
Golden Kamuy Season 3
Episode 9
海外の反応
スポンサードリンク
初めてこの章を読んだ時、みんなも同じように驚いていたのを覚えている。日露戦争前から日本のために戦っていた情報将校だから、こういう繋がりがあってもおかしくはない。
今回の話を見てもそうだけど、全部鶴見が裏で糸を引いている感じがする。
メガネと前髪だけでこれほど別人になるのか。
鶴見の声優って特徴的だから、すぐにバレちゃうんじゃないかと心配していたんだが、上手く分からないようにしていたね。
若い時の土方、永倉、用一郎だって声優は違ったんだ。鶴見だって声優が変わっててもいいよね。
このスタジオの腕がどんどん上がってきてるよね。
こういうのが見たかったってのをやってくれてる。3期はホント良い。
となると、この出来事が鶴見に何か影響を与えたのか、それとも鶴見はいつも通り冷徹で計算高い人だったのか、疑問を持ってしまう。
最後に本名を教えるところとかを見ると、本当に妻と子供を愛していたんだろうな。しかし、彼はスパイの仕事が終わったらどうなると思っていたのだろうか?
鶴見は尾形に続いて謎の多いキャラだ。彼の妻子への気持ちは本物だったのか、それとも、愛情の裏に冷酷な本当の姿が隠されていたのか?本当のことは分からないが、そんな彼が大好きだ。
妻と子供を愛しているのは本当だろうね。最初に逃げろって伝えているし、死んだのを見て腹を立てているのが分かった。彼女が死ぬ前に真実を話した後に子供の手を握ってキスまでしている。最後のは埋葬だろう。
フィーナと子供を撃ったのは自分かもしれないと、自分自身を責めるソフィア。

しかも、その裏話が本当に鶴見の裏話であったという事実が、さらに重いストーリーにさせている。

妻と子の死が鶴見を今の性格に変えたのか?それとも演技をしていただけの高機能サイコパスだったのか?それが気になる。
鶴見だからなって感じで、見た人の解釈で変わる曖昧さがちょうどいい。
ゴールデンカムイ 第七巻(初回限定版)(『ロシアンルーレット』キャンペーン対象) [Blu-ray]
ゴールデンカムイ 第八巻(初回限定版)(『ロシアンルーレット』キャンペーン対象) [Blu-ray]
ゴールデンカムイ 第九巻(初回限定版)(『ロシアンルーレット』キャンペーン対象) [Blu-ray]
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/k3yn6d/golden_kamuy_season_3_episode_9_discussion/

【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.74:[72]
第02話海外の反応 - 4.72:[64]
第03話海外の反応 - 4.78:[78]
第04話海外の反応 - 4.81:[69]
第05話海外の反応 - 4.78:[65]
第06話海外の反応 - 4.87:[54]
第07話海外の反応 - 4.69:[64]
第08話海外の反応 - 4.90:[59]
第09話海外の反応 - 4.87:[111]
第10話海外の反応 - 4.78:[59]
第11話海外の反応 - 4.91:[111]
第12話海外の反応 -
スポンサードリンク