【海外の反応】ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第3話 『学校が閉鎖されない?ラブライブには参加しない?これは何なんだ、アイドルマスターか?』

タイトル
Love Live! Nijigasaki Gakuen School Idol Doukoukai
Episode 3
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

「大好き!」だってさ。RIP.アユム

カスミのパンは交渉にも使えるのか。なるほど、だからカバンの中にはいつも余分に入れているんだね。
3TVAoXj.jpg

予告はアイのエピソードかな?最高の百合アニメ!




2: 名無しの海外勢

>>1
カスミは学校の公式パン屋さん。



3: 名無しの海外勢

>>1
数か月前、俺がハーレムアニメだと言ったとき、誰も信じてくれなかったよなぁ。



4: 名無しの海外勢

>>1
またもや幼馴染に浮気されてしまった。



5: 名無しの海外勢

カスカスのこの表情好き
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会3話1あ
先週から成長したってところが見れるのも良かった。
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会3話1



6: 名無しの海外勢

セツナというアバターに変わってしまった生徒会長。
spb27yH.jpg



7: 名無しの海外勢

さり気なく捨てられる「ラブライブ」
スクールアイドルグループを結成しようとするなら、これは大きな目的でありプレッシャーになっていくだろうからね。



8: 名無しの海外勢

>>7
このシリーズの「ラブライブに参加」という側面は、いつもシリーズの中で一番弱い部分だと思っていた。ラブライブを排除することで、無意味な競争ではなく、個々のキャラクターに焦点を当てることができるようになったのは大きい。



9: 名無しの海外勢

カスミはどこからパンを取り出したんだ?笑



10: 名無しの海外勢

セツナ、自分が嫌だからってクラブを解散させたのはダメだろ。



11: 名無しの海外勢

ダンス中のセツナのキックは最高だったな。



12: 名無しの海外勢

カリンのエピソードはまだなのか!
Vay7aPb.jpg



13: 名無しの海外勢

>>12
カリンは最後じゃないかな?PVを見ると、アイが次で、その後にリナがくる。



14: 名無しの海外勢

まだユウがハーレムメンバーを集めてる段階だな。全員が集まってから、どうなるのか楽しみだ。



15: 名無しの海外勢

学校が閉鎖されない?ラブライブには参加しない?これは何なんだ、アイドルマスターか?



16: 名無しの海外勢

>>15
今回は今までと明らかに違うね。キャラデザもアイマスっぽい雰囲気になってる。



17: 名無しの海外勢

>>15
でも生徒会長はいるから。



18: 名無しの海外勢

使い過ぎた「学校を救う」や定番の 「メンバー集め」を捨てて、もう少しオリジナリティのあるものにしてくれていると同時に、ラブライブ!の定番である健全で高揚感のある "気分の良い"世界観を前面に押し出してくれているね。



19: 名無しの海外勢

ユウはセツナの大ファンだったな。
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会3話
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会3話押し倒し



20: 名無しの海外勢

毎週大きくなるユウのハーレム。:^)

いつものように素晴らしいエピソードだった。



21: 名無しの海外勢

ユウキのソロパフォーマンス!今回は1回目に比べて炎が少ないけど
Yk3ktfX.jpg
2Dに切り替わるシーンが自然だったな。今回も
IEJtQ3y.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/jcvmyd/love_live_nijigasaki_gakuen_school_idol_doukoukai/

18if  ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.74:[87]
 第02話海外の反応 - 4.72:[93]
 第03話海外の反応 - 4.64:[69]
 第04話海外の反応 - 4.72:[50]
 第05話海外の反応 - 4.73:[38]
 第06話海外の反応 - 4.80:[82]
 第07話海外の反応 - 4.65:[72]
 第08話海外の反応 - 4.83:[60]
 第09話海外の反応 - 4.58:[50]
 第10話海外の反応 - 4.47:[34]
 第11話海外の反応 - 4.81:[75]
 第12話海外の反応 - 4.48:[43]
 第13話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.25145)
    • No title

      神様になった日、シグルリ、ラブライブ、と見たけど今のところラブライブが一番面白い

      2020/10/18 (Sun) 13:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25149)
    • No title

      なんだこのたらしこみのスキルは……
      主人公やべぇ。

      2020/10/18 (Sun) 17:32 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25151)
    • No title

      >使い過ぎた「学校を救う」や定番の 「メンバー集め」を捨てて、
      >もう少しオリジナリティのあるものにしてくれていると同時に、
      >ラブライブ!の定番である健全で高揚感のある "気分の良い"世界観を前面に押し出してくれているね。

      これな。『ガルパン』もそうだったが、「廃校」ネタはもう…
      しかも、「オリジナリティ」という点では、今回はアイドルではなくファン(兼マネージャー?)が主人公

      2020/10/18 (Sun) 18:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25157)
    • No title

      プロデューサーがいるから、アイドルマスターやね。

      2020/10/18 (Sun) 23:03 | 匿名さん #7E.L2NSU | URL | 編集
    • (No.25204)
    • アイマスは仕事だけど、ラブライブ!は学生達が自分達で進んでいく青春
      この違いが大きい

      2020/10/20 (Tue) 02:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25205)
    • アイマスは仕事だけど、ラブライブ!は学生達が自分達で進んでいく青春
      この違いが大きい

      2020/10/20 (Tue) 02:39 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する