【海外の反応】くまクマ熊ベアー 第2話

タイトル
Kuma Kuma Kuma Bear
Episode 2
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ユナは今回から異世界に行ったみたいだけど、1話で「ログアウト」はできたのかな?




2: 名無しの海外勢

>>1
今思えば、1話は「おまけエピソード」のように思える。ユナが異世界に入る前にクマ装備を手に入れるのは不可能だから、時系列的に関係がないという説明しかできない。



3: 名無しの海外勢

1話がなかったことになったな。混乱してる人たちへの説明も全くない。



4: 名無しの海外勢

>>3
こういう順番を崩すって方法は悪くないんだけどな(バッカーノ!とか)。
混乱させるってことは悪いことだと思ってるよ。例外は、ミステリーが重要な要素のストーリーの時だけ。



5: 名無しの海外勢

VRMMOゲームをやってたら、異世界に行ったって?スーツと装備はどこから手に入れたんだ?



6: 名無しの海外勢

>>5
もっと気になるのは、どういう理由で異世界に行ったの?ってことだ。



7: 名無しの海外勢

もっとアクションを見せてほしいな。アニメーションの予算を節約しようとしているようにしか見えない。

一種の快適なパワーファンタジー異世界で、見てて楽しいんだけどね。



8: 名無しの海外勢

なぜかわからないが、ユナは主人公としてかなり爽やかな感じがする。

異世界アニメの女性主人公は本当に面白いな。



9: 名無しの海外勢

ああ!なるほど、ユナはベテランプレイヤー。だから、前回あんなに冷静だったんだな。
dld5hIw.jpg
クマ装備はここからだったのか。
cz8LMMO.jpg
この質問は怖かったな。
NHvYw1T.jpg



10: 名無しの海外勢

ユナはクマの衣装から着替えて、目立たなくするってことはできるのか?
YRvMeFc.jpg
それともずっと着てないといけないとか?



11: 名無しの海外勢

>>10
脱ぐことはできるけど、彼女の力はその装備によるものだから。あと、その下は下着でしょ。



12: 名無しの海外勢

人妻好きとは分かっている。フィナの母親がどんな人なのか見てみたい。
Y0P6oBg.jpg



13: 名無しの海外勢

>>12
i58ISPX.jpeg



14: 名無しの海外勢

>>13
良いセンスしてるなあいつ。



15: 名無しの海外勢

ユナとフィナがパートナーになったのは良いけど、ユナの討伐数を考えると、ギルドは買取を拒否してくるかもな。



16: 名無しの海外勢

おい!もう勝手に出るなって言われてただろ。
SbDi2sx.jpg



17: 名無しの海外勢

>>17
1回目とほぼ同じ方法で救出させる必要があったらしい。



18: 名無しの海外勢

ペースがめっちゃ早くないか?



19: 名無しの海外勢

>>18
アニメ化を楽しみに待ってたんだけど、もう限界だわ。:(



20: 名無しの海外勢

>>19
アニメが放送される前に翻訳されている小説を3巻まで読んだ。スタッフがこうやって物語を切り刻んでいるのを見ていると、本当に痛々しい。くまみこと同じスタジオだと知ったから、もうダメなのは分かっていたよ。




引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/jb173l/kuma_kuma_kuma_bear_episode_2_discussion/

18if  くま クマ 熊 ベアー
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 3.78:[46]
 第02話海外の反応 - 4.34:[56]
 第03話海外の反応 - 4.67:[61]
 第04話海外の反応 - 4.62:[55]
 第05話海外の反応 - 4.33:[42]
 第06話海外の反応 - 3.89:[38]
 第07話海外の反応 - 4.31:[32]
 第08話海外の反応 - 4.39:[36]
 第09話海外の反応 - 4.19:[37]
 第10話海外の反応 - 4.55:[31]
 第11話海外の反応 - 4.56:[32]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.24987)
    • No title

      ブラックバイパーまでアクションシーンないから
      プロモーションエピソードとして先に持ってきたんだろう
      というか、アクションシーン期待するタイトルじゃないと思うが

      2020/10/15 (Thu) 04:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24988)
    • No title

      構成担当は腹を切ってどうぞ

      2020/10/15 (Thu) 06:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24990)
    • No title

      このアニメ、どんな層に需要あるんだよw

      2020/10/15 (Thu) 07:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24991)
    • No title

      くまみこと同じスタジオ・・・また力゛イジオチかな?

      2020/10/15 (Thu) 07:29 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24992)
    • No title

      話の順番を入れ替える演出は嫌いじゃないんだけど
      このアニメに限っては、大失敗してると思うよ。

      くまみこ と同じ製作ですか、原作者様ご愁傷様です。

      2020/10/15 (Thu) 08:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24993)
    • No title

      二話目のOPEDを確認してから切るクソアニメってつもりだったので
      ちょっと先入観が邪魔して面白いかどうか判断できなかった

      とりあえず三話目も観るかなぁ

      2020/10/15 (Thu) 09:15 | 名無しさん #- | URL | 編集
    • (No.24994)
    • No title

      時系列いじってるって事、一話は後の話って事?普通に元の世界に帰ってたけど、そういう事も出来るようになるって事かな?アニメとしては今期の中では結構面白い作品の一つなんだけど。

      2020/10/15 (Thu) 09:26 | 匿名 #/Amn5WiM | URL | 編集
    • (No.24995)
    • No title

      shock!くまshock!

      2020/10/15 (Thu) 09:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24996)
    • No title

      ※5
      しかもシリーズ構成は安定のあおしまたかし

      2020/10/15 (Thu) 09:56 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24997)
    • No title

      第一話(おもしろかったけど)の大失敗を
      これから取り戻せるか、だな

      2020/10/15 (Thu) 09:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24998)
    • No title

      アニメ監督やっちまったな
      こんな矛盾に気づかなかったとは周囲も監督に何も言わなかったんだろうか

      2020/10/15 (Thu) 10:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.24999)
    • No title

      ※7
      1話でブラックバイパーと戦ってるのはあっちの世界に行った後のユナ
      1話の最初と最後でVRMMOにログインログオフしてるのはあっち行く前のユナ。だから時系列の単なる逆転ではなくミスリードを狙った入れ替え
      2話はまだ見てないけどさらに切り刻んでるのか?

      2020/10/15 (Thu) 10:56 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25001)
    • イキりアノス様はおもしろかったのになあ

      2020/10/15 (Thu) 11:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25002)
    • No title

      ※12
      時系列いじってミスリード誘っているのは分かるが、そのミスリードで視聴者の誰も得をしないという、完全な製作側の自己満足なのが救いようが無い。
      アニメの独自色を出そうとして失敗する経験を何度繰り返せば学習するのやら。

      2020/10/15 (Thu) 12:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25005)
    • No title

      なんか評判良くないみたいだけど俺はけっこう楽しいな。
      2話を見れば時系列が入れ替わってるのはすぐに分かるし、現状で矛盾が有ってもその内辻褄を合わせて来るよきっと。

      2020/10/15 (Thu) 13:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25007)
    • No title

      原作者「制作ガチャ出ろ!制作ガチャ出ろ!・・・ハズレかぁーー!」

      2020/10/15 (Thu) 14:34 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25008)
    • No title

      ※14
      丸々同意。

      >時系列いじって~視聴者の誰も得をしないという、完全な製作側の自己満足
      時系列弄りって事では、昔「バッカーノ」ってアニメでも時系列シャッフルやったせいで見辛くなったんだけども、
      ただ、製作スタッフは「無駄に視聴者をふるいにかけかねない危険な大博打」と述懐してて、
      クマのアニメスタッフとは違ってヤバい事してるって自覚はあった

      >アニメの独自色を出そうとして失敗する経験を何度繰り返せば学習するのやら
      おそらくは拍手喝采あびるまで…つまり永遠に終わらないって事なのがなあ(絶望)

      2020/10/15 (Thu) 15:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25009)
    • No title

      二話面白かった



      じゃ1話でログアウトできてたのはなんて?という疑問が浮かぶやつは相当頭が悪い
      2話で「いつから異世界モノになったんだ!!!」とか言ってるやつらにどんな説明しても無駄

      2020/10/15 (Thu) 16:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25010)
    • No title

      ホント一話いらんかったな。
      しかし時遅し。ジビエ耐性付いてる奴以外は切ってるだろうに。
      んでこの後も制作ガチャ失敗の後遺症は続きそう。

      2020/10/15 (Thu) 16:20 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25011)
    • No title

      何をやりたいアニメなのか全然分からない。可愛い系でもないし。
      なんか全てが中途半端って感じ。

      2020/10/15 (Thu) 16:37 | 匿名さん #7E.L2NSU | URL | 編集
    • (No.25013)
    • No title

      こんなんで文句言ってる奴Vガン見たら発狂するんちゃうか

      2020/10/15 (Thu) 17:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25014)
    • No title

      よかったのは1話だけというアニメはよく見かけますが・・・。
      悪かったのは1話だけという事になるのか、その後も構成グチャグチャでやっぱりダメという事になるのか、まあとりあえず3話以降も見る。

      2020/10/15 (Thu) 18:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25018)
    • No title

      なんかわからないけど、そんなもんだろうな
      ぐらいで見てるから原作がどうとか順番がどうとかどうでもいいわw

      2020/10/15 (Thu) 20:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25019)
    • No title

      今見た…かわいらしいロリが出てきたね
      彼女がユナのパートナーになるんだ

      しかし、ユナは15歳だったのかぁ…15歳(中三か高一)でデイトレ長者?天才か?
      フィナもナイフ一本で巨大な獣を解体してしまうとは…こちらもある意味天才
      (ちなみに、私は獣どころか魚すらさばけない…orz)

      2020/10/15 (Thu) 20:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25021)
    • No title

      2話で一番ヤバイのは食事のシーン。
      ユナが持ち込むはずの料理(に似たもの)が既に大量にあるのはマジでヤバい。
      スタッフ絶対原作読んでないwww

      2020/10/15 (Thu) 20:47 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25024)
    • これ、あれじゃね?
      新手の『面白くなさすぎ炎上商法』色んな所でツマラナイって話題に上がってるし

      2020/10/15 (Thu) 23:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25026)
    • No title

      まーた長文で文句言ってる偉そうな老害コメントが湧いてるな。


      さておき「原作が面白くないから構成で自分流におもしろくしてやるぜ!」な人がメインスタッフに噛んでるのが怖いよな。無事最後までいってほしいけど

      2020/10/15 (Thu) 23:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25027)
    • なんでいっつも異世界になっちゃうの?これらの設定で良かったのビルドダイバーズリライズだけだよ

      2020/10/16 (Fri) 00:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25029)
    • No title

      >もっと気になるのは、どういう理由で異世界に行ったの?ってことだ。

      幼女戦記と同じじゃないかな。
      神が気まぐれで転移させた。

      2020/10/16 (Fri) 00:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25031)
    • No title

      リライズ一部の信者が声大きいだけで
      1クール目でほとんどの人が脱落してるからな

      2020/10/16 (Fri) 02:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25034)
    • No title

      一話とのつながりがうまくなかったね
      原作知らん者としては普通に見えたけど、原作組からすると切られちゃってるもったいないシーンが多いのかな?

      2020/10/16 (Fri) 06:09 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25035)
    • No title

      要は、2話見てから、もう一度1話をみれば

      すんなり理解できるのか ? ?


      2020/10/16 (Fri) 09:39 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25042)
    • No title

      >くまみこと同じスタジオだと知ったから

      ダメにするのはスタジオじゃなくて監督だぞ

      2020/10/16 (Fri) 14:44 |   #qqWZzzqQ | URL | 編集
    • (No.25050)
    • No title

      コメ欄も外国人も辛辣な評価が多め異世界とカワイイは適当に何かしながらみるジャンルだろうに
      吉本の追っかけファンが興味の無い漫才師に対する冷静で的確なアンケートに似ている。

      2020/10/16 (Fri) 23:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25085)
    • No title

      >>27
      なんで老害になるんだろ?w
      そういう言葉使う俺ってカシコイ
      とか思ってるのかな
      逆に頭の悪さ丸出しですよ

      2020/10/17 (Sat) 13:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25088)
    • ミスリードは何かにつながるわけでもないから、ホントになんの意味もない自己満足だし、
      蛇との戦闘もこれといった見どころのないよくある主人公無双
      なら二話はどうかというと急ぎ過ぎでわけわからない
      蛇の話を半分ぐらいに縮めて、二話でやった話を引き伸ばしたほうが面白かった

      一話で客層を掴んで二話で大まかな流れを簡単に流すというつもりなんだろうけど取捨選択が完全に間違っているのよな

      2020/10/17 (Sat) 13:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25113)
    • No title

      「ハイスクール・フリート」で監督デビューした人か。良素材を雑な演出で台無し、を繰り返すのかな。今「まえせつ!」もカントクしてるし、ますますテキトーなお仕事になりそう。

      2020/10/17 (Sat) 21:36 | 監督できん監督 #- | URL | 編集
    • (No.25242)
    • No title

      書籍が売れてアニメ化になってるんだから
      アニメ化監督が余計なことすんなと思う

      2020/10/21 (Wed) 00:46 | 匿名さん #mQop/nM. | URL | 編集
    • (No.25273)
    • No title

      一方その頃、クマがめっちゃ可愛い別アニメでは
      動画工房最高!脚本は月刊少女野崎くんの人かーやったぜ!!と盛り上がってるのでした

      2020/10/22 (Thu) 07:50 | 名無しさん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する