【海外の反応】くまクマ熊ベアー 第6話

タイトル
Kuma Kuma Kuma Bear
Episode 6
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

長い一日の始まりに、最適な素敵なエピソードだ。最終的に全てがうまくいってよかったわ。来週の王都への旅が待ち遠しい。
JfBj51P.jpg




2: 名無しの海外勢

フィナとシュリとユナがお泊まり会をしている間
eCPvedX.jpg
ゲンツとティルミナはやっと二人きりの時間が作れたようだ。 ( ͡° ͜ʖ ͡°)



3: 名無しの海外勢

>>2
家族が増えそうだ。



4: 名無しの海外勢

>>2
3人目の妹が!



5: 名無しの海外勢

>>4
そしてクマがベビーシッターになるのか



6: 名無しの海外勢

ハンバーグに対するフィナとシュリの反応が大好き。
okRmql4.jpg
2人とも可愛すぎる!



7: 名無しの海外勢

>>6
アニメの食べ物に対する俺の反応と一緒。

めっちゃ美味そうだもん。笑



8: 名無しの海外勢

>>7
テレビのコマーシャルとかで食品を美味しそうに見せるためにやってるやつを見てみるといいぞ。



9: 名無しの海外勢

>>8
フードフォトグラフィーなら知ってるさ。



10: 名無しの海外勢

牛乳と砂糖と卵とラメキン?
NMG5iga.jpg
和風プリンだね!
T3JeL6e.jpg
バニラエッセンスがない



11: 名無しの海外勢

>>10
彼女の邪悪な計画が明らかになった。このクマは、プリンで世界を征服しようとしている。鶏を飼育していたのはこのためだったか。



12: 名無しの海外勢

羽根が重要なアイテムっぽい感じはしてたんだよね。
nkBrgT6.jpg
この鳥には助けられた。
9Kp7ZyQ.jpg



13: 名無しの海外勢

かわいさの過剰摂取で死ぬ。



14: 名無しの海外勢

シュリは大胆なのかバカなのか
個人的には後者の方に近いと思っている。



15: 名無しの海外勢

>>14
子供なんだから両方だよ。



16: 名無しの海外勢

姉妹の心配も理解できるけど、ほっといても大丈夫というユナは正しかったね。



17: 名無しの海外勢

最初から何も起こらないだろうとは思っていたが、今回は、ここ数回に比べて非常に退屈に感じた。姉妹が可愛いってだけ



18: 名無しの海外勢

>>17
今回の話はおまけエピソード/OVAみたいな感じだった。次回から王都編がスタートするみたいだし、シリアスな話の合間に可愛いエピソードってところだろう。



19: 名無しの海外勢

フィナとシュリも王都に連れて行ってほしい。貴族の娘とも仲良くなれる気がする。



20: 名無しの海外勢

クマを探してた妹ちゃんは可愛かったな。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/js7sb2/kuma_kuma_kuma_bear_episode_6_discussion/

18if  くま クマ 熊 ベアー
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 3.78:[46]
 第02話海外の反応 - 4.34:[56]
 第03話海外の反応 - 4.67:[61]
 第04話海外の反応 - 4.62:[55]
 第05話海外の反応 - 4.33:[42]
 第06話海外の反応 - 3.89:[38]
 第07話海外の反応 - 4.31:[32]
 第08話海外の反応 - 4.39:[36]
 第09話海外の反応 - 4.19:[37]
 第10話海外の反応 - 4.55:[31]
 第11話海外の反応 - 4.56:[32]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.25808)
    • No title

      「牛乳と砂糖と卵とラメキン?」
      料理器具・容器が現代っぽいね
      魔法でつくりだしたのかな

      2020/11/12 (Thu) 09:09 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25809)
    • No title

      バニラエッセンスはこの世界には無いだろうな。

      2020/11/12 (Thu) 09:34 | 匿名 #/Amn5WiM | URL | 編集
    • (No.25810)
    • No title

      今週は早送りしてしまった、スマン

      2020/11/12 (Thu) 09:42 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25811)
    • No title

      現代っぽいも何も、IHですわ

      2020/11/12 (Thu) 11:55 | 匿名さん #V8uOUIPU | URL | 編集
    • (No.25814)
    • No title

      あの家の中は完全に現代だな
      電気はどうすんのか知らんが

      2020/11/12 (Thu) 23:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25815)
    • No title

      現代の知識がある主役が魔法で現代風の機器を作ったとしても全然問題ないだろう

      2020/11/13 (Fri) 00:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25816)
    • No title

      アニメのは焼きプリンだね
      通常ならプリン材料の入った容器に蓋をしてパンに並べ、そのパンに湯を張って湯煎状態で蒸し茹でなんだよね

      2020/11/13 (Fri) 00:54 |   #qqWZzzqQ | URL | 編集
    • (No.25820)
    • No title

      紙とか砂糖とかが普通に流通してるのに卵がないとかガバガバ設定だけどまあええねん
      そこら辺で苦労するのは何とかマインに任せとけ

      2020/11/13 (Fri) 10:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25821)
    • No title

      >>6
      誰か問題あるとか言ってる?

      2020/11/13 (Fri) 10:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25831)
    • No title

      オーブンの中についている赤いものがたぶん火の魔石だな。
      ドライヤーの中にも組み込んでいるので火を起こすのではなく熱を発生させる代物っぽい
      氷の魔石式冷蔵庫が割と普及していたり、光の魔石が光源として一般的だったりと
      魔石というリアルにはない要素があるんだから、リアルの尺度に当てはめて考えるのは無理がある

      2020/11/13 (Fri) 23:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25832)
    • No title

      揚げ足取りっていうんだよ

      2020/11/14 (Sat) 02:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25859)
    • アルファベットしかない国だと
      kumaktmakumaBareか。

      2020/11/15 (Sun) 18:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.25864)
    • No title

      >>12
      bearなんだが・・・・

      2020/11/16 (Mon) 02:22 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する