【海外の反応】神達に拾われた男 第3話 『スライムは無限の進化の可能性を秘めているようだ。次にどんな新種が出てくるのか楽しみだね。』

タイトル
Kami-tachi ni Hirowareta Otoko
Episode 3
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

みんな、最高の魔法の種類って知ってるか?

銃だ!




2: 名無しの海外勢

>>1
望月冬夜(異世界はスマートフォンとともに。)がチャットにログインしました。



3: 名無しの海外勢

神々「ほんの少しの間だけ話すことができる」

この会話にエピソードの3分の1を使っていた。

動きの少ないシンプルなエピソードだったね。制作費はそれほどかからなかったのではないかと考えている。



4: 名無しの海外勢

>>3
つまり、彼らは永遠の存在で、時間の概念が少し違うんだよ。異世界に送ってから、町の教会に着くまでに3年近く経っているのに、待たされたって感じが出てなかった。



5: 名無しの海外勢

ジャミール家はこの世界に来た人間を全て家系図に入れる運命にあるようだね。

ギルドマスターが言ってたけど、今度はショットガンの異世界作品が見てみたい。

ミーヤの見た目は良いんだけど、この家はちょっとな。
IcWtYPT.jpg



6: 名無しの海外勢

>>5
乙女ゲームの異世界シリーズがあるんだから、いつか出てくるかもね。



7: 名無しの海外勢

>>5
こんな家さっさと出ればいいのに、まだ住みたいのか。笑



8: 名無しの海外勢

>>7
たぶん、彼女はブラックリストに載ってる。



9: 名無しの海外勢

このアニメはほんと見てるとリラックスできる。



10: 名無しの海外勢

>>9
見て心を落ち着かせるアニメ



11: 名無しの海外勢

前の異世界人はショットガンの弾薬をどうしたんだろ?魔法で作ったとか?



12: 名無しの海外勢

>>11
まぁ魔法だろうね。他のアニメでも簡単に作ってたし



13: 名無しの海外勢

大人だった異世界の主人公が、小さな女の子に話しかけられるたびに慌てることがないのは、かなり新鮮だな。



14: 名無しの海外勢

>>13
最初会った時に、赤くなってたけどね。長く付き合ってきて慣れたんじゃないかな



15: 名無しの海外勢

3年間、僧侶のような生活をしていたから、タダで神託のスキルを授けられた?なるほどね。
kSW9o8H.jpg
スライムは無限の進化の可能性を秘めているようだ。次にどんな新種が出てくるのか楽しみだね。
86W7U6v.jpg



16: 名無しの海外勢

魔力量の説明がしたいなら、普通の人、まともな魔術師、そして法廷魔術師が通常どれだけ持っているかについて言ってもらわないと比較できない。



17: 名無しの海外勢

戦闘ギルドに入るの?って疑問に思ってたけど、彼の仕事あ雑用みたいだね。良かった。



18: 名無しの海外勢

>>17
しかし、奇妙なテストだったな。戦闘能力を調べたんだから、何かの討伐に行かせるとかじゃないんだ。



19: 名無しの海外勢

>>18
いや、これはかなり現実的だ。これは基本的に、学士号を取得した卒業生(特にSTEM)が現実世界でどのように扱われるかを示している。医学の学位を持っている人は最悪だ。医学の研修医は、今はウォルマートの従業員よりも給料が悪い。



20: 名無しの海外勢

家を見た後のスライム:少ない給料でこんなことやらされるのかよ。



21: 名無しの海外勢

>>20
「お金が貰えて御馳走が食える」って感じだから、喜んでるんじゃない?



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/jdhr2e/kamitachi_ni_hirowareta_otoko_episode_3_discussion/

18if  神達に拾われた男
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.26:[50]
 第02話海外の反応 - 4.18:[44]
 第03話海外の反応 - 4.03:[37]
 第04話海外の反応 - 4.36:[56]
 第05話海外の反応 - 4.32:[38]
 第06話海外の反応 - 3.76:[42]
 第07話海外の反応 - 4.15:[39]
 第08話海外の反応 - 4.13:[32]
 第09話海外の反応 - 4.28:[36]
 第10話海外の反応 - 4.21:[29]
 第11話海外の反応 - 4.08:[26]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.25169)
    • No title

      毎回見てて疲れないの好き

      2020/10/19 (Mon) 11:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25180)
    • No title

      冒険者ギルドに掃除の依頼すんのけ?
      変な魔物が住み着いてるから、とかならわかるが

      2020/10/19 (Mon) 16:01 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25185)
    • No title

      魔王に進化するスライムとかよそでいるし、スライムの進化は無限大

      2020/10/19 (Mon) 18:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25191)
    • No title

      >※2
      大抵の異世界の冒険者ギルドで最下層のレベルは雑用仕事だよ。作品によって微妙に違うけど薬草採りとか掃除とか整備とか。それで実績組んでレベル上がれば町の外に出れるようになる。

      2020/10/19 (Mon) 21:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25193)
    • 良かった…中身が汚いオッサンなのにロリに頬を赤らめる表現が無くなったおかげで癒されるアニメに昇華してくれた…ありがとう
      ちな、opは見てない

      2020/10/19 (Mon) 21:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25194)
    • 良かった…中身が汚いオッサンなのにロリに頬を赤らめる表現が無くなったおかげで癒される優良なアニメに昇華してくれた…ありがとう
      ちな、opは見てない

      2020/10/19 (Mon) 21:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25196)
    • No title

      「北海道のハンター」シリーズをアニメ化してほしい

      2020/10/19 (Mon) 22:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25201)
    • No title

      子安というだけで怪しく見える公爵

      2020/10/20 (Tue) 00:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25222)
    • No title

      必要なことはちゃんと説明しながらじっくり行きましょう
      ホントなら他の作品もこうあるべきなんだろうけど

      2020/10/20 (Tue) 12:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25230)
    • No title

      オッサンによほどトラウマがあるようだなw
      「精神は肉体に影響される」っていうのがあって、例えばTSなんかで男性が女性に女性が男性になって暫く生活すると自然と肉体に寄ってよゆくように変化するとういのがある。
      赤ん坊や幼い子供に転生すると大体子供のような思考や言動になってゆく。この場合主人公はそうなてるんじゃないのかな?と想像してみると良いかも。
      それとも「こんなガキ興味ねーよ。それより妙齢の女性に興味津々だ。一緒に風呂でも入りてーぜゲヘヘ」な主人公がみたいのなか?いや、そういうエロマンガもあるし否定はしないけど。
      でもこの作品はそうじゃない、というだけだけだよ。

      2020/10/20 (Tue) 16:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25240)
    • No title

      中味おっさんって・・転移じゃなくて転生で生まれ変わってるんだから中身は今の本人のもので前世の記憶があるだけだぞ

      2020/10/20 (Tue) 23:26 |   #qqWZzzqQ | URL | 編集
    • (No.25243)
    • No title

      7: 名無しの海外勢

      >>5
      こんな家さっさと出ればいいのに、まだ住みたいのか。笑


      そうそう簡単に大金はたいた家を買い換えられるかよ・・・

      現代だって風光明媚ってだけでハザードエリアに家建てた連中のおかげで
      しっかり安全地帯に家買った人からの納税金が大枚
      はたかれてるんだから。

      2020/10/21 (Wed) 00:59 | 匿名さん #mQop/nM. | URL | 編集
    • (No.25249)
    • No title

      何かいまいちふわふわしてて、面白くも無いしつまらなくも無い感じだな
      せめてギャグ要素があれば面白くなりそうだが

      2020/10/21 (Wed) 08:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25256)
    • No title

      この監督が魔王学院つくってたら、やっぱり毒にも薬にもならない
      ふわふわしたアニメが出来上がってたのだろうか

      2020/10/21 (Wed) 17:04 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する