公側の戦う動機づけとして
      怒りや悲しみを奮い起こさせるために
      ゲームの運営側にバグとして処分される展開になりそう。

      2020/09/03 (Thu) 08:10 | 匿名さん #2NU31nKA | URL | 編集
    • (No.23969)
    • No title

      すげぇドキドキして観たわ

      2020/09/03 (Thu) 12:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23971)
    • No title

      元々、ナツメの父親らはただ生きていくだけなら必要ないことをやっていたし、人間の側にも真実に近い情報を持っているのが外部に居るんじゃないかな?
      ユーラシアを支配している会社の力が弱まったら、サイボーグ化していない外部の勢力が入り込んでくる展開もありそう。

      2020/09/03 (Thu) 13:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23972)
    • No title

      2重構造世界に見せといて実は3重構造世界って展開はやめてね

      2020/09/03 (Thu) 13:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23973)
    • No title

      冒頭のナツメの父親ところが一部伏せられていたしね、
      何かありそうだよな
      実はこうなることを見越して将来的に障壁を破れるように、
      父親によってなにかされていたとか

      ひょっとしたら、ナツメはこの世界のことをもうすでに知っていた、
      なんてドンデン返しもあるかしれない

      2020/09/03 (Thu) 13:49 |   #- | URL | 編集
    • (No.23974)
    • No title

      ここまでは全部王道ご都合主義パターンだからパイプが生きてても不思議はないな
      というかバグだからってことで生きてると思うわ、たぶん

      2020/09/03 (Thu) 16:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23975)
    • 急ぎすぎて小学生が書いた脚本みたいになってる
      序盤のカブラギがクレナイへ最高の女って言ったシーンに始まり、最後のカブラギがナツメに打ち明けるシーンまで突拍子すぎて
      うそーん…って引いてしまったツッコミどころが5-6ヶ所あった
      「12話だから…」←こんなの言い訳にならない。12話完結でこれより良い作品は多数ある。
      (7話からおかしくなってたけど)9話まで引っ張られ続けて裏切られた気持ちが強くて批判せざるを得なくなっちゃった。
      切ります時間返せ

      2020/09/03 (Thu) 19:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23976)
    • No title

      あのトンガリメガネに見つかってからスイッチ入れるまで、うまく行き過ぎじゃない
      と思ったけど、たまにはこういうのもエエわな

      2020/09/03 (Thu) 20:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23977)
    • No title

      No.7は他にも書いてるマルチポストなので相手しないように

      どうもっていくんだろうなあ
      人間タンカーたちは間引く必要があるほど増えてるって話だし
      ナツメたちの手引きで一部がデカダンスを脱出、自活できる土地を探す、
      ゲームは他の場所で続いていく、とか?

      2020/09/04 (Fri) 03:36 | 匿名さん #SFo5/nok | URL | 編集
    • (No.23978)
    • No title

      つかオキソンエネルギーの供給元が無くなるんだからタンカーは滅亡するんじゃね?

      2020/09/04 (Fri) 08:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.23983)
    • No title

      ガドルによるオキソンエネルギー生成に代わる何か、
      あるいはオキソンエネルギーそのものに代わる何かを新たに生み出せるかを残りで描いてくのかな?
      まあそれよりも先に真実を知ったナツメらタンカー達の行動を先に描かなきゃならないか

      2020/09/04 (Fri) 15:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24028)
    • No title

      ボムを抱えたまま無駄死にしないサルコジさんは
      STGの適性がある

      2020/09/06 (Sun) 21:45 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する