【海外の反応】アクダマドライブ 第3話 『詐欺師が活躍するエピソードがようやく見れた。最終話になると、彼女も立派なアクダマになっていそうだ。』

タイトル
Akudama Drive
Episode 3
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

アクダマドライブのレゴセットが欲しい
mjIVzyW.jpg




2: 名無しの海外勢

警備員を殺せないと言われたときの詐欺師と殺人鬼の反応の違いが面白い。笑
RFZCekk.jpg



3: 名無しの海外勢

>>2
詐欺師ちゃんは喜んでたな



4: 名無しの海外勢

詐欺師が自分で掘った穴に落ち、その穴を広げていってるのが好き。彼女がこの非常識な状況から抜け出すためには悪魔のような運が必要そうだ。彼女は他人の目を欺くことで、コードネームの通りに生きていけるのかもしれないね。



5: 名無しの海外勢

>>4
チームメイトができないような状況にも完璧に対応していた。詐欺師として立派に働いている。



6: 名無しの海外勢

人生が不公平だと思うことがあれば。詐欺師は500円のためにこんな状況になったことを思い出してほしい。



7: 名無しの海外勢

>>6
まぁ彼女が本当に「詐欺師」だったとしても不思議じゃないが



8: 名無しの海外勢

>>7
いや詐欺師だよ。今は周りを騙している。



9: 名無しの海外勢

詐欺師として何をすればいいのか。今回はリアクションが可愛くて面白かったけど、カイザー・ソゼ(ユージュアル・サスペクツ)のように計画的にやってないなら、自分の墓穴を自分で掘っているだけだよね。笑

各エピソードのタイトルが90年代のアクション/スリラー映画が元ネタなのが良いね。どこかの回で「ユージュアル・サスペクツ」が使われることに賭けよう。



10: 名無しの海外勢

詐欺師は普通の人の目線を提供してくれている。



11: 名無しの海外勢

>>10
彼女が普通じゃないってことが明らかになる瞬間を待っている。OPとEDが間違ってないのなら、彼女は見た目ほど普通ではないかもしれない。



12: 名無しの海外勢

>>11
その可能性は結構考えていた。彼女はアンドロイド?復讐のために長期的に計画を練っていたのか?ってね。



13: 名無しの海外勢

>>12
アンドロイドか。1話の時の善人としての行動がシステムによって動いていたってことならあり得そうだ。



14: 名無しの海外勢

>>11
彼女はリストに入ってないって猫が言ってたからなぁ。



15: 名無しの海外勢

詐欺師が活躍するエピソードがようやく見れた。最終話になると、彼女も立派なアクダマになっていそうだ。
4GU4y08.jpg



16: 名無しの海外勢

OP良くない?独特な感じで



17: 名無しの海外勢

>>16
曲は悪いけど、ビジュアルはマジで良い。



18: 名無しの海外勢

バリアに対しての対処法がそれぞれ独特で面白かったな。特にナイフ投げはかっこよかった。
3HHuBHz.jpg
VXdUJES.jpg

それにしても、あの場所はマジで警備が甘いね...なぜ中にロボットの警備員がいないのか説明はあったかな?



19: 名無しの海外勢

>>18
まだ最初の部分しか突破できてないし、警備が甘いとは思えない。



20: 名無しの海外勢

>>18
あるものを見るだけ。あんまり気にするな。



21: 名無しの海外勢

冒頭のシーンで、増援を断ったのが気になるな。あいつもアクダマだったりする?



22: 名無しの海外勢

赤を見て飛びつこうとしてたけど
dJsLS08.jpg
シリアスモードへの切り替わりが早いな
5pdM19D.jpg
セキュリティシステムに気づいた時の反応が好き。




引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/jfz6qn/akudama_drive_episode_3_discussion/

18if  アクダマドライブ
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.67:[123]
 第02話海外の反応 - 4.77:[168]
 第03話海外の反応 - 4.72:[152]
 第04話海外の反応 - 4.80:[172]
 第05話海外の反応 - 4.68:[154]
 第06話海外の反応 - 4.86:[271]
 第07話海外の反応 - 4.66:[188]
 第08話海外の反応 - 4.58:[193]
 第09話海外の反応 - 4.77:[205]
 第10話海外の反応 - 4.83:[188]
 第11話海外の反応 - 4.42:[222]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.25315)
    • No title

      詐欺師とチンピラは記憶操作されている処刑課の職員かもね。
      今日の話の中で処刑課は2人で組むことが多くて、侵入捜査を得意としているって言ってたし。

      2020/10/23 (Fri) 14:21 | 匿名 #/Amn5WiM | URL | 編集
    • (No.25316)
    • No title

      >>>16
      曲は悪いけど、ビジュアルはマジで良い。
      逆にEDは曲がいいと思う、かっこいい

      2020/10/23 (Fri) 14:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25345)
    • No title

      なんか神社の鳥居とか神道をモチーフとしたデザインを使ってたりそのうちミカド(帝)とかでてきそうなかんじすんなw
      案外黒猫の声の主はミカドの御子とかそういう関係者だったりしてな

      2020/10/24 (Sat) 04:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25390)
    • 詐欺師がエレベーターに乗る直前のあれはなんだったんだろ?
      実は記憶がないだけでネコ側だったとか潜入捜査だったとかも考えたけど、この状況に到ったのって偶然だし。

      2020/10/24 (Sat) 20:47 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25397)
    • No title

      OPは受けつけないので飛ばす、でもEDは良い。

      2020/10/25 (Sun) 01:32 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25415)
    • No title

      詐欺師は記憶や意識を改竄して自分ごと詐欺ってるんだろ

      2020/10/25 (Sun) 17:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25464)
    • No title

      あの声(黒猫)が内田真礼なのかー

      2020/10/26 (Mon) 21:43 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する