【海外の反応】神達に拾われた男 第2話 『これが異世界じゃなくて、普通のファンタジーだったらもっとよかっただろう。』

タイトル
Kami-tachi ni Hirowareta Otoko
Episode 2
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

セバスやセバスチャンという名前のアニメの執事をたくさん見てきたから、このエピソードでそれを聞いても、もう驚きすらしなくなった。




2: 名無しの海外勢

>>1
黒執事のセバスチャンというキャラクターが日本のファンにどれだけ人気があるかの証だろうね。向こうのアニマンガファンの間では、クールでありながら腕の立つ執事という典型的な理想なんだろうな。



3: 名無しの海外勢

>>1
ずっとオーバーロードが頭から離れなかった:D



4: 名無しの海外勢

面白いエピソード。
みんなフレンドリーなのが良いね。



5: 名無しの海外勢

>>4
前の世界で苦労してきてたからな、今は誰もが彼に親切な世界に住んでいる。ここがポイントだろうね。
YgCAcEe.jpg



6: 名無しの海外勢

>>4
正直、ディオの声が聞こえたから、この先どこかのタイミングで裏切るんじゃないかと思っていた。これが間違いだったら良いな。



7: 名無しの海外勢

>>6
あの声を聴くたびに疑っちゃうよな。まともなキャラもやってるのに。



8: 名無しの海外勢

完全に癒し系アニメだね。このままでいてくれ。



9: 名無しの海外勢

一週間で溜まったストレスを洗い流してくれるような、ほのぼのとした雰囲気が好き。

でも、これが異世界じゃなくて、普通のファンタジーだったらもっとよかっただろう。



10: 名無しの海外勢

>>9
異世界って設定は読者/視聴者に新しい世界って説明するのが楽だからね。



11: 名無しの海外勢

物を作らせ、売れるかどうか考えている姿を見ると、「本好き」を思い出す。
今のところ最高のペースでストーリーは進んでる!



12: 名無しの海外勢

>>11
まずはここがどんな世界なのか見てみないと。時計があるってことは、色んな技術もありそうだし。



13: 名無しの海外勢

「無能なナナ」の後に見るとホントリラックスできる。
このアニメの問題?「名前は忘れたけど、異世界スライム」って言えなくなったことだな。名前を覚えないと。



14: 名無しの海外勢

>>13
来年にはもう1つスライムアニメが増えるぞ。



15: 名無しの海外勢

>>14
手に負えなくなってきた。



16: 名無しの海外勢

賢者の孫と本好きの下克上だな。

素晴らしい。例外的ってわけじゃないが、すごく楽しめてる。



17: 名無しの海外勢

>>16
男性版マインって感じで好きだよ。早く商売に手を出してもらいたいね。



18: 名無しの海外勢

凄く興奮してる。可愛いな。
mImMhvH.jpg
お風呂のお湯を使ってクリーナースライムを呼び出せてたんだな。面白い。XD
FaE8FTc.jpg



19: 名無しの海外勢

>>18
彼女の使用済みの水か…



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/j96yap/kamitachi_ni_hirowareta_otoko_episode_2_discussion/

18if  神達に拾われた男
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.26:[50]
 第02話海外の反応 - 4.18:[44]
 第03話海外の反応 - 4.03:[37]
 第04話海外の反応 - 4.36:[56]
 第05話海外の反応 - 4.32:[38]
 第06話海外の反応 - 3.76:[42]
 第07話海外の反応 - 4.15:[39]
 第08話海外の反応 - 4.13:[32]
 第09話海外の反応 - 4.28:[36]
 第10話海外の反応 - 4.21:[29]
 第11話海外の反応 - 4.08:[26]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.24890)
    • No title

      日本で執事=セバスチャンというイメージを定着させたのはアルプスの少女ハイジだねw

      2020/10/12 (Mon) 10:41 | 名無しさん@Pmagazine #- | URL | 編集
    • (No.24892)
    • No title

      >彼女の使用済みの水か…


      売れるんじゃないjか?

      2020/10/12 (Mon) 11:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24897)
    • No title

      私にお金が入るんですか?

      2020/10/12 (Mon) 13:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24898)
    • No title

      無駄に頬染めが多いなと感じた
      原作ではそんなことないのにこれじゃ、ロ・・・と言われても仕方ないな

      2020/10/12 (Mon) 14:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24911)
    • No title

      黒執事とかニワカすぎるだろ

      2020/10/12 (Mon) 17:31 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24914)
    • No title

      アニメのアルプスの少女ハイジに出てくるセバスチャンはただの使用人で執事はロッテンマイヤーさん。ペリーヌ物語に登場するセバスチャンはビルフランの執事。

      2020/10/12 (Mon) 18:33 | 名無し名人 #- | URL | 編集
    • (No.24917)
    • 中身オッサンなのに子供くらいの歳の少女に引っ付かれて頬を赤らめるなよキッショっ!!

      2020/10/12 (Mon) 20:09 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24921)
    • No title

      子安でさえ善人を演じてしまうくらい優しい世界なんだな
      このままこんな感じでいくんだろうか

      2020/10/12 (Mon) 20:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24929)
    • 本好きの子安はマイン見守りおじさんだっただろ!

      2020/10/12 (Mon) 23:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24931)
    • No title

      スライムスゲーでどんどん過ぎてく時間に俺は耐えられなかった

      2020/10/12 (Mon) 23:25 | 匿名さん #NkOZRVVI | URL | 編集
    • (No.24948)
    • No title

      とりあえずお約束の顔赤くする表現入れときゃいいだろ
      みたいな製作者側の頭の悪さを感じる

      2020/10/13 (Tue) 09:29 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24956)
    • 元おっさんがようじょに欲情してんのは怖いわ

      2020/10/13 (Tue) 14:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24969)
    • No title

      そう、セバスチャンの元ネタは、ハイジの執事

      2020/10/14 (Wed) 11:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24970)
    • No title

      時計が機械式ではなくクオーツ式だったのが萎えた・・・
      クオーツだと電池で動く時計だ。
      中世の時代設定なのだろうに現代風の時計が描かれとる。

      2020/10/14 (Wed) 11:13 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24972)
    • No title

      キャラ的にはお嬢様に迫られても全く無反応、というのを強調してもいいぐらいなのに
      顔赤くするのをお約束でぶっこんどけば受けるだろう
      みたいな監督の浅はかさを感じる

      2020/10/14 (Wed) 12:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24974)
    • No title

      >No.9
      >本好きの子安はマイン見守りおじさんだっただろ!

      子安声に加えレインコート商売ネタ思いつくシーン見て本好きのベンノを思い出したw
      まさかベンノもこの世界に転生してたとは…
      そして子安も爺ちゃん演じる年齢になったんだなあ

      2020/10/14 (Wed) 13:32 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24976)
    • No title

      「キショ」とか「キモ」とか、最近ほんとにアニメ観てんの?ってコメしまくってる人が入り込んでるな、、、。構ってちゃんはどうしても湧いて出るなぁ

      2020/10/14 (Wed) 14:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24982)
    • >「キショ」とか「キモ」とか、最近ほんとにアニメ観てんの?ってコメしまくってる人が入り込んでるな、、、。


      意味不明。どゆこと?笑

      このアニメって今んとこ異世界転移である意味あんま無いよね
      それにせっかく可愛いショタなのに中身オッサンなのは萎えるわ。この先金髪ロリと恋仲になったとしても「なんだかな~」感が付きまとうし
      ホント普通のファンタジー作品で良かったのに。残念

      2020/10/14 (Wed) 20:25 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24984)
    • No title

      ※15
      言いたいことは分かるけど、あんまり無反応だと情動に問題があると言う印象になるからな。
      人間らしさを出すにはいいんじゃないか?

      2020/10/15 (Thu) 00:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24985)
    • No title

      ピクミンやないか!www

      2020/10/15 (Thu) 02:34 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25006)
    • No title

      >>No.14

      >時計が機械式ではなくクオーツ式だったのが萎えた・・・

      何でそう視野が狭いの?
      魔法があって、魔石があって、魔法道具がある世界なのに、
      電池で動かさないと容認できないの?

      2020/10/15 (Thu) 13:53 | 匿名さん #z8Ev11P6 | URL | 編集
    • (No.25017)
    • No title

      既に語られてるが転生要素いらなかったよね

      2020/10/15 (Thu) 19:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25032)
    • No title

      外国の人が「執事といえばセバスチャン」という日本の常識に引っかかりをおぼえる、というのは聞いていたけど本当だったのかw
      なんか執事のイメージは欠片も無い名前らしいね。
      日本では半世紀前からの常識なんだが。

      2020/10/16 (Fri) 03:15 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25051)
    • 人間らしさを出すのにロリコン要素しか思いつかないのかとw

      2020/10/17 (Sat) 01:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25052)
    • これと違って魔王様リトライはハーレム要素あったけどロリコンヒロインを女性としてではなく娘のように扱っていたから良かった。
      二期、来い!!

      2020/10/17 (Sat) 01:05 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する