
Kuma Kuma Kuma Bear
Episode 5
海外の反応
スポンサードリンク
わーい!児童労働
周りに学校があまりないから、こうなるんだろうな。
ティルミナはどんな仕事だったんだろ?
学校にするのか?母親を教師として雇ったのかな?
というか、ユナは大きなヘビを討伐したんだぞ。金は出さないのか?
中世ファンタジーの世界に住んでるんだから、基本的な識字能力があれば、それ以上は必要ないだろ。少なくともギルドの見習いになるまではね。
ユナはマインから子供たちの使い方を学んだようだ:D
孤児院の管理者を全く疑わず、領主に責任があると安易に信じているのがちょっとイラッとした。最後には自分が間違ってたって気付いたけどね。
このアニメの作画は好きなんだけど、ストーリーが弱くなってきたなって感じ。
もともと貴族に対して良い印象をもってないからな。彼女の性格を考えると、領主を最初に疑うのも分かる。
ある意味、クマパンチが届けられたみたいで良かった。
別に反論するつもりはないけど、俺の経験上、「無能」は「汚職」と同じくらいの害があることが多い。彼がそこまで悪くないことは分かってるんだけど、その分、彼を本当に愛しているわけではない。
「地獄は善意で満ちているが、天国は善行で満ちている」ってことわざもあるからな。
これで周りも卵の生産を始めるかもしれない。孤児院は多様化し、牛を飼育考えないと。
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/jnwczg/kuma_kuma_kuma_bear_episode_5_discussion/

【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 3.78:[46]
第02話海外の反応 - 4.34:[56]
第03話海外の反応 - 4.67:[61]
第04話海外の反応 - 4.62:[55]
第05話海外の反応 - 4.33:[42]
第06話海外の反応 - 3.89:[38]
第07話海外の反応 - 4.31:[32]
第08話海外の反応 - 4.39:[36]
第09話海外の反応 - 4.19:[37]
第10話海外の反応 - 4.55:[31]
第11話海外の反応 - 4.56:[32]
第12話海外の反応 -
スポンサードリンク