【海外の反応】魔女の旅々 第6話 『イレイナとサヤの関係は面白いね。サヤの次々と変わる表情は見ていて楽しかった。』

タイトル
Majo no Tabitabi
Episode 6
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

意外と笑えるエピソード。サヤの再登場は予想外だったけど見れて良かった。彼女のイレイナを想う気持ちは何の影響も受けない真実だったんだな。

イレイナが食べていたパンの形は偶然なんだよね…
9abi2HL.jpg




2: 名無しの海外勢

>>1
いや…ただ中に何かが入ったパンだよ



3: 名無しの海外勢

>>1
サヤの愛は最初から本物だった。



4: 名無しの海外勢

イレイナのプライドは、自分をブスと言えないほど突き抜けているようだ。笑
DeN07bO.jpg



5: 名無しの海外勢

>>4
自分で自分のことを美しいって言っているような子だから



6: 名無しの海外勢

イレイナとサヤの関係は面白いね。サヤの次々と変わる表情は見ていて楽しかった。
bXKbIN8.jpg
rLzeJnL.jpg
イレイナと再会し、過ごせた時間はすごく楽しかったんだろうね。最後にプレゼントしたネックレスは素敵だった。
DD75t5d.jpg



7: 名無しの海外勢

イレイナは本当に美しいのか、彼女のプライドの問題なのか?



8: 名無しの海外勢

>>7
普通に美しい



9: 名無しの海外勢

素晴らしいエピソードだ:D
「うわー、めっちゃダサい剣」と思っていた視聴者全員と同じ感想を言う王様。今回は笑えるところが多かったな。サヤと再会できたのも良かったし、2回目のお別れは少し感動してしまった。



10: 名無しの海外勢

>>9
デート・ア・ライブに出てくるトウカの武器に似ていた。



11: 名無しの海外勢

サヤがイレイナを当然のように好きだと言ってるのが好き。今回のエピソードは、これまでのエピソードよりも少しユーモアをメインにしていたね。このアニメは、始まるまでどんな内容なのか全く分からない。



12: 名無しの海外勢

本当に面白いエピソードで、予想通りの笑えるシーンがたくさんあった。今回みたいなエピソードが見れて満足だ。

イレイナがサヤの重い気持ちに反応したり、お茶目な顔がたくさん出てきた。
魔女の旅々 第6話b
魔女の旅々 第6話あ
これはエロい
nyharb.jpg



13: 名無しの海外勢

>>12
そしてこの笑顔
xaHgEGi.jpg



14: 名無しの海外勢

>>13
興奮してるな。笑



15: 名無しの海外勢

イレイナとサヤのやり取りは面白いな。

話せなくなった魔女も可愛かった。

イレイナに胸がないと言っていた兵士たちには笑った。

全体的には面白かったし、前のような暗さは全くなくなったね。ただ1つ、サヤがイレイナにネックレスをつけた時ニヤリと笑っていたのが印象的だった。あれはサヤが嬉しかったからなのか、それともネックレスには別の意味があるのか。



16: 名無しの海外勢

サヤがいると百合アニメになるね。



17: 名無しの海外勢

>>16
そこがいい。



18: 名無しの海外勢

面白かったからあんまり気にならないけど、解決までが早すぎる。



19: 名無しの海外勢

エイヘミアは魔法を実行させるために声は失ったが、腕、脚、または兄弟は失わなかった。



20: 名無しの海外勢

こんな魔法に頼らないで、本嘘であるかどうかに関係なく、人は嘘を言うものだと思うだけで良いと思う。



21: 名無しの海外勢

淡々としたエピソードだったね。嘘のない国はどんなものかと期待していたし、面白いシナリオになると思っていたんだけど、実際には何も起こらなかった感じだ。ほとんどの人が話をしなくなったってことが、一番の問題だと思っている。

イレイナがこの国に干渉した理由は何だったんだろ?



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/jp4py9/majo_no_tabitabi_episode_6_discussion/
https://myanimelist.net/forum/?topicid=1874544

18if  魔女の旅々
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.74:[187]
 第02話海外の反応 - 4.66:[169]
 第03話海外の反応 - 4.32:[283]
 第04話海外の反応 - 4.54:[217]
 第05話海外の反応 - 4.56:[147]
 第06話海外の反応 - 4.44:[157]
 第07話海外の反応 - 4.28:[125]
 第08話海外の反応 - 4.20:[123]
 第09話海外の反応 - 4.70:[378]
 第10話海外の反応 - 4.29:[122]
 第11話海外の反応 - 4.50:[121]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.25717)
    • 干渉した理由は単純な話、正式に頼まれたから。ある程度親交を深めた相手が問題に絡んでいたことや魔法で何とかなるレベルの問題だったことも大きい。

      ・助けを求めてきた
      ・手遅れ案件ではない
      ・自分の人生を危うくするレベルではない

      この3要件さえ満たせばイレイナは基本的に相手が何者であっても関係なく動いてくれる。
      3番目については親交をある程度深めていれば理由をつけて無視する(命を張ってくれる)こともよくある。

      2020/11/07 (Sat) 04:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25718)
    • No title

      剣を壊した直後の王様ものわかり良すぎ

      2020/11/07 (Sat) 04:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25720)
    • No title

      イレイナがここまで干渉した話は魔女が絡んだ話ばかりだと思う。まあ、知人が魔女ばかりというのもあるけど

      2020/11/07 (Sat) 08:20 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25721)
    • No title

      さすがの劣化キノと言われてるだけある回だった
      テーマに比べて中身すっかすかw

      2020/11/07 (Sat) 09:01 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25722)
    • No title

      サヤって何歳なんだろ
      イレイナが15歳で魔女になった天才らしいがサヤのほうが早くなったように見える

      2020/11/07 (Sat) 09:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25724)
    • No title

      >>4
      どのへんがでしょうか
      いままでと比べてそんなに違っていたでしょうか
      というか何でそんなに必死なの?w

      2020/11/07 (Sat) 10:48 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25727)
    • No title

      オチにひねりが欲しかった
      定番というか王道というか期待に応え切れずに終わった
      むしろ国の話ではなくイレイナとサヤの話と考えればまあこんな感じでいいか、とも思わなくも無い
      鞘とサヤのあたりは結構面白かった
      サヤの頭ポンコツなのはなかなか愛嬌がある

      2020/11/07 (Sat) 12:31 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25728)
    • No title

      サヤはイレイナに「結婚してください」とかいってたけど、この世界では同性婚は認められているのだろうか
      まあ、国によって法律が違うだろうから、一概にはいえないか

      ところで、サヤ役の黒沢ともよさん、先月の19日に退院されていたんだね(ニュースサイト掲載の記事より)
      よかった
      第6話は、入院前に収録されたものかな

      2020/11/07 (Sat) 12:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25733)
    • No title

      >>3
      よくそれ言う人いるけどアニメが今のところチョイスしてる回に魔女絡みが多いってだけで、相手が種族は全く関係ない
      というか原作を見ればわかるが、助けた相手はむしろ魔女じゃない一般人や別の種族の方が多い

      2020/11/07 (Sat) 17:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25734)
    • あのネックレスはただのアクセサリーなのか?
      ダサい剣のように何か魔法が付与されていそう

      2020/11/07 (Sat) 17:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25735)
    • No title

      鏖殺公ディスんなや

      2020/11/07 (Sat) 17:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25739)
    • No title

      作画はいいよね

      2020/11/07 (Sat) 21:29 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25740)
    • No title

      嘘つけないようにして街の状態がどう変わったかを認識していないのに
      剣壊されただけでいきなり改心って無理矢理過ぎ
      あの場面はいらんかっただろ
      説得されて納得しましたみたいなナレーションだけの方がよかったと思う

      2020/11/07 (Sat) 23:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25744)
    • No title

      キノは単純におもしろくなかったけどあれを好きな人はどういう層なんだ

      2020/11/08 (Sun) 04:12 | 匿名さん #Eis6xcPU | URL | 編集
    • (No.25746)
    • No title

      明らかに影響は受けているだろうから劣化と言われるのはしゃーない
      ただ雑食でどちらも見た身としてはすっかすかと言うほど差があるとは思えないかな
      キノはアニメのみなので原作ではもっと濃いのかもだけど

      にしてもまぁ原作軽く知ってる分今回もカット多いのが気になるなぁ
      所々にあるアニオリ短縮して少しでいいので1回目の王の演説と住民の反応の温度差が見えるシーンやった方が良かったと思う

      2020/11/08 (Sun) 07:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25752)
    • キノ好きはインテリ気取りたい厨二でしょ
      俺分かってるぜー的な
      星新一のショートストーリーにありそうなネタで、魔女旅が薄くてキノは元祖だと思ってるのが悲しみが深い

      2020/11/08 (Sun) 17:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25783)
    • ま○こパン ワロタ

      2020/11/10 (Tue) 07:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25802)
    • No title

      結局キノって1巻2000枚しか売れなかった底辺アニメじゃん?
      最低5倍売れて語ってほしい

      キャラは地味だし話も地味で誰も覚えてない作品
      むしろすり寄ってくるなよって話なんだよ



      2020/11/11 (Wed) 15:34 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25812)
    • No title

      キノの旅を中二というやつの大半は高2病患者だと思うがね。
      キノの旅に無関心なのが正常な一般人。
      キノの旅を激しく嫌悪するのは「大人の国」の住人だな。何せ初代キノを殺すくらいだからね。

      2020/11/12 (Thu) 14:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25837)
    • No title

      キノみたいな形式の作品はラノベじゃ少ないけど昔からあるわけで
      影響というほどのもんか?とも思うが
      キノはまあ好きだけど、これに同じようなものは求めてないからこういうので良いよ

      2020/11/14 (Sat) 06:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25842)
    • No title

      >すり寄ってくるなよって話なんだよ
      いつどうやってすり寄ってるんだよ。
      自分から近づいていってるのはお前だろ。
      twitterでもやっているのか? SNSから足洗ったら静かになるぞ。

      2020/11/14 (Sat) 13:51 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する