【海外の反応】キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 第1話 『最初の10分は弱かったが、後半はバトルアニメーション、ラブストーリー、ファンサービスと素晴らしい。』

タイトル
Kimi to Boku no Saigo no Senjou, Aruiwa Sekai ga Hajimaru Seisen
Episode 1
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

キャラクターデザインとハグ以外は、本当に面白かった。あと、早めにカップリングを作ってくれたのはよかった。

エンディングは完璧。




2: 名無しの海外勢

>>1
ハグすることに何か問題があったのか?



3: 名無しの海外勢

>>2
普通のやり方じゃなくて、みんな胸を押し付けるようにしている。



4: 名無しの海外勢

>>3
みんなデカいから仕方ないだろ。



5: 名無しの海外勢

アリスがあまりにも綺麗だから、1話に入浴シーンを入れたかったんだな。

主人公の二人が、敵同士が恋仲になる劇を見ていた時に、再会をするとは。なんという偶然だろうか。



6: 名無しの海外勢

ミスミスは隊長なのか?高校生にしか見えない。
aelYD3P.jpg



7: 名無しの海外勢

>>6
うーん、彼女が登場するまでの6分間は面白そうだなって思ったんだけどなぁ。彼女は無意味なファンサービス要員としか考えられない。そんなのいらないくらい雰囲気は良かったのに。

まぁあの隊長以外のキャラは面白いから良いかな。ファンサービスはマジでいらんけど。



8: 名無しの海外勢

人間の騎士と魔女のロミオとジュリエットのラブストーリーは面白そうだ。

最初の10分は弱かったが、次の10分はバトルアニメーション、ラブストーリー、ファンサービスと素晴らしい。
tZ6KA6C.jpg



9: 名無しの海外勢

アリスの方はチケットを貰ったからって理由があるが、イスカはどうしてあの劇を見に来たんだ?



10: 名無しの海外勢

ロミオとジュリエット系の話って感じだね。今のところ特に興味が出てるわけじゃないけど、とりあえず3話まで見てみる。



11: 名無しの海外勢

普通かなって思うけど、十分に楽しめた。



12: 名無しの海外勢

劇場で終わらせるのは分かっていたけど、48分間じっくりやってもらいたかった。
9ftKwQr.jpg

あと、マンガと比べると分かるけど、ファンサービスを減らしてくれたのは嬉しい。



13: 名無しの海外勢

駄女神からレンタル彼女、凛々しい女性まで。雨宮天だけで疑似ハーレムができる。
NDZ5MMB.jpg



14: 名無しの海外勢

>>13
役立たずのヲタから、鬱陶しいヲタ、騎士へ。スバルの歩んだ道のりは長かった。



15: 名無しの海外勢

>>14
スバルと魔女という奇妙な組み合わせ。



16: 名無しの海外勢

良いね、面白い。ロミオとジュリエットのアイデア全体を取り入れているようだ。



17: 名無しの海外勢

良いスタート。

今のところストーリーは普通だが、シルバーリンクは良いアニメを作ってきたという実績がある。ビジュアルもいいし、すでにベストガールビュッフェになっている。最後のシーンも良かった。



18: 名無しの海外勢

このアニメのロミオとジュリエット風のストーリーラインには興味がある。キャラクターデザイン、ビジュアル、アクションシーンはとても素敵で、特にアリスの氷の能力は素晴らしかった。
F96ZGkE.jpg
ピアノの演奏をバックにお互いを見つめている二人のシーンが大好き。
ioZOGSZ.jpg
OwW2ZpV.jpg



19: 名無しの海外勢

ジェネリック?そうだ。
古いテンプレの使いまわし?そうだ。
全部見る?賭けてもいい



20: 名無しの海外勢

>>19
ハハハ、ほとんど一緒だ。他人にお勧めはしないけど、自分は楽しめるってタイプのアニメ。




引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/j6r9x9/kimi_to_boku_no_saigo_no_senjou_aruiwa_sekai_ga/

18if  キミと僕の最後の戦場あるいは世界が始まる聖戦
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.01:[85]
 第02話海外の反応 - 4.38:[90]
 第03話海外の反応 - 4.22:[68]
 第04話海外の反応 - 3.98:[49]
 第05話海外の反応 -
 第06話海外の反応 -
 第07話海外の反応 -
 第08話海外の反応 -
 第09話海外の反応 -
 第10話海外の反応 -
 第11話海外の反応 -
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.24732)
    • No title

      この手のジャンルには騙され続けてきたから
      期待しないでもう少しだけ見てみようと思う・・・

      2020/10/08 (Thu) 12:08 | 名無しさん #- | URL | 編集
    • (No.24733)
    • No title

      ベタだけど好き

      2020/10/08 (Thu) 12:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24738)
    • No title

      見るな、観るな!絶対観るな〜www

      2020/10/08 (Thu) 15:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24740)
    • No title

      目の横線なんやあれ

      2020/10/08 (Thu) 16:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24763)
    • No title

      目がとにかく気持ち悪い
      カブトムシの背中みたいに開きそう
      瞳孔が♢菱形で出っ張って見えるのもロボっぽい

      原作イラストだと光の反射の線は白消しなので
      アニメのキャラクターデザイン?

      2020/10/09 (Fri) 02:20 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24765)
    • No title

      漫画のほうが圧倒的に上だった
      構成、舞台、アクション、設定の説明の有無と順序、全て
      わざわざ良いものを駄目にする意味は何だ

      2020/10/09 (Fri) 02:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24776)
    • No title

      戦闘中囲まれてるのに遮蔽物に隠れるでもなく棒立ち会話
      ヒロインとの一騎打ちには物語の都合のいいように画面外にはけて、戦闘終了と同時に戻ってくる仲間たち

      商業ラノベアニメの悪いところが出てるなぁ

      2020/10/09 (Fri) 10:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24791)
    • No title

      またこのパーターンかアニメ枠

      2020/10/09 (Fri) 19:48 | 名無しさん@Pmagazine #- | URL | 編集
    • (No.24792)
    • No title

      恋愛系アニメだな。こういう枠も女性向けとか必要だろう。

      2020/10/09 (Fri) 19:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24798)
    • 1分で切って正解だったみたいだな。
      説明語りで「またこれ系か…」で停止押して切った

      2020/10/10 (Sat) 00:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24826)
    • No title

      キャラデザ酷かったな。
      戦闘もおしゃべりしてる間、敵は突っ立ってるだけだし緊張感も何もない。

      舞台劇をそのままアニメにしたかのようだな。

      2020/10/10 (Sat) 15:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24827)
    • No title

      最後アリスをそのまま逃がしたのは何か意図があったのかな。
      それとも主人公がただの馬鹿って演出だったとか。

      2020/10/10 (Sat) 15:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24877)
    • No title

      ロミジュリというだけで何となく見れる気がする

      2020/10/11 (Sun) 20:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24885)
    • No title

      こういうのでいいんだよ、こういうので

      2020/10/12 (Mon) 08:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24937)
    • No title

      海外の人も中の人ネタトークするのな。

      2020/10/13 (Tue) 01:34 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する