【海外の反応】ひぐらしのなく頃に業 第5話 『誰が魅音なのか詩音なのかは、ぶっちゃけ分からない。』

タイトル
Higurashi no Naku Koro ni
Episode 5
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢 初見組

魅音と詩音は本当に別人なんだろうね。




2: 名無しの海外勢

>>1
あんなセクシーなボディをしてる子がもう1人いるのか



3: 名無しの海外勢

>>1
EDに出てるから本当に2人いるってのは分かる。



4: 名無しの海外勢

>>1
服のキツさはともかく、詩音の時の方が胸は大きかった。



5: 名無しの海外勢

近所の人に囲まれるまでは、調子に乗っていたヤンキー



6: 名無しの海外勢

>>5
前にレナが話してたけど、園崎家って町にどれだけの影響があるんだ?超金持ちなのかヤクザなのか?



7: 名無しの海外勢

今回は魅音/詩音がおかしくなる番なのか。



8: 名無しの海外勢

色んな人がこの新しいキャラデザが昔のキャラデザよりも良くないと言っているのは知っているが、個人的にはこの不穏で不確かな雰囲気に合っている。今回の魅音/詩音の格好はかなりセクシーだった。でも、このアニメの性質を考えると、彼女には何かが隠されているはず。このデザインは、あなたを「かわいい女の子もいる日常系」だと勘違いさせ、何が来るか分からないようにしてくれていんだ。



9: 名無しの海外勢

にぱ~がない:(

魅音と詩音は全く見分けがつかないな。作家が故意に誰が誰なのか見分けるのを難しくしているように感じる。



10: 名無しの海外勢

4話からこの「リセット」に移行するのはかなり混乱するし、前回は魅音が唯一生き残った女の子だったのに、今回は彼女がメインの女の子として設定されていることを考えると、さらに混乱する。あと、魅音と詩音の行動について、今までで何かヒントみたいなのはあったか?EDにはいたけど。



11: 名無しの海外勢

>>10
詩音の名前が出てきたのは今回が初めてだね。



12: 名無しの海外勢

1話と似たようなリラックスできるエピソードだった。詩音というキャラを紹介するためのエピソードって感じ。



13: 名無しの海外勢

梨花
梨花
沙都子
沙都子
魅音
ひぐらし魅音
詩音1
ひぐらし詩音
詩音2
詩音2
詩音3
詩音3



14: 名無しの海外勢

これはガンダムネタかな
jrqegtv.jpg



15: 名無しの海外勢

最後のこのシーンは、人々に対して影響を与えるある種の能力を持っていると考えていいのかな。
ciptaZT.jpg
今回は魅音/詩音がメインみたいだね。最終的に前回のレナと同じ役割だと予想している。



16: 名無しの海外勢

>>15
怒っている顔なんだよな。俺は最初、酔っているだけかと思ってた。



17: 名無しの海外勢

うーん、梨花のなでなで
vxVhN79.jpg
やっぱり怪しい。



18: 名無しの海外勢 前作視聴組

梨花が動いたぞ。

奈須がリメイクを書き終える前に、ひぐらしのリメイクでシエル先生が見れるとは、なんか複雑な気分だ。



19: 名無しの海外勢

>>18
魅音の笑顔が見れた。これは梨花のおかげだ。



20: 名無しの海外勢

初見:なんて素敵なんだ、圭一が魅音に人形をあげたぞ。
NS7xzwo.jpg

俺:え、ここで人形を渡したの?この先、どんな展開になるんだ!?!?



21: 名無しの海外勢

>>20
「みんなが狂った緑髪の女性に殺される」というルートに行かなかったのは嬉しかった。この先の展開次第だが。



22: 名無しの海外勢

誰が魅音なのか詩音なのかは、ぶっちゃけ分からない。



23: 名無しの海外勢

>>22
EDに魅音しか名前出てなかったしな。



24: 名無しの海外勢

この章は久しぶりだわ。圭一が魅音に人形を渡す以外に変わったところってあったかな?



25: 名無しの海外勢

梨花は惨劇を回避するためにちょっとずつ運命を動かしていってるね。回避した先に何が待っているのか楽しみだ。
XJmZXBH.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/jkca8g/higurashi_no_naku_koro_ni_gou_reboot_only_thread/
https://www.reddit.com/r/anime/comments/jkcab2/higurashi_no_naku_koro_ni_gou_rewatcher_thread/

18if ひぐらしのなく頃に
reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.33:[224]
第02話海外の反応 - 4.34:[144]
第03話海外の反応 - 4.59:[101]
第04話海外の反応 - 4.69:[134]
第05話海外の反応 - 4.36:[86]
第06話海外の反応 - 4.49:[87]
第07話海外の反応 - 4.58:[89]
第08話海外の反応 - 4.57:[75]
第09話海外の反応 - 4.49:[69]
第10話海外の反応 - 4.56:[75]
第11話海外の反応 - 4.61:[61]
第12話海外の反応 - 4.39:[64]
第13話海外の反応 - 4.70:[66]
第14話海外の反応 - 4.80:[114]
第15話海外の反応 - 4.75:[152]
第16話海外の反応 - 4.72:[104]
第17話海外の反応 - 4.82:[103]
第18話海外の反応 - 4.48:[61]
第19話海外の反応 - 4.48:[62]
第20話海外の反応 - 4.40:[52]
第21話海外の反応 - 4.64:[67]
第22話海外の反応 - 4.45:[51]
第23話海外の反応 - 4.30:[47]
第24話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.25542)
    • No title

      妄想とはいえ、幼女に首輪とリードの画はまずいでしょ、有史以来あちらの国では奴隷制というのがDNAに染み付いているようだし。

      2020/10/30 (Fri) 12:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25543)
    • No title

      今作は、昔の旧作アニメを知っている視聴者を欺くため、実は魅音の一人二役で詩音なんぞ存在しない世界線なのかも。
      あるいは二重人格で、ジキルが魅音でハイドが詩音と、使い分けてくるような気がする。

      2020/10/30 (Fri) 13:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25544)
    • No title

      >>1
      殺人描写はまずくないの?

      2020/10/30 (Fri) 14:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25546)
    • No title

      >> 2
      今期の視聴者が、全部が全部この前の旧作を知っていることを前提にして作られてるとしたら、初見の者にとって何が凄いのかさえ解らなくなる。

      2020/10/30 (Fri) 14:41 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25547)
    • No title

      色使いが酷くて目が痛い

      2020/10/30 (Fri) 14:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25549)
    • No title

      素直に考えたら圭一、レナと下校してる時の魅音が詩音で
      それ以外の殆どの魅音と詩音が魅音
      最後の詩音だけどっちかわからないって感じだけど

      綿騙しだからどこら辺にどうトラップがあるのかわからんな

      2020/10/30 (Fri) 15:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25550)
    • No title

      今のところ違うのは
      ・梨花の助言で人形が魅音に渡された
      ・エンジェルモートに圭一の父親と行った
      ・下校時の魅音の反応が大分違う
      ってところだな
      一番上は原作でも重要だった選択肢だし、今回にも大きく関わるだろうけど
      下二つは物語に影響してるのか、それともただ演出が違うだけなのかわからん

      2020/10/30 (Fri) 15:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25552)
    • No title

      >>昔の旧作アニメを知っている視聴者を欺くため
      ねぇよww

      2020/10/30 (Fri) 17:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25554)
    • No title

      これ鬼騙しと本当に違う世界なのかな?

      2020/10/30 (Fri) 18:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25564)
    • No title

      梨花は良くオタサーの姫演じられたなあ。この大会だけは魅音が細工してるから、決まった組み合わせになるってウンザリしてたのに
      圭一に愚痴ればやるゲーム変えられるのにそのままって事は、とりあえず綿流しへの展開回避に行動してみるだけ(様子見の周回)なのかな

      2020/10/31 (Sat) 08:39 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25602)
    • No title

      人形渡しで世界線が変わったw

      2020/11/01 (Sun) 21:51 | 名無しさん@Pmagazine #- | URL | 編集
    • (No.27752)
    • 1話のさとこトラップの墨汁も踏まなかったし、そこも違うと思う

      2021/01/21 (Thu) 18:52 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する