1: 名無しの海外勢
設定からしてデュラララっぽい雰囲気なのが良いね。面白そうだ。
そして、全12話と発表されている。
2: 名無しの海外勢
>>1
デュラララのモデルっぽいからね。
3: 名無しの海外勢
>>2
似てる部分多いし、こっちの方が古いからな。
4: 名無しの海外勢
>>3
原作は2000年の実写ドラマだったけど、今のところ面白いアニメだ。
5: 名無しの海外勢
>>4
いや、原作は小説。
6: 名無しの海外勢
>>1
俺にはバナナフィッシュっぽく見えたけど、まだ1話だから分からないな。
7: 名無しの海外勢
面白い1話だったね。最初から最後まで楽しめた。ただ、"G-BOYS "という名前は... 威圧感がないかな?それを聞くたびに、笑いそうになっちゃう。
8: 名無しの海外勢
>>7
ギャングのGなのかな?
まぁ「黄巾賊」や「ブルースクウェア」よりは独創的だと思う。
9: 名無しの海外勢
>>7
ガンダムボーイズ?って最初に思った。
10: 名無しの海外勢
かわいい萌える女の子がいない動画工房のアニメ?
でも、こういうことに挑戦したり、実験したりするのは面白いと思う。マッドハウスやボンズのアニメに近い感じがする。
11: 名無しの海外勢
>>10
キャラデザが「イエスタデイをうたって」と一緒なんだよね。
12: 名無しの海外勢
かなりシリアスなデュラララって展開になっていくのかな?
13: 名無しの海外勢
なかなか面白いぞ。1話で主人公が父親枠になっちゃった。笑
14: 名無しの海外勢
堅実で非常に興味深い1話だった。「イエスタデイをうたって」の最後がちょっと残念だったけど、まだ動画工房を信じてるからな。こっちは頼むぞ。
15: 名無しの海外勢
OPはマジで良いね。そして、ストーリーは面白そうだった。早くたくさんのエピソードが見てみたい。あんまり派手なシーンはなかったけど、これからに期待したい。
16: 名無しの海外勢
面白そうだなって思うんだけど、完全にハマったってのはないんだよな。何かが欠けている。
17: 名無しの海外勢
「龍が如く 極」みたい
18: 名無しの海外勢
ゼロツーよりは少しセクシーさに欠けているが、それを補うための素晴らしい何かを持っているのかもしれない。

母親とくっつけようとしてるのか?良いじゃないか

このアニメがどう進むのか気になってるから、もっと多くのエピソードが見たい。
19: 名無しの海外勢
"俺たちは奴らの犯罪行為の証拠を見つけるために 慎重かつ綿密に捜査を進めた…そしてそれを奴の店に仕掛けた"
なんか余計な手間がかかってたような気がするんだが…
20: 名無しの海外勢
派手なシーンもないし、10分で終わるようなことを長く見せられてたから、かなりつまらなく感じた。
21: 名無しの海外勢
次も見るとは思うけど、そこまで良かったって感じはないな。
22: 名無しの海外勢
OPとEDは素晴らしい。アニメのBGMにもっとヒップホップっぽいのがあったら最高なんだけどなぁ。
2000: 宣伝
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/j62vwp/ikebukuro_west_gate_park_episode_1_discussion/
池袋ウエストゲートパーク
【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 3.91:[77]
第02話海外の反応 - 3.98:[46]
第03話海外の反応 -
第04話海外の反応 -
第05話海外の反応 -
第06話海外の反応 -
第07話海外の反応 -
第08話海外の反応 -
第09話海外の反応 -
第10話海外の反応 -
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -
- 関連記事
-