【海外の反応】魔王学院の不適合者 第10話 『湖を一瞬で蒸発させたぞ!やってみろって言われると最速でやるアノス。』

タイトル
Maou Gakuin no Futekigousha
Episode 10
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

「ところで、どんな不正をしてここまで来たんだ?」

「気にすることはない、お前は2日で着いたと聞いている。十分優秀だ。」

努力を褒めると同時に、人を侮辱するような言い方で、毎回、躊躇なく、素早い反応をするアノス。

さすがアノス様、まさに魔王らしい振る舞いだ。




2: 名無しの海外勢

>>1
自分より先に来てるってことを認めてるのに、どうして彼の実力を認めないなんて言ったんだXD



3: 名無しの海外勢

>>1
どうやったら魔王になれるんだ?って聞きたかったのかもな。



4: 名無しの海外勢

>>1
くだらない質問だ。物理的にその場所にいることをどうやってごまかす?



5: 名無しの海外勢

>邪魔しない方がいいかもしれない
SqqEfZh.jpg

サーシャはあのカップリングを推しているようだ。



6: 名無しの海外勢

>>5
彼女のライバルが減るからね。



7: 名無しの海外勢

>>5
ハーレムの一員であるにも関わらず、ベストガールとベストボーイが一緒に過ごすことを許してくれるアノス様。さすがだね。



8: 名無しの海外勢

>>5
ロマンチックな雰囲気を読むことは、アノスよりもサーシャが優れていると
H2pVpDV.jpg



9: 名無しの海外勢

アノスがさり気なく勇者学院をバカにしてるのは、いつ見ても素晴らしい。新任の先生はエミリアよりも間違いなく寛容だね。

あとサーシャはサイドカップルの環境を読み取る力がある。アノスに欠けているものだ。



10: 名無しの海外勢

>>9
アノスに欠けているものって言うが、彼はまだ子供だぞ。恋愛経験すらない。



11: 名無しの海外勢

>>10
昔のアノスにも恋愛感情はあったのでは?これは将来的に面白いサブプロットになるかもしれないね。



12: 名無しの海外勢

「湖の水を全部抜けばいいだろ」
rUm04kO.jpg

俺:どうせやるんだろ?

アノス「終わったぞ」
2kf4EIo.jpg



13: 名無しの海外勢

>>12
やってみろって言われると最速でやるアノス。



14: 名無しの海外勢

>>12
不適合者ってところは完全に間違ってないな。あれだけの力を持っている者にとって、普通の人が通う学校は合わない。



15: 名無しの海外勢




16: 名無しの海外勢

>>15
よくやったぞネズミ。



17: 名無しの海外勢

>>16
プラント君も頑張ってる。
Vr2I2gv.jpg



18: 名無しの海外勢

チーターを発見…アノスがクリーンアップモードに切り替わった。



19: 名無しの海外勢

湖を一瞬で蒸発させたぞ。笑



20: 名無しの海外勢

リーヴェストはちょっとバカだな。



21: 名無しの海外勢

>>20
優しいとか言われてたけど、なんでアノスたちを嫌ってるんだ?皇族じゃないからか?それじゃ「優しい」とは言えないね。



22: 名無しの海外勢

お前もアノスハーレムに来るのか
ZAitHUP.jpg
冗談はさておき。俺はアノスが二人の勇者の女の子を誘拐して、魔界に戻っても気にしない。



23: 名無しの海外勢

>>22
>二人の勇者の女の子

最後に出てた子は、エレオノールじゃないのか?彼女の冷たくて死んだ目を見て、ディエゴたちは我々が思っている以上にクズな人間なんだろうと思った。
OvrMSGs.jpg



24: 名無しの海外勢

>>23
エレオノールだね。人間は何をやってるんだか



25: 名無しの海外勢

面白いキャラクター、コメディー、恋愛、簡単なストーリー、ぜひ2期を作ってもらいたい。



26: 名無しの海外勢

アノスが不正してると言えるこの男の神経。
V0BdV72.jpg
お前は魔剣大会を見てなかったのか?
なんでみんなヒストリア先生みたいにならないの?
wueVFWl.jpg
リーヴェストは最初ほど嫌いじゃなくなった。
mf4arwL.jpg
ヒストリア先生の名誉を守るためにこうするというのは立派だ。

早くこいつらがやられるところが見たいよ。
7PaLgAm.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/in3mpj/maou_gakuin_no_futekigousha_shijou_saikyou_no/

18if  魔王学院の不適合者
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.10:[241]
 第02話海外の反応 - 4.31:[189]
 第03話海外の反応 - 4.30:[176]
 第04話海外の反応 - 4.63:[234]
 第05話海外の反応 - 4.60:[242]
 第06話海外の反応 - 4.56:[205]
 第07話海外の反応 - 4.67:[239]
 第08話海外の反応 - 4.51:[217]
 第09話海外の反応 - 4.60:[215]
 第10話海外の反応 - 4.69:[230]
 第11話海外の反応 - 4.65:[286]
 第12話海外の反応 - 4.54:[233]
 第13話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.24016)
    • No title

      湖の水を一瞬で抜く…
      池の水を数日かけて抜くテレ東からクレーム入りそう

      2020/09/06 (Sun) 05:09 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24017)
    • No title

      2人の勇者の女の子って誰?エレオノール以外誰かいたか?

      2020/09/06 (Sun) 08:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24018)
    • 最後のはエレオノールじゃなくてゼシア・カノン・イジェイシカでは?

      2020/09/06 (Sun) 10:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24022)
    • No title

      >簡単なストーリー、

      でもこの後どんどん謎解きみたいな作風になって行くから、適当に読んでると混乱する

      2020/09/06 (Sun) 12:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24023)
    • No title

      >リーヴェストはちょっとバカだな。

      たぶん百年前のアメリカで、将来黒人が大統領になると言ったら信じてもらえなかっただろう
      それくらい盲信してる

      2020/09/06 (Sun) 12:19 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24024)
    • No title

      ったく、
      人間、最低だな!

      魔族ガンバレ!

      2020/09/06 (Sun) 17:09 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24025)
    • No title

      >優しいとか言われてたけど、なんでアノスたちを嫌ってるんだ?

      皇族派というより、始祖派なんだろうね。
      血脈や政治的なものではなく、思想で始祖を崇めている。

      そのうえで「混血には始祖は転生しないだろう」という魔族界の基本的な固定観念が、
      アノスを認めない思考の根源。

      2020/09/06 (Sun) 17:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24026)
    • No title

      証拠を見せてもごちゃごちゃ屁理屈言って認めないのがアンチだからね

      2020/09/06 (Sun) 17:48 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24027)
    • No title

      魔王様2000年ぶりリトライ

      ルナ・エレガントもにっこり

      2020/09/06 (Sun) 19:48 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24029)
    • No title

      実力差を測れない奴ら多すぎっしょ。
      この世界にはスカウターが必要だな。

      2020/09/07 (Mon) 02:16 | 名無し #- | URL | 編集
    • (No.24030)
    • どれだけ運転が巧くても無免許運転はいかんのだ
      無免を指摘するとドラテク披露してくるとかますますDQNに見える

      まあ魔王の称号がその様に思われてる事が問題

      2020/09/07 (Mon) 12:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24035)
    • No title

      長々した会話はアニメではだいたいカットされてるから、本編に関わらないとこはちょいちょい内容変わってたりする
      原作だとリーヴェストはアノスの方が強いと認めた上で、それでも先生の名誉のために自分たちが戦いたいって言うんだけどな。もし負けても敵の手の内は暴いてみせる、後は君に任せるって

      始祖を僭称するというのはその存在を認めて憧れているからこそ、だからアノスの事は嫌いだけど敵だとは思っていない、力のある同胞だ、みたいな認識

      2020/09/08 (Tue) 05:47 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する